1 賢人

あのさ〜霊を見た

って人に質問なんだけど、そのとき霊は服着てた??
(N902iS/FOMA)
2 無名さん
>>1服着てたら何かあるんですか?
(F900iC/FOMA)
3 桐生◆No1K
>>2
たぶん>>1主は、衣類を纏う幽霊は変だと思ってるんじゃないかな?

(911SH)
4 無名さん
いや、すべての幽霊は白い着物に三角布の角隠しをしていると思い込んでいるんだ。
(N902i/FOMA)
5 無名さん
>>3なるほど…。
主が、もし「何で霊が服着てんだ?」と言いたいのだとしても、衣服を纏った霊体を見た人も「俺がそれを聞きたいよ」で終わってしまう様な気がします…。
現に自分もそうですから…。
(F900iC/FOMA)
6 クツシタ
自分が18の時にみた幽霊?は夜中、白い服…葬式で着させるような服を着ていて亡くなられた本人の家を後向きに下を俯きながらかなりゆっくりと歩いていました。トモダチに車で送ってもらってたのでその浮遊体がどうなったかはわからずじまい…
(N900i/FOMA)
7 削除済
8 無名さん
スレ立てただけェ〜。
スレ立てただけェ〜。
スレ立てただけェ〜。
(N902i/FOMA)
9 賢人
>>6嘘はいけません。
(N902iS/FOMA)
10 クツシタ
翌日、ばあやに伝えると昨日の23時頃に公園の近くの橋本さんが亡くなられたときいて『ホゲッ』思いました
(N900i/FOMA)
11
だから嘘はやめぇ
(N902iS/FOMA)
12 無名さん
やはりビビリヘタレ特有の反応でした。
(N902i/FOMA)
13 無名さん
やはり主は体験者を罵りたいだけでしたか…。
無駄スレですね(^_^;
(F900iC/FOMA)
14 クツシタ
幽霊やエイリアンと言ったモノは見たことのある人は信じれるでしょうし見たことのない人は存在しないの一点張りなのでしょうね
永遠に理解しあえない討論が続くでしょうね
私の夢はMy Honeyとエストニアで暮らすこと
(N900i/FOMA)
15 無名さん
否定論者は主観(恐い、嫌い)のみで否定したがるから始末におえん。
(N902i/FOMA)
16 無名さん
スレタイの答えになってねぇぞ>>12-15バカ共
(N902iS/FOMA)
17 無名さん
まともに聞く気もない奴に言う気はない。
(N902i/FOMA)
18 無名さん
>>16じゃあ前半のレスに答えて下さい。
自分も見た事あります。衣服を纏った霊体を見たら何だと言うんですか?答えになって無い以前に、答えすらしてないのはあなたですよ?
(F900iC/FOMA)
19 削除済
20 桐生◆No1K
霊・幽霊に関して俺は否定派ですが、全てを否定してる訳ではないのでご了承願います。

俺の見解、幽霊が衣服を纏ってる件について何故疑問に思うかと言うと、一歩譲って霊が居るとしましょう。
幽霊は、死んだ人の魂だとすると、衣類にも魂があるって事になりますよね?
不可解に思うのが、果たして衣類に魂があるのだろうか?とゆう事です。
(911SH)
21 無名さん
>>20桐生さんみたいな丁寧なレスだと素直に返レスできます。
自分は肯否両論者という中途半端な立場なんですが>>5でも言いましたが、たとえ肯定派の人でも衣服を纏ってる理由は説明できないと思います。
否定派の人が「何故、霊(魂)が服着てるの?」と聞いて来ても肯定派は「それはこっちが聞きたい」で終わってしまう様な気が…。
(F900iC/FOMA)
22 連レス失礼します。
>>20それに衣類に魂があるのが不可解と言いますが、そもそも心霊体験の全てが不可解な出来事だと思います。


>>主さん。心霊現象というのは科学的な観点からは、決して解決できるものじゃ無いと思いますよ。科学や精神、気のせい等では説明がつかない事象が多々ありますからね。実際に体験した人が、熱心に何だったのかを突き止めようとするならまだしも、最初から否定ありきで肯定派の方を小馬鹿にする様なレスしかできないのなら、絶対に有意義な討論はできませんよ。
(F900iC/FOMA)
23 桐生◆No1K
>>21-22m(__)mどぅもです。
 
