1 無名さん

嵐の明日に架ける旅

昨日からですが
(i)
30 無名さん
面白かった。
(S)
29 無名さん
去年のスレ
(au)
28 無名さん
3月にやるの決まってるの?
(PC)
27 削除済
26 削除済
25 無名さん
この番組面白かったな。3月楽しみ。編集も簡単だし番宣のために色々朝からでることないし。良いね。
(EZ)
24 無名さん
あんなテンション高い翔くん久しぶりに見た
(i)
23 無名さん
いちえさんの娘さん
どっかで見たと思ったら、馬路村の柚子祭りで司会してた人だった
(i)
22 無名さん
いちえさん、可愛い。
お寿司美味しそう。
(docomo)
21 無名さん
似合わないな〜
(EZ)
20 無名さん
うまそ
(EZ)
19 無名さん
VTR見ている時の、トークが聞けていい。
(S)
18 無名さん
本当にブスと思ったら態々言わないよな。裏を返せば女子高生が羨ましいっていう、ただの僻み。
(docomo)
17 無名さん
>>7最低
性格ブスすぎ
(S)
16 削除済
15 無名さん
>>7
自分の顔も見てから言おうね。
(docomo)
14 無名さん
ファンからしたら、触れ合いが羨ましいなと思うのは普通の気持ちじゃないですか? それが妬ましいまでになったら心が狭いかもだけど。昨日自担だったので女子高生羨ましいとは思ったけど、皆生き生きしていて、潤くんも楽しそうで、観ていてほっこりしました。
(EZ)
13 無名さん
今時あんなにまっすぐで純粋な高校生がいてくれて、ホッとしたけどな。リーダーファンの子も控えめで好印象だったし。いい番組だと思う。
(EZ)
12 無名さん
>>2です。
羨ましいのは女子高生が頑張ってるのも羨ましいですし、両方です。
ああいう高校生は行動力があってすごいと思います。
あと興味がなくても嵐に会えるというのは自分が嵐と縁がないんだなぁ〜と思ってしまっただけです。
(docomo)
11 無名さん
>>7
やめなよ。それでなくてもファンの質下がってんのに。
(S)
10 無名さん
>>8さん同感
こんなに一生懸命に夢中になれることがあって羨ましくもあったな
(i)
9 無名さん
ブスだとか羨ましいだとか心狭いな
(i)
8 無名さん
一生懸命頑張ってて、高校生らしくて可愛いと思ったけど
(docomo)
7 無名さん
女子高生見事に全員ブスだった
(i)
6 無名さん
でも羨ましい…と言うか、職場が京都なので遭遇したかったなあ…と。関東と違って、まず遭遇する事ないから。番組としては関西人なのに知らなかった事が色々知れて為にはなりました。テレビ版ワクワク学校ですね。
(EZ)
5 無名さん
うらやましいって思うのは自分が嵐を好きだからで、高校生たちはうちらが思うほどでもないかもですよ。
(PC)
4 無名さん
>>2さん、私も高校生が羨ましかったです。手料理食べたり、ハグしたり…
しかし潤君、今年は女子高生と絡みまくりだな。
(i)
3 無名さん
明日は、地元だから凄く楽しみ
(i)
2 無名さん
結構見てて勉強にもなるし楽しいけど、今日は高校生うらやましいって思ってしまった。
自分のやりたい事やっててその先に嵐のメンバーと会えて。
ずっと応援してても嵐と道が交わることなんかないよ。
ただ仕事してて頑張ってないからかな。心狭いなぁ。
(docomo)