滝沢歌舞伎2016(3DVD)
アイドル曲充実
嵐キスマイetc

■ 掲示板ご利用方法 ■
1 滝ファミリー

滝沢演舞城'09ネタバレ専用10

滝沢演舞城’09レポ(ネタバレ)専用スレです。

※レポ(ネタバレ)以外は演舞城スレへお願いします。

※雑談や個人トークは禁止!※荒らしは【徹底スルー】
※100番にレスした人が前スレリンクを必ず貼って新スレを立てて下さい。
新スレの立て方は「掲示板利用法」を参考にお願いします。

※レポしてくださる皆さんに『お礼の言葉&感謝の気持ち』を忘れずに…

前スレ>>>1807
(S)
2 滝ファミリー
スレ立てありがとうございます。毎日一日も欠ける事なくレポしてくれた滝ファンの皆さん、自分も含めおかげでいつも滝沢演舞城とともに生活してました。もうレポも聞けないと思うと淋しくてなりません。
(EZ)
3 滝ファミリー
レポ見せてもらって自分も毎日見に行ってるような気持ちになっていました。ありがとうございました☆
(PC)
4 滝ファミリー
スレたてありがとう御座います。
少しですが夜公演レポします。
白塗りのところで
とっつー
「私、戸塚翔太は永遠の美少年」会場から拍手。
「果たしてこの中に何人が本気で拍手をしているんでしょう」
と言いながらタッキーに走り寄ると、インチキ広東語で返事。
とっつー
「ワァイナルなのに広東語できましたか」会場は大爆笑。
シャララの宣伝をして拍手を貰うと、チャ、チャチャチャをやるところでとっつーはやらず、
「やーい。引っかかった」と会場を指差し
「ごめんなさい。嘘です。やり直します」とまた拍手を貰い、チャ、チャチャチャとコマネチをしてました。
シャララをアカペラで歌い踊り、拍手を貰うのですが、とっつーが喋りだすと後ろでタッキーが会場に拍手を促すのでお客さんが拍手をすると、とっつーが喋れなくなり始めから喋り直したりと....
途中でタッキーに
「すみません、僕どうしたらいいかわからなくなりました」と苦笑い
白塗り中のタッキーがニコニコ笑顔が素敵でした。
下手なレポですみません。
滝沢演舞城が大好きでした。ありがとう。
(i)
5 滝ファミリー
4s 詳しいレポありがとうございます
笑あり、涙ありの本当に素敵な滝城だったと思います
(PC)
6 滝ファミリー
そうでしたね!最後と言う事で滝もハメ外し気味でかわいかったですね★今日一日滝の事を思い出してボーッとしてます♪ミヤネ屋でNEWSが滝話しましたね!A型で超几帳面だとか...(^^)
(EZ)
7 滝ファミリー
レポありがとうございます。大好きな殿!そして家来も敵もみーんなカッコ良かったよ!再びお城に殿をお迎えする時を心より願っておりまする。あー殿!殿〜との〜*(;・:)*・・・
(PC)
8 滝ファミリー
良い人なんだ滝って嫌いになれない
やさしいのにハンサムな殿(^。^)
(PC)
9 滝ファミリー
城が幕を閉じて何だかガクッと力が抜けてく感じだったけど、殿の前向きな言葉を見ると頑張ろうと思いますね☆
(PC)
10 滝ファミリー
お城の幕が下ろされ殿の不在が悲しいけど又日生劇場で会える事、殿が約束してくれた***だから頑張れるよ(*l*)会いに行く!必ず殿に又会いに行くよ!
(PC)
11 滝ファミリー
昨日のファイナル、オープニングでのダイジェスト(今までの城映像)だけでも号泣しそうになりました(;‐;)
また、戸塚君が口上で「タッキーあっての滝沢演舞城」と言ってくれたことや、滝沢歌舞伎で何度も「よっ!座長!」「滝沢〜!」と声があったことなど、本当にウルウルくる場面がありました。。。
WITHLOVEでは自然と頬に涙が・・・滝沢演舞城はすばらしい舞台ですね(^^)
(PC)
12 滝ファミリー
↑ちなみに口上はファイナル昼の部ですm(__)m
(PC)
13 滝ファミリー
殿を想う気持ちはみんな一緒ですね(^^)v
『滝沢演舞城』
歌舞伎座の劇場が完成したら?また演舞場に戻ってきて欲しいですね
(i)
14 削除済
15 滝ファミリー
少しですが夜公演のレポします。
影絵のところで三郎のライオンを
弁慶「今日は一番出来ていたじゃないか」
殿「今日は出来ていたな」とほめる。
後ろで影絵隊がLOVEを作り、最後の人が命の人文字をしたのを見ると、
殿「自由すぎるぞ。ちょっと今日は説教をしてやらないと」
と後ろにはけてしまいました。
弁慶と三郎が後を追いかける。会場からはええ〜の声
舞台には誰もいない....と思ったら影絵がサザエさんのエンディングのように歩くとタマの後ろに続いたのが殿、弁慶、三郎...
戻って来た殿たちは、
意外に疲れたらしく
「思ったより...はぁはぁ..移動距離が長かったですね」
と苦笑い。
会場は大爆笑。
最後まで楽しませてくれました。ありがとう。
(i)
16 滝ファミリー
影絵の中の殿・弁慶・三郎の追いかけるシーン、見ていないのに想像つきます(笑)おかしい〜〜(^▽^)今回は、アドリブもすごく満載で、最後の最後までお客を楽しませてくれましたね☆レポありがとうございます!
(PC)
17 滝ファミリー
遅れましたが25日昼の部レポ落ちてないようなので書いておきますね。アドリブのとこ、弁慶のゆる芸とかで、滝が「ゲッツ!」をやらされてました♪お客さんも一緒です(笑)でも、すべってたので滝が「お客さんが納得してないぞ!」とふたりを困らせてました。本気で困ってるふたりを見かねて「こういう時は…」と、フォーインラブと高須クリニックをやらせてました。影絵隊はオオニシケンジ?知らないのか滝ノーリアクションでした☆
ながくて失礼しました。
(EZ)
18 滝ファミリー
殿を先頭にサザエさん一家になっておどけて走る姿、おかしくてすごくキュートでした♪それと前に出されたマシュマロの男性が実に恰幅のいい方で、殿がその人に向かって思わずわざと『弁慶!』って呼んだのも大ウケでしたよ(笑)
(EZ)
19 滝ファミリー