霊的現象は太古の昔からあったとは思いますが、否定派を生み出した偽霊能者の存在がネックかと思われ…。

夏になると決まってメディアも幽霊番組花盛り
視聴者を怖がらせるだけで、あれでは真意は見出だせないと思えるんですけどね

心霊写真も、99.9%偽物ですし…昔、某番組でカメラマン(写真家)が、視聴者から寄せられた心霊写真と思われる写真と全く同じ写真をある撮影のやり方で撮影してました。
その写真を見た偽霊能者は頑なに『これは心霊写真です。』と言ってたのには笑えましたけど。

一言、俺は目に見える物だけが真実だとは思ってませんが、やはり偽霊能者には消えて欲しいのが本音です。

m(__)m長文スマソ
(911SH)
24 無名さん
どこをどう考えたら衣服に魂があるなどと言う考えに至るのかが不思議だ。

思考回路に問題があるとしかおもえない。

そもそも、霊の姿は、生前の姿・記憶が反映されて投影されたものだから、衣服に別の魂があるなどと考える方がおかしいんじゃないか?

それが衣服ではなく、犬や猫、小鳥などを連れていたら・・・・というのなら判らんでもないがね。
(N902i/FOMA)
25 無名さん
>>23霊能者の出る番組は自分も嫌いですが、夏の恒例となってる心霊系(特に怪談)の番組は俺は好きですよ。
たとえ内容が事実であっても演出であっても怪談好きの俺は絶対見てしまいますね。局サイドとしては夏という季節柄、納涼を目的とした制作なのでしょうけどね。
(F900iC/FOMA)
26 連レス失礼します。
>>23心霊写真や映像等に関しては以前、どこかでもレスしたんですがもう一度書きます。

そういった不可解なものを撮ってしまったら、お寺や霊能者よりも写真や映像の専門的な所に持って行く方が話しが早いです。
自分は出版業界に不随した仕事柄、色々なカメラマンや現像業者に知り合いがいるのですが、心霊写真や映像等の7割はねつ造ものだそうです。残りの半分は機械の不具合や誤作動、その時の環境による変化で生じるものだそうです。
そしてもう残りの半分、つまり全体の15%は専門家でも説明をつけられないものがあるそうです。自分も見せて貰った事があります。
そういった場合でも決して「心霊写真です」とは言わないみたいで「機械の不具合」と理由付けするか、客には現像したものもネガすらも渡さない時もあるみたいです。場合によっては渡さなかったネガを業者が直接、お寺に持って行ってお焚き上げしてもらう時もあると言っていました。
つまり、本物の写真や映像等はTVに出る事はほとんど無いみたいです。霊能者がTVで鑑定しているのが全てとは言いませんが、ほぼ虚言に等しいとは思いますが、本物はあるにはあるんですよ。
(F900iC/FOMA)
27 削除済
28 削除済
29 無名さん
なげ━━━━━━━━━━よ
(D902i/FOMA)
30 無名さん
>>29すいません。
(F900iC/FOMA)
31 桐生◆No1K
>>30自分の思ってる事を事細かに伝えたかったんだろうと思ってるから、気にする必要ないですよ。

(911SH)
32 無名さん
>>31そうですね(^_^;
(F900iC/FOMA)
33 桐生◆No1K
「幽霊」のまとめ
 
亡霊(ぼうれい)ないし幽霊(ゆうれい)は、生命体が肉体的な生命活動を停止し、魂魄のみが実体を持たずに独立して活動している状態とされているもの。
 
人間が死亡する際に強い怨恨や宿願などを思い残した場合、成仏できずに現世に残留した思念が亡霊となり土地や人に憑くと考えられているが、実存については物理的な証明は得られていない。
 
もともと仏教においては、霊魂なるものは存在しない。
人が死ねば五蘊は消失し何一つ残らず、他の世界に輪廻転生するからである。
 
実際には存在しないが、名義上存在するものを指す場合にも使われる。
例としては、「幽霊社員」「幽霊部員」などがある。
 

   グリ辞参照

(911SH)
34 無名さん
↑だからそのとき幽霊は服着てるのかってスレタイなのよ
(N902iS/FOMA)
35 無名さん
>>34だから着てたってレスあったのにおまえロクなレス返してないだろ?主ならチャチャばっか入れてないでしっかり討論しろよな…。
(F900iC/FOMA)
36 無名さん
仕方ないよ「いなら賢人」なんだから…
いまさら来てデカイ顔されてもねぇ…
(P701iD/FOMA)
37 霊が
いならいいなぁ


