†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
16 ちゃららん◆lqfm04
5、最後に(>>4)

そうだね。多大な苦悩や苦痛があるだろう。

共存と言う観点から見て、コミュニケーションの高速化は必要な事なの?

共存と言う事で、ハンデを背負った人と関わるものにとってコミュニケーションが遅い事よりも、歩けない人を介護したりする方が困難だと思う。そしてその介護に目を使う訳だよな。

もちろん、本人も苦労をかけてると言う事から、「申し訳ない」と言う気持ちになる事だって多々あるだろう。

共存、コミュニケーションと言う観点で見ても、スムーズな会話以上に、相手に負担をかけない、自分に負い目を感じない事こそ自然であると思うよ。
(EZ)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]