夜の部です
(EZ)
20 滝ファミリー
>>17さんのを読んで思い出したので…
殿の無茶ぶりで、弁慶&三郎が困りながら&焦りながら舞台上でアドリブの公開打ち合わせやってましたね。
最初は弁慶&三郎が打ち合わせしてたのが、本当に困ったのを、見兼ねてか、殿も参加して三人で打ち合わせになったり、弁慶に耳打ちでアドバイスしたりしてましたね。
大西ケンジの所、本名を言うなって言ってたような…。少し笑ってたような気がします。
(S)
21 滝ファミリー
レポありがとうございます。まだまだレポ思い出しましたらお願いします!!泣きたいけど嬉しいです(^・;)・・
(PC)
22 滝ファミリー
殿のムチャ振りは楽しいですね♪影絵で弁慶がお茶をもらうところで「三郎にいれてもらえ」と突然振ったので、変な形の急須を作って弁慶に入れてました(笑)今度は逆に弁慶が入れることになり焦ってましたがコップ(湯のみ)を作り湯のみから湯のみへ入れてました(笑)二人の慌てるのをみて爆笑する殿を見るのが楽しかったです。
(EZ)
23 滝ファミリー
殿と弁慶と三郎の様子がまるで目にうかぶようです(笑)ありがとうございます!
(PC)
24 滝ファミリー
三郎の急須の口だけわかりましたけどね(笑)
(EZ)
25 滝ファミリー
レポありがとうございますほんとに会場に行ってるような気持ちで読ませていただきました〜☆
(i)
26 滝ファミリー
なんども観に行ってる人や、こうしてネタバレを見てる人はわかるんだろうけど…
はじめて観る人には、その違いが分からないから、面白さが伝わってこないことを出演者は知ってるのかな〜と思うこともしばしばありましたね
(PC)
27 滝ファミリー
既にレポ落ちてたら&違ってたらごめんなさい。
25日昼の部のマシュマロ、殿が一つ食べ、その後お客さんに渡す際、一つ渡すのかと思いきや、殿の手を見たら、ガバッと一握り分(笑)それもマシュマロが沢山手からツンツン出てるくらいをお客さんに(笑)
お客さん両手?で受け取り、隣の席の方等へおすそ分け。
殿は『配るな!一人で全部食えっ!』と。お客さんは後ろの席へもおすそ分けすると『後ろにも配るな!(笑)』とツッコミを。
その後、ポーンと袋を投げ遠くへ。
一部始終が見えている弁慶は殿が想定外の行動&袋が想定外の所にいってしまったのを見て&お客さんとのやり取りを見て、その度に笑いながら三郎とのやり取りをしてました。
弁慶を見ていた三郎は弁慶にツッコミしてました。
(S)
28 滝ファミリー
15です。
続きレポです。
○マシュマロで
殿は1列目に座っていた男性客に ここに座れ。と自分の隣の舞台に座らせていました。
自分も口にマシュマロを入れてはお客さんに渡たす殿。にこにこしながら食べるお客さん。
かなり微笑ましい光景に会場が大爆笑。
弁慶も笑ってセリフが言えないほど。
お客さんに袋を渡して舞台に残し、自分は男性のお客さんの席に座る殿。会場からきゃ〜の声
三郎「親方〜、俺のモチと団子食いましたよね?あれ?親方?」 と男性のお客さんに向かって話す。
弁慶「殿、ずいぶんまた今日はラフな格好ですね?」とこれまたお客さんに話かける。
