1 無名さん

子どもの頃、「お手伝い」はしてい

子どもの頃、「お手伝い」はしていましたか?
(i)
10 無名さん
実家が兼業だったので自営の手伝いと農作業は当たり前のようにやらされた。
ジャガイモ拾いが大嫌いだった(笑)
田んぼが無かっただけまだマシだったのかもしれないけど。
(EZ)
9 無名さん
たまにやってました
ゴロゴロしてるといろいろうるさかったので、掃除と料理手伝っていました
(docomo)
8 無名さん
料理の勉強も兼ねて弟と妹の幼稚園に持って行くお弁当を作ってました。
(PC)
7 無名さん
お風呂洗い
(S)
6 無名さん
小学生になった時点で、祖母に食器洗い&洗濯たたむを教え込まれてました
(i)
5 無名さん
母が正社員で働いていたので、小学生低学年から、できる限りの事はしていた。
(EZ)
4 無名さん
あまりしてなかった。高校生ぐらいから食器洗いはしてる。
(PC)
3 無名さん
小学生のころから、茶碗拭きは私の仕事でした。
(SP)
2 無名さん
週1回玄関掃除だった気がするけど、1ヶ月ももたなかったな。
(docomo)