†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
17 ❇山本❇
なにこれ?(笑)

勝負にならんやん(爆)

【立論とは】
りつ‐ろん
[名](スル)論の趣旨や筋道を組み立てること。また、その論。「資料に基づいて―する」
※コトバンクより

立論とは大まかな筋道を書けば事足りるのであり、詳細の説明は書く必要なし(キリがない)

さてここでバカテレビが持ち出した【後付け】であるが、辞書によると「後から付け加えること」とある。

しかし会話内容からして辞書の意味とは違う「麻雀などで使う後付け(つまり後からの説明で違う論理展開する)」の意味である。

簡単に追い詰められたバカテレビが「辞書の意味だい!」とゴネて判定にもつれる流れしか想像できず、まともな判定員であれば勝者は間違いなくちゃらである。

テレビって相変わらずぶっ壊れてるな(爆)


( ̄ー ̄)プープププ
(S)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]