1 無名さん

アラフェス2020

アラフェス2020のスレ立てしました!
感想や、実況など語りましょう!
(docomo)
27 無名さん
トークの所もFC限定版で円盤化してほしいー
(SP)
26 無名さん
リピート見たけど、完全にライブだけだったね。
前後のトークや最後の1曲はカット。
あのグダグダっぷりまた見たかったけど、当日限りだからこそだったんだろうなぁ。
(au)
25 無名さん
リピートは嵐フェス後のトークとか挨拶はなしか?
映像止まって見れなかったのにな‥
(SP)
24 無名さん
1時間半の公演でも、特典でメイキング映像つけたりして販売すると思う。前半は多分FC限定販売だろうけど。
(S)
23 無名さん
1回の公演が1.5hだったからねー
FC限定だった公演を後で普通に販売したら意味ないし、FC限定でフルサイズで売るか、全く売らないかどっちかな気もする。
(au)
22 無名さん
リピート配信って円盤化ないのかな?
(docomo)
21 無名さん
私もONLY LOVE見たかったな。
(au)
20 無名さん
リピート配信、他のグループはやってないのに嵐だけずるいって言われそう。
(SP)
19 無名さん
Only Loveはあれだけ相葉くんが言ってるのに上位に入らないんだね。私もあのダンス好きだし、見たかったな。
(SP)
18 無名さん
今回のアラフェスのリクエストは、最後のライブかもって考えて選んだから、ライブでやったことある曲がどうしても多くなった。
アルバムでしか聞いたことない曲より、○○ツアーでやってたあの曲、って方が思い入れ強いし。
ファンサもらった曲とか、演出が好きだった曲とか思い出しながらリクエストした。
茶の間は知らないけど、ツアーにガッツリ参加してた層はそういう人多いんじゃない?
(au)
17 無名さん
防音のネットルームに行ったら、防音じゃなくて。大画面だからなのか、画質が悪かった。安定して観れたのはいいが、防音じゃないから騒げないくて、楽しさ半減だった。
(SP)
16 無名さん
仕方ないよ、圧倒的に新規の方が多いんだから。
デビュー時に生まれてないとかザラだし。
1部はそれでもマシな方だったからいいや。
(au)
15 無名さん
ファンクラブ限定の番号で分けて集計して欲しいね。全然違う結果になると思うよ。
(SP)
14 無名さん
新規が選んだものばかり。毎年歌っている曲ばかり。あのランキングに納得のいかない私でありました。
(au)
13 無名さん
私もネカフェ行っていたんですが、店内の回線が混線しているのか?ほとんど、観れず、第一部。
泣きたくなりましたよ。
(docomo)
12 無名さん
楽しかった〜
2012・2013とハズレたので、やっと参加できた。
ランキング発表のワクワクを、リアルに感じてうれしかった!
(S)
11 無名さん
家で見たけどほとんどストレス無く見れた。
(docomo)
10 無名さん
最後のライブだし初めての配信ライブで、通信障害で見れないのは絶対に嫌だったから、初めからネカフェに行って見た。
さすがスペックが良くて、ほとんどストレスなく見れて良かった。
(au)
9 無名さん
思ったより長くやってたし、最後の乾杯から乾杯ソングに繋がるの予想つかなかった!(笑)そして、ファンクラブ継続嬉しかった!
(SP)
8 無名さん
1部はほぼ問題なく観れたけど、2部は所々フリーズしちゃって肝心の最後の松潤の挨拶が全く動かず…。継続の話は直接聞きたかったから嬉しさが半減しちゃったよ
(docomo)
7 無名さん
私もかなりの電波障害でした。
第一部が、最悪でした。ほぼ、見れてなかったから、途中、still…途切れ途切れ聞いて、家に帰り、第二部は、なんとか、楽しめた。やはり、カップリング曲1位は
still…だと、想像ついていたから、かなーり、うれしかった。途切れ途切れなんだけど、聞けてうれしかった、
2007年??を思い出しましたよ。
(docomo)
6 無名さん
電波障害多くて映像が飛びまくりだった(泣)
(SP)
5 無名さん
1部もおしてたし、その後に嵐のトークがあったから、2部も21時に終わらないのは想定内だった。
1曲やるはずなのにやってない曲あったし。
(au)
4 無名さん
電波障害あったけどなんとか持ち直した!
しかし9:00すぎてもやってたからいつ終わるんだ?と思って結局9:40くらいまでやってたよね。
(au)
3 無名さん
シングル1位意外だった
(SP)
2 無名さん
いよいよ今日だ!友だちと、見たかったな…
(SP)