1 無名さん

新規の友達いる?

新規にも様々居ます。ほぼ新規な昨今。皆さん、新規の友達とどう付き合ってますか
(docomo)
16 無名さん
同じく。嫌だけど繋げておいてる。
(docomo)
15 無名さん
いざという時にいつも使えるから、敢えて友達でいる。
(docomo)
14 無名さん
一昨年知り合った人が、3年前からの新規だと最近分かった。他アーティストのチケを、オークションで売ったりするらしい。嵐でも当たれば同じことをしようとしている。
今まで当たったことはないらしいけど、一瞬「この人には当たらなくていい」と思ってしまった…心狭くてすみません。
(PC)
13 無名さん
ネットで昔の友人と再開したけど、つぶやきとかがまさに新規って感じで着いていけない。
(SP)
12 削除済
11 無名さん
>>9さん、同感。
(docomo)
10 無名さん
10年以上一緒にファンやってて、ど新規みたいな発言されるのも辛い。
(docomo)
9 無名さん
謙虚な新規ならいい。張り合ってくる新規は嫌い。
(i)
8 無名さん
友達じゃねーだろ。
(SP)
7 無名さん
10年来の友達が数年前に嵌った。
>>5さんが書いた用語に加えてコンサートで誰々触りまくっただの近くに来たから走って席移動しただの、もうがっかり。
友達としては悪い子じゃないのに、話を聞く度どんどん嫌いになる自分もなんか悲しい。
(SP)
6 無名さん
いますよ。ハダシの未来の振りを教えてってこの間家に来たときに一生懸命覚えて帰ったけど、今回のツアーではやらないんだよね。
(PC)
5 無名さん
いるけど、同じ年なのに○○シックとか嵐会とか参戦とか、子供っぽい新規用語満載のメールを送ってくるから、今後の付き合いを考えてる。
いい人なんだけど…。
(au)
4 無名さん
知り合っても、価値観の違いですぐ、友達解消になったり、昔の物貸して貸して攻撃で嫌になりサヨナラになる。
(EZ)
3 無名さん
いる
(au)
2 無名さん
使えそうな子は繋げとく。
(docomo)