滝沢歌舞伎2016(3DVD)
アイドル曲充実
嵐キスマイetc

■ 掲示板ご利用方法 ■
1 匿名

義経〜13幕〜

前スレ>>>917

義経専用スレ
(i)
2 とくめい
巴の赤ちゃんを見る 義経の瞳の やわらかさ あたたかさに 見入っちゃいました 弁慶さん←見事 富樫さん←武士の鑑 以上宝 涙がぁぁ 明日の朝も まぶた 腫れるチ
(EZ)
3 匿名
昨日は泣けましたこんな苦しい思いをしてやっと平泉に辿り着けるというのに‥真っすぐでいつも一生懸命な義経主従を見ているともうなんとかしてあげたいっ
(i)
4 匿名
弁慶にタタかれ、静の笛まで失って…でも義経様は本当に寛大な心の持ち主ですね!
(i)
5 匿名
勧進帳の所は歴史の授業で昔さらっと習ったことがあったんですが、こんなに深い話だったなんて…感動しました!!
(PC)
6 匿名
あと2回で終わりなんですね。
(PC)
7 匿名
撮影入った頃は本当長いなって!!!思ったけど後2回って思うと寂しいな。
(PC)
8 匿名
アゲ↑↑↑
(EZ)
9 新しき国へ
秀衡が死ななかったら…泰衡が頼もしかったら…義経の歴史は変わっていただろうに…


