†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
15 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
>>11ある程度勝てるようになるまで成長したいのなら
今のところ三笠にとって論争とは、暇潰し以上の打ち込める趣味とかハマってるもの
なんじゃないの?。

暇潰しという言葉にとらわれてるのかな僕。
要するにサクサク勝てるようになりたいってことか。


強いとか強さってさ
相対的だし、基準次第で変わってくる曖昧なものだよね。

論争において

・文章力や語彙の豊富さ
・相手を傷付けるセンスや煽りの上手さ
・へこたれない精神力
・強敵にも堂々と立ち回る胆力

なども強いと感じる要素だよね。


ただ第三者の判定による決着においては

公平さが求められる以上判定の判断基準て結局論理的な優劣になるんだよ。

白黒はっきり決着をつけるために判定する場合、それら主観的な印象にとどまるため公平さや判断の客観的な妥当性が保証出来ないから論理的な攻防が中心になってしまうわけだ。


まぁ結局各々の強さの定義次第だろって話だけど

熱量を生み出す要素や多くの人が実感している強さと

勝敗の基準てズレているよな

って最近思ってきた。
(EZ)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]