1 無名さん

コンサートマナー2

>>>28495
立て直しました!こちらにお願いします
(i)
100 無名さん
とにかくコン中の、おしゃべりやめてほしい
(EZ)
99 無名さん
>>98さんは前やってたの?
(PC)
98 無名さん
まだ密音とかしてる人、いるんだね〜。
(S)
97 無名さん
相葉さんのBirthday写真ならドルショで売ってるらしいですよ
(i)
96 無名さん
多分映像です。相葉ちゃんのBirthdayの写真もあるって聞いたので。
(EZ)
95 無名さん
密録って映像?音だけ撮ってる人はいくらでもいる。
(PC)
94 無名さん
もしかしたら知り合い密録してるかも。
けど、名前もしらないしな
(EZ)
93 無名さん
京セラで「ジャンピング禁止」の札を見て「有り得ないし〜(笑)」って笑ってた女の子達を見た時、新規には注意なんて無意味だと諦めた。(メンバー自身が未だにジャンピング煽ってるのが一番の問題なんだけど)
(EZ)
92 無名さん
始まる前に照明消してモニターに文字のみで注意 書きしたらどうだろう。
(EZ)
91 無名さん
Time横アリのラスト公演前だけだったと思うけど、開演前に潤くんから直々の注意アナウンスがあったよね。密録とかマナーについて。
(i)
90 無名さん
>>88
諸注意は今でも流れてるけど聞いてる人は少ない。
あれをメンバーが言ってくれれば少しは聞くだろう。「きゃー!!」って歓声で消されるか??
(PC)
89 無名さん
最近は本当にギリギリに会場入るからVTRもアナウンスも暫く観てないな。
(S)
88 無名さん
昔はコンサート始まる前に女の人の声で諸注意のアナウンスあったよね?
内輪は必ず胸の位置で〜って。聞いていない人が多いかもしれないけど、あー今から始まるって感じで良かったのに。
(docomo)
87 無名さん
>>83メールじゃないけどアラフェスのうらあらしの感想から投票の仕方や選曲、DVDのカメラワークに至るまで色々意見書いたけどpopcorn当選したよ。会員情報丸分かりのはずだけど。だからあまり関係ないんじゃないかな?
(au)
86 無名さん
相当マナーが悪かったからVTR流したのだとしたら、実はその当時より今はマシなのかな?
(PC)
85 無名さん
アリーナ時代、初めて嵐コン入った時、団扇高く上げてしまった。後ろの人たちの『見えな〜い。』って声にハッと気づいてやめた。嵐が近くに来た時に興奮しちゃって再び高く上げてしまってスタッフに、やんわり注意されてマナー覚えたんだよね
(EZ)
84 無名さん
VTRこそ無いけど、アラフェスMCとツアーパンフでそれとなく一部マナーに言及してはいるんだよね。