いゃーK
(EZ)
10 匿名
大河ドラマの最終回視聴率で『滝沢義経様』の視聴率を今までに無い高視聴率にしたいのですが…。何かイイ方法ありませんかね…
(i)
11 匿名
いよいよ来週で終わってしまいますね。。。
60分間しっかり最後まで見届けたいと思います…。(;_;)
(PC)
12 匿名
義経収録最終回の一ヵ月は忙しくて毎日20分ぐらいしか睡眠取れなかったって今日発売のデイリースポーツでコメントしてますね…
他舞台や里犬の話も載ってました
滝ホンとにお疲れチャンでした☆
(i)
13 匿名
いく時駅で買いましたよ朝から滝みえて最高あれゎ髪きった後ですよね
(i)
14 匿名
↑たぶんそうだと思います(o^o^o)
滝は何しても格好良い
鏡の写真に萌え
(i)
15 匿名
義経が終わっちゃうなんて…あーーー!!!泣ける…
(i)
16 匿名
一年間ずっと見てきたから来年の日曜の夜は寂しくなりそう。
(PC)
17 ゆぅ
義経終わるね絶対最後ボロ泣きするよぉ。゜゜(´Д`)゜゜。死んでほしくないよぉぉ
(EZ)
18 匿名
あと一回
(PC)
19 匿名
最終回ageо続編はパラレルでチンギスハン編を禿げしくキボンヌ
(EZ)
20 匿名
テレビジョンのドラマアカデミーで「主演男優賞」をプレゼントしてあげたいよね。
(PC)
21 匿名
日刊ドラマグランプリーも新聞にバッチリ載るからお互い投票頑張りましょ
明日は最終回 (;_;)
ボロ泣き確実(>_<)
(i)
22 匿名
DVDBox買ぅ予定の人ぃますか
(i)
23 匿名
あたし買います!!!!家宝よ!!!らりほ〜〜〜〜ヾ(*uωu)ノ
(i)
24 匿名
↑あは(笑)
私も家宝にするぞぉ!
らりほ〜〜〜♪
あーーー明日で終わりなんてなんか信じられない...
(PC)
25 匿名
本日最終回。
方々、覚悟はよろしいか!
(i)
26 匿名
↑ははっ!何があろうとも最後まで殿を見届ける覚悟にございます!昨日のスタパは最初の予告見て泣いて、過去の映像を見て泣いて、りんたろうさんからの手紙を聞いて泣いて…と泣きっぱなしでした(>_<)本編を見る前にこんなに泣いてどうするんだよって感じですよね(^_^;)今は『今日で終わっちゃうんだ』って思うだけで泣けてきます…
(EZ)
27 削除済
28 匿名
あと…すこし…
メチャドキドキそして‥ボロ泣きだー
殿
(i)
29 匿名
今日義経自害は40分ごろだそうですK(涙)
(EZ)
30 匿名
すいません〜滝ゎ茶に髪の色もどしたんですか
(i)
31 匿名
もどしてないですよ!毛先だけ金髪みたいな色でエクステつけてるような感じです
(i)
32 匿名
かっこいいよねキャッ,*。;(つ∀`o)゚+゚
(i)
33 匿名
さっきショウクラみたら何か違うっぽかったので…ありがとぅございます
(i)
34 匿名
少クラの滝もお茶目で可愛かった
殿はかっこいいでも今日は…泣
(i)
35 匿名
なんか見れなくなってきたぁ(>_<。)
(EZ)
36 匿名
ヒクヒク声あげて泣いて見ました。あんな真っ直ぐに生きて来た義経がどうして死ななければならなかったのか憤りを感じます。
(V)
37 あんちゃん
涙が止まりません(p≧∧≦、) 殿、本当にお疲れ様でした!! 義経様は私の胸から消えることはありません。
(i)
38 匿名
私も涙が止まりません(┰_┰)放心状態…。最期の最期まで殿らしかった…。ありがとう滝!ありがとう義経様!!
(i)
39 匿名
涙が…(T_T)/
殿はどこかでまだ生きてる‥と思う…
(i)
40 匿名
ありがとぉ(T_T)滝(T_T)
(i)
41 とくめい
一年間 素晴らしい感動を本当に ありがとうございました m(__)m
(EZ)
42 匿名
めっちゃ興奮して涙して
主従達の熱い絆に胸打たれ滝の真剣な演技にもうウルウル(泣 滝素晴らしいドラマありがとう
(i)
43 匿名
今までリピA
殿!さいこうの義経!ありがとう〜
(i)
44 匿名
号泣!!!!!
すっごく感動したよ!!!
ありがとう♪
(PC)
45 匿名
“三度生まれ変わっても我らは主従ぞ!”
涙の中で、きっと義経さまは最期まで主従と一緒で幸せだったと感じました。
滝、ありがとう。
(i)
46 匿名
泣けました(T_T) みんなが最期を覚悟しながら笑顔でいるのを見たら、もう涙が(T_T)。最期の「兄上」に号泣でした。
(i)
47 匿名
義経さまは、きっと主従とまた巡り合って、新しき国に生きているよね(T_T)
涙、涙の最期でした(T_T)
(i)
48 匿名
すごくよかった☆感動して涙がでました。
滝、一年間本トにお疲れさまでしたm(__)m
(i)
49 匿名
46さん、兄上に号泣(T_T)同じです。頼朝を見上げる真直ぐな義経の瞳(T_T)
あんなに一途に兄上を慕っていたのに(T_T)
泣きっぱなしでした(T_T)
(i)
50 匿名
終わってしまってすっごく寂しい気持ちでいっぱいです。最終回の殿は特に素晴らしかった!特に屏風の前でのシーンは秀逸でした。あの表情が忘れられません。
(i)
51 匿名
昨日は見終わってから何もする気になれませんでした…。うつぼが『静は母と暮らしている』と言った時の安堵した表情、次郎が『また生まれ変わっても一緒になるということになっているのじゃ』と言ってくれたこと、うつぼとの別れ、日の出を見つめる六人の姿、殿に心配かけまいとした三郎の最期、最後まで全力で闘う姿、弁慶への最後の頼み、頼朝が流してくれた涙、そして鞍馬で山を駆け回る姿…とにかく泣きっぱなしでした(>_<)きっと天国で継信、忠信を含めた主従や会うことのなかった我が子、常盤と穏やかな生活を送っているのではないでしょうか?本当に最高でした!義経ありがとう!
(EZ)
52 匿名
あげ
(PC)
53 匿名
今夜もまたビデオ見て号泣してしまった…。目が痛い(-.-;)
(EZ)
54 匿名
滝!おめでとう
今朝のスポ紙に義経絶賛と載ってました
平均視聴率19,5%大台に迫る勢いの義経!
視聴者からも【滝沢さんが義経に取りついていたと思うほどなりきっていた】
他多数の好評価が寄せられていたと滝を誉めてくれて凄く!嬉しいです
評論家の分析では滝沢さんが幅広い世代に支持された結果低落傾向の大河に歯止めをかけた要因と分析
だそうです
めちゃA嬉しいです
\(~o~)/。゜\(~o~)/。
(i)
55 匿名
51さんのレス読んでまた泣けてきた…
(i)
56 匿名
会うことのなかった我が子…
私も泣けてきました。
そう、先に逝った佐藤兄弟も母常盤も殿を待ってたんでしょうね。
(i)
57 匿名
今回いろんなサイトで滝義経は好かったってスレが多くてなんか嬉しい
今度はソロコンに里犬と、舞台に義経終わってもマダマダ休む暇なさそうだけど、(;^_^Aガンバレ
(i)
58 匿名
55s56s本当に泣けてきますね(;_;)
(PC)
59 とくめい
リピして 感動に浸ってたら… な・な・なんと 途中から 録画されてない (ToT) テープが 終ってたのにも気付かず 本編見てたみたい( ̄○ ̄;) 土曜日の再放送を忘れずに録画しなきゃ(-_-#) 最後の最後で やっちまった(`o´)おバカな私ぃ〜
(EZ)
60 匿名
今日の読売ドラマ部門で
滝の義経が高い評価を得手ました
(i)
61 匿名
↑の方サンの続き
一位、花より団子
二位、義経
三位、ごくせん