      賢人
(SH903i/FOMA)
38 無名さん
幽霊と亡霊の違いは?
(N903i/FOMA)
39 無名さん
>>38辞書引けば載ってますよ。
ってか桐生さんが「亡霊ないし幽霊」と言ってるので一緒のものじゃないですか?
(F900iC/FOMA)
40 無名さん
>>34主へ
早く着てたって言ってる人に返レスしてね。
(F900iC/FOMA)
41 無名さん
だからようするにこの主は「服着てるわけねーだろ霊見たとか嘘ついてんじゃねーよ」ってことを言いたいんだろ。
(D903i/FOMA)
42 賢人
じゃあ、服を着ている霊が、いならいいなぁ。
(SH903i/FOMA)
43 無名さん
ちなみに雪女は、本当は全裸で出現するらしい。

物語りとして広めるのに全裸だと都合が悪かったために着物を着せたらしい。
(N902i/FOMA)
44 賢人
僕は賢人であってハンネの前に{いなら}はつかないがね本題をお忘れなく
(N902iS/FOMA)
45 無名さん
>>44そんな事どーでもいーから早く君が聞きたい筈のスレタイに沿ったレスの進行に論駁して来いよ。
(F900iC/FOMA)
46 賢人
なんかボクの偽者がいるけど最低だな君ら
(N902iS/FOMA)
47 無名さん
>>46そんな事どーでもいーから早く>>45のレスに答えて下さい。
(F900iC/FOMA)
48 賢人
>>44 ←だってこれ‥ボクじゃないもん。
(N902iS/FOMA)
49 無名さん
>>48だからそれはわかったから早く>>45に答えてね。
(F900iC/FOMA)
50 賢人
もういい好きにして
(N902iS/FOMA)
51 無名さん
>>50じゃあ好きに質問する。
早く>>45に答えて。
(F900iC/FOMA)
52 賢人
君たちは僕に何が言いたいのかな、一種のいじめだよね
(N902iS/FOMA)
53 削除済
54 削除済
55 削除済
56 削除済
57 削除済
58 削除済
59 削除済
60 無名さん
>>52イジメ?質問に答えろって言ってるだけ。早く>>45に答えて。

>>53-59意味不明
(F900iC/FOMA)
61 無名さん
消さなくたっていいジャマイカ
(SH903i/FOMA)
62 無名さん
えーと…ここは何について語り合うスレだったかな…
(P701iD/FOMA)
63 無名さん
>>61ホントそうですよね。まあ誰の仕業かは見当着きますけどね。

>>62スレタイ通りですよ。
(F900iC/FOMA)
64 無名さん
道草喰っとる奴を迎えに行きます。
(N902i/FOMA)
65 無名さん
道中お気をつけて
(SH903i/FOMA)
66 賢人
それ僕に言ってるの?
(N902iS/FOMA)
67 無名さん
>>66そうに決まってんべ?今まで、どこほっつき歩いてたんだよ?夢遊病かよ?おい賢人てめえ、大好きなんだよバカヤロ!一日一回遊びに来いよ。待ってるぜベイビー
(SH903i/FOMA)
68 無名さん
>>66いいから早く質問に答えなさい。
(F900iC/FOMA)
69 賢人
いったいなんの質問に答えればいいの?
(N902iS/FOMA)
70 無名さん
質問に質問したらダメジャマイカ!
(SH903i/FOMA)
71 無名さん
>>69またすっとぼける気?今までのレスを全部読み返して…。
何度も聞いてる事だからさ。
(F900iC/FOMA)
72 無名さん
では、アルツハイマー賢人に改めて質問してあげよう。

なぜ自分で建てたスレから逃げるんだ?
(N902i/FOMA)
73 賢人
逃げてなんかいないよぉ、これでも僕、忙しいんだ、極力、顔出してるはずだけどね。
(N902iS/FOMA)
74 無名さん
>>73顔出すんじゃなくて質問に答えろよ。
(F900iC/FOMA)
75 賢人
だから質問は何なのさ?
(N902iS/FOMA)
76 無名さん
>>75散々シカトして来て今さら「何なのさ」は無いだろ?
じゃあおまえが立てたこのスレの前半のレスを順にロムってけよ。
それでちゃんと意見してる人に返レスしろ。
それにおまえ主なんだからちゃんと質問にも答えろよな。答える気無いならこんなスレ立てるなよ。
(F900iC/FOMA)
77
許してやれよ
(P901iS/FOMA)
78 賢人
>>76誰がそんなルールを作ったんだ?答えなければならない義務はない。すべて自由だろ?自分の価値観を人に押しつけるな
(N902iS/FOMA)
79
(´・ω・`
(P901i/FOMA)
80 クツシタ
降りる・負けるのも手だ
夕方からスロぶちいこーっ
はっかったぁのぉ塩
(N900i/FOMA)
81 無名さん
>>78誰がルールの話ししてんだよ?
おまえが立てたスレに沿ったレスを俺も含めた他の人もしてるだろ?
スレ主ならそれに対して意見するのが普通なんじゃないの?それが勝手だって言うなら何の為にこのスレ立てたんだよ?ただ単に雑談の場として立てたのか?それともからかうため?
(F900iC/FOMA)
82 無名さん
>>81

気にすんな!!

