1 無名さん

PopcornDVD

感想などなんでもどうぞ。
(docomo)
100 削除済
99 無名さん
文面からして30〜40代のおばさんたちが書いてるんだろうなと。いい年したおばさんが顔真っ赤にして特定のメンバーを叩くって…
(i)
98 無名さん
アマゾンのレビューはFacedownのときも潤くん叩きがひどくて、サイゾーが記事にしてなかった?
(i)
97 無名さん
Amazonで文句ばっか書いてる人ってたいてい松潤が松潤がって書いてて笑える。潤くんが映るたびにまた松潤だ!とかイライラしてんのか?そういう奴に限って新規なんだよね。まあ松潤て呼び方で既に新規だってすぐわかるけど。
(i)
96 無名さん
>>94私もいろいろググったけど明確なソースは見当たらなかった。BWの時のMCをそう捉えられたっていうのをいくつか見たけど。
(au)
95 無名さん
Amazonのレビューすごい。そんな事Amazonに言うのはお門違いじゃないのかなと思うような書き込みたくさんある。評論家口調で書いてる人も初めてのコンサートとか書いてあるし。初めてかよ!って突っ込みたくなる。
(PC)
94 無名さん
松本さんがおふざけ禁止にしたってどこで言ってたの?
(PC)
93 無名さん
今回潤君のアップいつもより少なめだと思うけど。
(i)
92 無名さん
ソロの尺の問題はまぁ本人アイデアだから良く思わない人がいても仕方ないかもしれないけど、DVDで使われてるアップの頻度に関しては本人は悪くないというかJストの編集担当の問題だと思うけどな。編集に松潤本人が関わってるなら別だけど。ま、今までも松潤だけ誕生日が収録されてたりしたからイライラの矛先が松潤に行くのもわかるけど(笑)
(au)
91 無名さん
アマゾンのレビューたしかにすごい。
わちゃわちゃが少ないとか、松本ソロへの批判とか。
アマゾンに書くと何か改善されるの?ってくらいに熱い意見が多いね。
(PC)
90 無名さん
入れなかったから見たいけど買う気持ちになれない
(EZ)
89 無名さん
Amazonのレビューでしょ。別に濁す必要ないのに。
(au)
88 無名さん
>>85さん
某所ってどこですか?何か変なこと書いてあるのですか?
(docomo)
87 無名さん
つまんない
(PC)
86 無名さん
個人的には見てて楽しかった。ソロも全体的に好きだったし。ただ、メンバーがあまり楽しめてないように見えた。それが気になった。
(PC)
85 無名さん
某所のレビュー見てると笑える。彼らは、何を求められてるんだろうか。
(i)
84 無名さん
やっと今見始めた。
(EZ)
83 無名さん
楽しめたけど、リピしなかった。
(S)
82 無名さん
今回のソロはすごく好きなのと嫌いなのわかれる
(i)
81 無名さん
初めて、ソロとばした。
(S)
80 無名さん
オープニングが好き
(PC)
79 無名さん
まだ取りにいけてない。
TSUTAYAの取り置きってどれくらいだろう。
(docomo)
78 無名さん
見始めました。
やはり、最初はワクワクする。
(S)
77 無名さん
次はブルーレイでお願いします
(i)
76 無名さん
あげ
(i)
75 無名さん
あげ
(SP)
74 無名さん
あげ
(SP)
73 無名さん
あげ
(SP)
72 無名さん
あげ
(SP)
71 無名さん
明日見よっと
(i)
70 無名さん
挨拶の時の翔くんがイヤ。
(i)
69 無名さん
にのソロで足元のうしろにちらっと映る頭が智さんじゃないかって言ってる人がいるんだけど、ただの影か人がいるのかいまいちわからない
(i)
68 無名さん
松本ソロ、もともと歌が好きだったけど、ダンスもカッコいい。衣装はいまいち…あのガウンならTシャツいらないな。
(i)
67 無名さん
Up to you聴いた時から好きだったけど、ダンスがついてもっと好きになった
ここだけリピしてしまって次に進めない(笑)
(i)
66 無名さん
ポップコーンマンからのギャップだったね。
(S)
65 無名さん
松本担だけど、松本ソロは1回見たら満足。長すぎる。
(SP)
64 無名さん
あげ
(SP)
63 無名さん
4歳児が、もうアニメのセリフ完コピしてる。
(i)
62 無名さん
単純にみんなの感想を見たいのに。他スレでやって欲しい。
(PC)
61 無名さん
時代が流れてても嵐がいいほうに変わってるならいいけどそう思えないからなぁ。確かに今箱が小さくなっても昔みたいにファンも嵐も一体感ないと思う。みんな見てる物がバラバラだし。でもそれは嵐にも責任があると思う。そこまでもっていけてないって事だから。
(docomo)
60 無名さん
向きになって反論してるiとdocomo怖いな。
(S)
59 無名さん
愚痴は愚痴スレで…。
(au)
58 無名さん
>>56さん、同感。
(docomo)
57 無名さん
そろそろ感想ですが…
気球は可愛かったな。
アニメと連動してたのも良かった。
(S)
56 無名さん
反論されたら全部新規扱いって寂しい人だな。アルバムはすでに半年前に出てますよ
アリーナ時代の一体感や熱さが懐かしいとは思うけど、今そんなこと言ってそこにしがみついてもしょうがないと思ってるだけ
時代は流れてる
今アリーナに戻っても昔の雰囲気は戻らないと思うし、07の凱旋アリーナみたいになるだけ
(i)
55 無名さん
47〜49は新規だね。
最近の曲やアルバム曲を知ってるからって何偉そうにしてんの?
