12 無名さん
>>9
(ちとマジメにカキコします)
そちらは暗黙の了解でいいかもしれないけど、おれはお客様から車をお預かりした際、もし保安基準に適合しないお車の場合はは、お客様に説明して修正させていただいています。
もし、>>9さんの様に適合してない車両を暗黙の了解で通したとしても後に何かあった場合、お客様からの信用がなくなり、そして陸自監査が入り悪ければ営業停止処分になりかねない…
何よりも、お金をだして車検や車をいじったお客様に迷惑はかけられないから俺は整備士のプロとして"暗黙の了解"であろうと適合しない車作りを依頼されたら断っています。
主の"あぃな"さん
話が曲がってしまいスミマセン m(_ _)m
適合内でもカッコイイ車はつくれますよ
頑張ってください
(W32H/au)