>>78はガイキチだからしょうがないんダヨー


ジャングルへ帰れ
(D903i/FOMA)
83 賢人
名無しで生意気言うな
(N902iS/FOMA)
84 無名さん
酉ナシで生意気言うな


ゲンコツ山に帰れ!
(N903i/FOMA)
85 無名さん
>>83はぁ?またそうやって話し反らすの?
ハンネ云々は論外!それともこのサイトはハンネ付けてレスしなきゃいけない規約でもあるのかな?

どうでもいーから早く質問に答えろよ。
(F900iC/FOMA)
86 賢人
スレタイを読めよ。
質問はオレがしてるだろう頭、大丈夫?
(N902iS/FOMA)
87 無名さん
>>86レスちゃんと読めよ。おまえの質問にみんな答えてるだろ?それに返レスはできないのかよ?
大丈夫?
(F900iC/FOMA)
88 イナラーにしとこうかな?
いつの間にか盛り上がってたね。
コラ賢人、何を偉そうにしちゃってんのさ?
今度は開き直るつもりかコノヤロメ?
こんだけ大勢の人々が、お前の返事を聞きたがってんのよ?
期待に応えてくれなくちゃ困るだわ。
さぁ、いつまでもスッとぼけてないで質問に答えなさい。
皆、待ってるんだから。
(SH903i/FOMA)
89 賢人
なら質問を言ってくださいな。
(N902iS/FOMA)
90 無名さん
さすがいなら賢人、この期に及んでまだ御託を並べるか。


いや、今はアルツハイマー賢人か。
(N902i/FOMA)
91 賢人
君も質問を忘れるボケ老人とレベルは同じだよね
(N902iS/FOMA)
92 無名さん
>>89じゃあ解り易く纏めてしてあげるよ。
おまえのスレタイの質問に対して俺を含めた他の人も服を着てる霊体を見た事があると言っている。
それらを以て霊体が衣服を纏ってたらいったい何だって言うのか聞いたんだけど…?
(F900iC/FOMA)
93 イナラー
>>92どうします?またまた逃亡しちゃいましたよ。都合が悪くなりました。これを、「いならマジック」と言います。
(SH903i/FOMA)
94 賢人
霊が服着てたわけね ププッあっそ〜なのね
じゃこの世には霊の世界と我々が住む世界がゴッチャになっているわけだ?
じゃ僕も早く霊になりたいな。
霊になって透明になって女風呂や女子更衣室に行ってみたいものだね
結局君らは霊がいたらいいなぁという理想を頭に描いているだけの夢みたがりのロマンチストなんだね
(N902iS/FOMA)
95 クツシタ
霊体になったら性欲はあるんですかねぇ?性欲があるんだとしたら心霊現象などは女風呂・トイレ・更衣室など偏ると思いますけどね
目撃例では裸の話は聞いたことないです
服を着てない雪女とチョメチョメしたいな
(N900i/FOMA)
96 無名さん

宮城県の青根温泉、神戸三宮の駅近くのTホテルで出会えるそうですよ。
旅行添乗員さんの裏情報なんでほぼ間違いなし。
(N902i/FOMA)
97 賢人
そのTホテル?

東急ホテル?
チサンホテル?
東横イン仙台?
東横イン仙台U?
気仙沼パークホテル?
気仙沼ビジネスホテル?
以上がTホテルだが?どこのTなの?はっきり言えよ泊りに行くから霊なんかいねぇんだよ泊まって実況中継してやるから。
(N902iS/FOMA)
98 無名さん
>>94結局おまえが言いたかった事はそんな下らない事だったんだね…。
わかったわかった。ただ見える奴らへの僻みが言いたいだけだったんだね。

理想?夢?ロマンチスト?馬鹿丸出しだね。そんな綺麗ごとじゃないから。
(F900iC/FOMA)
99 無名さん
>>97大丈夫だよ。
おまえみたいな奴はどんなに頑張っても見えないから。
どちらにしろ教えてもそのホテルに行く気無いんだから無駄無駄…。
(F900iC/FOMA)
100 無名さん
結局、賢人は自分が見えないことを棚に上げて見える人達を僻んでるだけの輩だったか…。
(F900iC/FOMA)