†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
18 顔文字様◆ZLa2dz
だまれパレード
水素きゅんは不利なスタートをあえて選択した事に敬意払え

さて
⬇⬇⬇
今回の争点の核とも言える「現実的な範囲内で好きなスキルを好きなだけ手に入れられる」に焦点を当てると、稀なケースではありますが「大企業の女社長」「女性パイロット」など、特に女だからこそ"女・女性"と強調され持ち上げられる場合もあります。
…ここで考えてみてください。何故女だからこそ持ち上げられるのかを。
矢張りその様な大きな責任はスキル関係なく男に課すべき!と云う風潮が根付いている事の証明ではないのでしょうか。
大企業の社長に相応しいスキルを持つ女性は沢山います。
有名大学で経営・経済について学んだ者などです。
しかしその成功例は未だ稀、社会による弾圧が強い為とも言えます。
↑↑↑
女性が進出する社会情勢になってるのはデフォだね しかし男尊女卑の根付きが消化されてないのが現実だね 同意だよ

⬇⬇⬇
此処で争点の「どちらが社会的に有利か」に焦点を当てましょう。
社会的に弾圧される女性(⬅弾圧は盛りすぎだろ 寧ろ社会的に女性が生きやすい時代に改善されてきてるのだから社会的に女性は有利に近づいたんじゃないかな)、社会的に重要な責務を負う事を是とされる男性(⬅性別関係なく社会に出れば社会的責務は男女均等だと思います)。

⬇⬇⬇
この主張では、男性が有利だと言い切れるでしょう。
↑↑↑
こんだけ突っ込まれてんのに有利も何もないだろ
男女雇用機会均等法は何故出来た?

⬇⬇⬇
また、長者番付の上位ランカーが殆ど男性である事、これがこの主張の裏づけになるのではないでしょうか。
↑↑↑
その長者番付は男尊女卑世代の人間 団塊世代 団塊ジュニア世代だろ 裏づけとしては弱いな
レディファーストが主流のアメリカナイズな話になるかい?
話がブレちまうけど
グローバルな話になるならキリない討論になるね

あくまで社会的に有利なのは男女のどちらかだよね

容姿がそのままでと>>11で確認したんだけどさ
容姿で社会的に得する事あるよね グラビアやモデルなんてどうだい?容姿で社会的に有利な存在だよね?男女供

好きなだけ望むスキルを得られる時点で差がなくなり 社会的に有利な容姿で女性が得する時点で差が生まれる
すなわち女性が社会的に有利になってしまう
また>>13にて君は女性が(選択肢が多くどんな立場になるか幅が広い。)と発言しているが これこそが社会的に臨機応変に対応出来るフィールドがあるって事だよ
逆に男性は責務を課せられるんだろ?
じゃ【現実的に一般的に】考えたら女性が社会的に有利なんじゃないかなー
(au)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]