その後のスレのアルバム発売前にツアーとか1日3公演とか・・おそらく知らないんだろうな。
残念!!
(PC)
54 無名さん
なにもかも大きくなりすぎて、嵐が遠くに行っちゃった感じかな〜。
アリーナコンが懐かしいよ(涙)
(i)
53 無名さん
>>51さん
アルバム発売前のコンサート何も知らない状態でも凄い楽しかったし、引き付けられるものがあった。DVD見たけど、世間の評価も会場も規模も大きくなりすぎたんだろうなって思った。
(docomo)
52 無名さん
それもまた楽しかったなぁ。
1日3回公演も懐かしい。
(S)
51 無名さん
でもアリーナやってた頃は、アルバム発売前に始まってたりしてたから、アルバム曲知らないこともあったよね。
何公演も入ってたから、最後の頃は全部歌えるようになってるって感じだった。
(SP)
50 無名さん
なんかここも変わったね。
熱い新規さんばっか。
(S)
49 無名さん
>>46、アンチだろ。
一曲めから知らないなら、アルバム曲全然知らない訳?コンサート入っててもつまらないだろうな。ってか入れなくて当然。
(i)
48 無名さん
>>46さん、そんななら態々金出して買うことなかったじゃん。
(docomo)
47 無名さん
>>46そういうのいらない
アルバム聴いてればわかること。
今回アルバム曲ほとんど歌ってるし、カップリングもあるからいつもよりは定番曲減ってると思う。
変わったのは嵐コンじゃなくアルバムも聴かないあなたの方じゃないかな
(i)
46 削除済
45 無名さん
自担のビジュがいいし、ソロ好きだから、見てて楽しい。
(i)
44 無名さん
あげ
(au)
43 無名さん
明後日見る
(EZ)
42 無名さん
えーっ、引きの映像多いのーっ。やだなぁ、こんなに客入ってます映像なんていらないのに。最近ファンサしてる映像も多いしさっ。カメラ目線の多い松本さんを見習ってほしいわ。
(EZ)
41 無名さん
今回カメラワークいいって聞いてたけど全くそうは思わなかった。1〜2秒間隔でコロコロ切り替わるし、ダンスナンバーをやたら斜めから撮るし遠すぎるだろってくらいの引き映像多過ぎ。Cosmosとか酷すぎ。
(au)
40 無名さん
ちょいちょい客が映るのが嫌。
(docomo)
39 無名さん
私もこれからとってくる。楽しみ。
(i)
38 無名さん
今日やっと取りに行けた!帰ったらビール呑みながら見ようかな。楽しみ!
(docomo)
37 無名さん
よかったですね
(i)
36 29です
>>33さん
今日ポストに届いてました。ありがとうございます。
(EZ)
35 無名さん
フェイスダウンかっこいいけどライトがまぶしい
(docomo)
34 無名さん
オープニングと1曲目から3曲目までの流れが好きだ。衣装も好き。
(PC)
33 無名さん
>>29さん、届きましたか?