八位、エンジン
九位、野ブタ
(i)
62 匿名
今日は義経座談会ですよ忘れずに(*^_^*)
(i)
63 匿名
あと少しワクワクドキドキ
(i)
64 匿名
予告だけでも楽しそうでしたしね♪
(PC)
65 匿名
雑談会最後の義経総集編SP紹介ので鎧を来た義経が現在のタッキーの腕を掴むシーンあれ好き
ドラマ以外に秘蔵シーンも見れるなんてめちゃんこ、楽しみ
(i)
66 匿名
そのシーン早く見たいよホホ萌えた
(EZ)
67 匿名
たぶん静と抱き合うシーンだと思う。
(PC)
68 匿名
↑未公開シーンのことね
(PC)
69 匿名
12月24&25日ヤ素敵なクリスマスになりそうイイイ王様のブランチZ義経ZチューボーですよZ義経Z義経Zソロコン…幸せすぎるイイイ地方住みの受験生_ソロコンは行けないけど合格して滝沢演舞いくぜぇ〜ZZ


気合い入れ終了
失礼しましたm(_)m
(EZ)
70 とくめい
一の谷の 《方々参る》のシーン!! 殿の 表情が 一話の時と確実に違ってて 正直 驚いた!!改めて日々の重みを感じました!! 短期間でも積み上げたもので これほど人の表情って変わるんだねぇぇ!! 滝様 万歳
(EZ)
71 匿名
12月19日の日刊スポーツ紙に、(遅)加藤剛の時代劇、(越前)の制作発表について 今時代劇低迷の中
NHK(義経)の平均視聴率が19.5%と高視聴率で若い世代の時代劇ブームを切り開き加えて越前ファンの声に後押しされ(越前)制作に踏み切った。
義経がらみなので載せてみました。
(i)
72 匿名
総集編見ましたか?タッキーと義経がすれ違うシーンや最後に座談会の一部があって嬉しかったですね!最初の鎧姿の微笑む義経が凄く綺麗で可愛かった(^▽^)
(PC)
73 匿名
↑見ました〜(^^)v
何回見ても義経は素晴らしい〜てか滝の演技に萌え〜私も滝と義経のコラボレーションにドキッ
そしてNHKのにくい演出にありがとうです
(i)
74 匿名
座談会で放送してたけどクランクアップの時に滝泣いてましたよね。泣き顔がめちゃAかわいかったです☆笑 滝が泣くことめったにないですよね〜。
(i)
75 匿名
今日は滝ソロコンだけど、何かの都合で行けなかった(泣)留守番組のみなさ〜ん義経第二部で滝様官能しちゃいましょ
茶の間でコン応援してるよタッキーチャッチャッチャ 笑
(i)
76 匿名
堪能では??…官能ってあやしいやつでわ笑
(i)
77 匿名
↑滝沢義経はそれくらい魅力あるってことじゃん
あげ足とらないの!苦笑
てか滝担はし・あ・わ・せ毎日滝がみれるなんてゼイタクすぎ‥??だよねェ〜
(i)
78 匿名
総集編にもテロップが…ガーン。最後現代で郎党にも会ってほしかったなあ。番外編が見たい。
(PC)
79 匿名
『義経』の完全版DVD-BOXをNHKサイトで予約して申し込んだ方いますか?申し込みの詳細を教えて下さい!
(i)
80 匿名
TSUTAYAとか十字屋でも予約受付してますよ。店に行って下さい。
(V)
81 匿名
義経初回視聴率。24.6%
功名初回視聴率。19.8%