殿、舞台に戻り、「弁慶、何を言ってるんだ」とお客さんに話しかける。弁慶「殿、そりゃこちらの方のほうが体格的に弁慶っぽいですが.....」 「それより、なぜ貴様はステージに座っているのだ。モチの袋を返して下がりなさい」
おとなしく返して戻るさお客さん。
殿「よくやったぞ」とお客さんにお褒めの言葉を。
弁慶「殿、ファイナルにふさわしい展開でしたね。」 と男性のお客さんを交えてアドリブたっぷりでした。ありがとう。下手なレポですみません。
(i)
29 滝ファミリー
レポありがとうございます!楽しそう^^
(PC)
30 滝ファミリー
レポして下さった皆さんありがとうございます!
(PC)
31 滝ファミリー
もういいんじゃない?
(PC)
32 滝ファミリー
ありがとうございます!
やりとり見たかったですが本当に詳しく書いて下さったので、その場にいた気になりました(^0^)/
本当に殿はかわい〜☆
(i)
33 滝ファミリー
まだ舞台が終わっていなくて、レポがまだまだ続いていくような錯覚さえ覚えますね〜楽しいレポありがとうございます。
(PC)
34 滝ファミリー
レポは観れなかった私はうれしいです
ありがとうございますm(._.)m
(i)
35 滝ファミリー
最後のLUCKYsの挨拶。
河合君が、僕はあまり勉強してなくて、義経とかも詳しく知らなかったけど、演舞城で時代劇風の事をやって、勉強する事が出来ました!と。殿は、時代劇風じゃなくて、時代劇の何ものでもないじゃん!とすかさずツッコミました。
そのあと北山君が、演舞城では二年連続で悪役的なことをやらせていただき…って。殿は、的じゃなくて悪役名の!みんなもっと自分の役割を理解して、舞台出て下さい。って大爆笑してました。
(i)
36 滝ファミリー
藤ヶ谷君でしたっけ?『これからもずっと殿について行きます!』って言ったら滝がすかさず『勝手にすれば?』ってスネた感じで言い返してましたよね。かわいかった〜p(^^)q
(EZ)
37 滝ファミリー
楽しいレポたくさんありがとうございます
その場の光景が思い浮かびます
(EZ)
38 滝ファミリー
レポして下さったみなさん本当にありがとうございますm(__)m
私は一度も行けなかったので感謝してますヽ(´▽`)/
(i)
39 滝ファミリー
三郎、最後はとうとう1000番目の家来にまで格下げになりましたね!(笑)
(EZ)
40 滝ファミリー
皆さん本当に、毎日楽しいレポありがとうございました〜☆

皆さんが詳しくレポして下さり臨場感たっぷりでした〜色々な殿の表情を想像しながら読ませて頂きました(笑)
(S)
41 滝ファミリー
たった一度だけしか観劇できなかったけど
ここのレポのお蔭で楽しませてもらって
何度も行ってる気分になれて嬉しかったです。
(PC)
42 滝ファミリー
>>36さん
その時の滝の顔も言い方もめちゃかわいかったですよね〜

城が終わり寂しさでいっぱいですが、また殿に逢える日を楽しみに滝の応援頑張ります!
改めて、毎日楽しいレポを下さった皆さん本当にありがとうございました。
(i)