(i)
32 無名さん
あげ
(SP)
31 無名さん
今週中に休み取らなきゃいけないから今日にした
ゆっくり見れてよかった。気になってたとこも解消できたし
(i)
30 無名さん
今日のぞいた所は、通常盤が少ししかなかった。
(i)
29 無名さん
Amazonで買ったけど、まだ届かない‥
(EZ)
28 無名さん
>>20さん、そんな人いるんだ。コンサート日ならまだ分かるけど、ハッキリ言ってそんなくだらない理由で仕事休むなよ…。
(EZ)
27 無名さん
最近は飛ばし飛ばしでまともに全部は見ない…
もちろん、一通り見たらリピせず終了。
(S)
26 無名さん
今度の休みに見よう
(i)
25 無名さん
>>14さん
納得した。
フラゲしないなんて、なかった。辞める気はないが、以前とは気持ちが違うね。
(S)
24 無名さん
PopcornManのアニメ映像の時、会場の反応を映すのにいらっときた。面白かったからあの映像だけ映してほしかった。後映像汚い。記録にこだわるのは分かるけど、いい加減ブルーレイも考えてほしい。
(PC)
23 削除済
22 無名さん
>>19さん 同じく。私は再生してみたけど途中でやめた。色々な事を思い出しちゃって純粋に楽しめない。周りの人の本性がハッキリしたツアーだったなあ。女ってイヤね…。
(EZ)
21 無名さん
ホント、今まで嵐を鼻で笑ってた奴らが今更キャーキャー言うな!
(SP)
20 無名さん
ここ最近のファンは見た目も、性格もデブで不細工なファン多いね
そのDVDフラゲするために仕事休むとか、よくわからん
そこまでするか?って感じだね
(docomo)
19 無名さん
初めてチケット取れなかったツアーだから、アルバムも開封してないしDVDも悲しくて見れない…。この先ずっとこんな気持ちが続くのかな。
(SP)
18 無名さん
>>17さん
マジですか。
新規のファンといい、コンサートといい昔がやっぱよかった
そんな頭おかしいファンいなかったし・・・
(PC)
17 無名さん
相葉さんが子供に投げたボールを横取りした女がガッツリ映ってた。今見ても引くわ。映像がカットされてないところに意図を感じる。
(S)
16 無名さん
仕事帰り電気屋に行ったら、ブサイクな女がキャーキャー言っててキモかった
(PC)
15 無名さん
MC全部じゃないけど入ってたみたいだし他に何がカットされてあの収録時間なんだろ。行ってないからわからない。
(au)
14 無名さん
昔はどんなに次の日の仕事が早くても夜中まで一気に見る位楽しかったけど、今日はOPと自担ソロ見たら寝よう。自分が年取ったせいか昔見たにわくわくして挨拶で感動する事もなくなったわ。
(PC)
13 無名さん
カメラワークが格段に良くなった気がする。見やすいし、ちゃんとポイント押さえてくれてる。
(i)
12 無名さん
私はこの日の翔くんの挨拶が嬉しかったので、映像で残って嬉しいです。ただ、Blu-rayで出して欲しかったな〜。
(docomo)
11 無名さん
アラフェスみたいにカメラ二分割になってるのとかありましたか?cosmosとか君がいるからとかどうなってるのか気になって‥‥。
(au)
10 無名さん
店頭に初回盤いっぱい並んでた。
(docomo)
9 無名さん
ビニールに曲目書いてあるって(笑)
(S)
8 無名さん
もう140万人くらい会員いるんだよね。
名義増やそうかと思ったけど、もうひとつ増やすぐらいじゃどうにもならない気がしてきた。コンサート発表されたらまた増えるだろうし…

このDVD、パッケージに収録曲載ってないのがいやだ。外側のビニールに貼ってあるの切り取って箱に貼りました笑
(docomo)
7 無名さん
フラゲしに行ったら、嵐ファンばかり15人ぐらい並んでた
間違いなく新規ばっか
最近の嵐見てファンになったきっかけを教えていただきたいわ
今の嵐だけしか知らないなら、私は間違いなくファンになってないよ
(S)
6 無名さん
正面の固定カメラいい。
(au)
5 無名さん
How'sみたいなケースにしてほしい。
ビニール嫌!
(SP)
4 無名さん
最近の挨拶は同じようなものだよね、最初も最後も毎回同じ感じ。
昔のアリーナツアーまでの挨拶が懐かしい。
だけどDVD見るとやっぱり思い出して、今年のツアーも楽しみになる。
(S)
3 無名さん
なんか、色々思ってしまった。特に最後らへんの挨拶とかで。本当に楽しいって思ってる?楽しいって言ってくれてるけどなんかそう見えなかったよ。あまり一体感も感じられなかったよ。
(docomo)
2 無名さん
早くソロが見たい!
(i)