明日新聞に載りそう?
功名早くもヤフーで叩かれ大河の視聴率初回はいかに主役にとって大事な数字か改めて知りました☆彡
国民ドラマ?だから仕方無いけど滝の時は『NHK不祥事に加え近年大河低迷の、視聴率をタッキーが救う)と大きく載った時はうれしかった。
(i)
82 匿名
最悪。比べる必要ないじゃん。かならずこういうことする人っているけど滝が喜ぶとでも思ってるわけ?不愉快なスレ81
(PC)
82s
滝のためにも低レベルな発言はひかえましょうよ。
(PC)
84 匿名
私も芸能サイトでこれを知り正直嬉しかったです。
(V)
確かに比較する必要はないと思いますが…不安やら期待やら様々な想いでいっぱいだった一年前を振り返り、改めて大河主役の重みを感じています。そして無事やり遂げた滝に心からありがとう!お疲れちゃんです。
(i)
86 匿名
滝さえ良ければいいわけですね。仲間さんや功名にでてるタレントさんたちのファンだって私たちと気持ちは同じなわけだし、滝の義経が高視聴率で終わったって表現だけでいいのでは?
(PC)
87 匿名
何ごちゃごちゃ言ってるんですか?義経のが良くて嬉しいねってここで少しくらい話してもいいと思いますが。滝板だし別に次のをけなしたり批判したりしてないんだから。みんなケチ付けすぎ。
(V)
88 匿名
私も滝の義経が高視聴率で正直うれしい
功名の批判してる訳じゃないのになぜ話を大きくして情報教えてくれた人にヤジ飛ばすのかそちらの方が荒れる元。大河主役は責任が重いって例えで普通にとらえれば好いのでは?それともいつものアンチさん?
(i)
89 匿名
いい加減、義経話は終わったら?
(PC)
90 匿名
絶対DVDほし〜
だから今バイト頑張ってます
(i)
91 匿名
88さんに同感!!!荒らす人最低ね。ひがんでるのかしら。お気の毒。滝お疲れ様でした。誇りです。
(V)
92 匿名
馬鹿ばっか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(PC)
93 匿名
91あんたの書き方も嫌味っぽいんだよ
(PC)
94 匿名
滝義経は心の中に永遠に消えない…だってヤバい泣いたもん(;_;)
(EZ)
95 匿名
大河の主役って責任重大ってか滝の努力が実ってうれしぃ
滝すっごい頑張ってたもんね
(i)
96 匿名
さすが滝。視聴率良く歴史に残るのが嬉しい。お疲れ様。
(V)
97 匿名
必死すぎ
(PC)
98 匿名
↑暇な方ですね。
(V)
99 匿名
>97
必死すぎでも何でも好いんだょ
それだけ滝義経には成功して欲しかったから。
44代目の滝義経が歴代大河の主演欄に堂々と刻まれるのはヲタとしても嬉しいっすょ。(最年少主役)達成の記録もネ
(i)
100 匿名
そうですよね。嬉しいです。
(V)