周りが注意出来ないなら、VTRあっても気にしない違反者はいるだろうしと思うんだけど。
その辺どうなんだろ?
(i)
83 無名さん
事務所に文句のメールを送ったらアドレスからチケット当落に影響したりするかな?
(EZ)
82 無名さん
中居くんは昔、マナー違反のファンにはマイク外して地声で本気で注意したらしいよ。
(EZ)
81 無名さん
大野&櫻井のソロコンの時みたいに、【迷惑メール】で注意書きしてくれたらいいのかも?
ど新規&ミーハーさんには(笑)
(au)
80 無名さん
マナーVTRの事いつも書いてるけど、なかなかやってくれないのは理由があるのかな?
(docomo)
79 無名さん
私もマナーのこと書きます!
(EZ)
78 無名さん
>>77さん、いいと思います!
(docomo)
77 無名さん
アラフェス投票する時、備考欄に「新規ファンが増えたので、昔みたいにコンサート始まる前にメンバーからマナーについてのVTRを流して下さい。」って書いてみようかな。「うちわを高く上げたり、頭の飾り物が大きい人が増えた事が気になり残念です。」って付け加えて。
(PC)
76 無名さん
またおだんごとかうさ耳カチューシャとかデカりぼん増えたよね。
盛るのもやだけど横縛りもかなり邪魔!
ド新規どうにかしてほしい。
(EZ)
75 無名さん
4枚までとかもうやめて欲しいね。しかも代表だけ会員で他3人一般を当選させるのとかさ。
(au)
74 無名さん
マナーもそうだけど、チケットの売り方少しは考えてと事務所にメール送っちゃったよ(笑)
今年から一切当たらないかしら?
(PC)
73 無名さん
昨日のカウコンもマナー最悪だったな。曲中叫ぶくせに、そこは歓声あげても良いでしょってとこおとなしい。うちわもガンガンあげてたよ。
(PC)
72 無名さん
いつまでも銀テを探しにウロチョロしてる人。
邪魔だから、どいて!
(EZ)
71 69
>>70さん、理解力がなくてすみません。
(PC)
70 無名さん
>>69さん
>>41>>47>>63の流れ見たら自分の椅子の背もたれに座ったと書いてるけど。
だから解せないわけで。
(i)
69 無名さん
>>66さん、たぶんアリーナで後ろのステージ見ている時に前の人の背もたれに座るって事ではないでしょうか?それなら私もやられた事あるんで。
(PC)
68 無名さん
アリーナで前の人に背もたれに座られたことある。かなり年配でただ立ってるのがつらかったみたいだけど、すぐ目の前に頭はあるし後ろにはみだしてくるしで、お願いして降りてもらった。
高さだけの問題じゃないんだよね。
(EZ)
67 無名さん
>>41さんの話って前にも書き込んだ内容なのにまた同じ話を書き込んで、みんなに何を言って欲しいんだろう?と思う。何回も同じ話を聞かされても…。
(i)
66 無名さん
>>65
自分の椅子の背もたれに座るの難しいよね。
もたれた、って言いたかったのかも知れないけどもたれるのも難しいような。
(i)
65 無名さん
>>41>>47>>63
ちょっと想像できないんだけど…国立のアリーナ席で、どうやって自分のパイプ椅子の背もたれに腰掛けたの?
(au)
64 削除済
63 無名さん
>>61自分のイスにもたれていました。他人のイスではありません。後ろの人も嵐が見えるように背を低くしたのです。
(EZ)
62 無名さん
>>61
確かにそれされたら叩かないまでも、何?って思うかも。
(i)
61 無名さん
>>47他人の椅子の背もたれに腰をかけた方が非常識。人に寄っては凄い嫌がるかも。
(i)
60 無名さん
東京ドームのペットボトルの持ち込み禁止は、空気圧の関係で禁止されてる。一昨年までメンバーも、ストロー付きのプラスチックボトル使ってたけど、今回、ペットボトル使ってたような。
言えば詰め替える時に、フタとストロー付けてくれるよ。スタンドは、ホルダーあるから、アリーナだけは、係員から徹底してくれればいいんだけど…。
(i)
59 無名さん
なるほど。
(EZ)
58 無名さん
テロ対策じゃないの?
(S)
57 無名さん
ミネラルウォーター「いろはす」つぶしやすいからか飲みほした空のペットボトルをコン中にバキッバキッバキッと、つぶされて嵐の話が聞こえなかったことある。いろはす好きだけど隣の人が飲んでいたら、どうかコン中につぶしませんようにって祈る。
(EZ)
56 無名さん
東京ドームは空気圧?とかの関係じゃなかったっけ。
(i)
55 無名さん
>>53
あれも徹底されてないしね。手荷物で検査されてもチケット切る時にカバンに戻しちゃえば大丈夫だし。
座席でペットボトル飲んでても注意されないし。
足元に置くからホント不安。
(PC)
54 無名さん
>>53さん
同感です。せめてふたつけてほしい。
私は逆に開演前だけど、自分がこぼして周りに迷惑かけたほうだけど。
(SP)
53 無名さん
ペットボトルの中身をコップに移させるのやめてほしい。隣の人にこぼされて荷物もびしょびしょで足元ぐちゃぐちゃになって汚かった。その間コンは見れないし倒した本人は悪気ないし散々だった。ペットボトルなんて嵐コンで投げる人いないから、もうOK出して。
(EZ)
52 無名さん
>>48さん、国立のアリーナはパイプ椅子です。間違ってないですよ。
(PC)
51 無名さん
>>49:39さん
わかってもらえて良かったですね!中には逆ギレする人もいるので
(i)
50 無名さん
>>41 もしや人の座席の背もたれに腰掛けた?
(PC)
49 39
>>45さん
母親はハッとして急いで降ろして謝ってくれたよ。それでMCで座る時に、もう一度謝ってくれた。
(au)
48 無名さん
国立のアリーナってパイプ椅子じゃなかったっけ?ちがっていたらゴメン。
(i)
47 無名さん
>>42です。国立のアリーナ後ろから2列目です。トロッコ来たから、ちょっと腰掛けるようにしました。そうしたら手のひらで背中を突き飛ばされた。その時は新規と思われて座るな!という意味だったのかなってビックリしてしまった。
(EZ)
46 無名さん
前に聞いた話しな気がする
(S)
45 無名さん
39さん
そのあと、親子はどうなりましたか?
(i)
44 無名さん
>>42それはないと思う。多分後ろの人が下を見ずに勢いよく前に出たから、前席にいた>>41サンの背中にぶつかったんだと思う。だから41サンは突き飛ばされたような感じになったのでは?
(i)
43 無名さん
多分ドームの折り畳み式のイスだと思うし、その背もたれに腰掛けてるから低いはずだよ。メンバーが近くに来たから興奮して、突き飛ばしちゃったんだろうね。
(au)
42 無名さん
背もたれにもたれ掛かられて、後ろの人は見えなくなったのかも。
(EZ)
41 無名さん
風景の時メンバーが近くに来たから背が高い私は後ろの人が見えるようにと背もたれに腰掛け中腰でメンバー見てた。そうしたら後ろから誰かに、ものすごい力で突き飛ばされた。あまりにビックリして振り向けなかった。
(EZ)
40 無名さん
>>39非常識すぎるね
(EZ)
39 無名さん
子供を椅子に立たせるで思い出した。5×10の国立の時、後ろが親子(母親と子供二人)で私と友人の座席に立たせてた。しかも土足で!!さすがに頭にきて、椅子に立たせるのはマナー違反、しかも私達の席に土足で立たせるって非常識にも程があるってキレたわ。
(au)
38 削除済
37 無名さん
>>35
私注意しましたよ。自分の視界には入らない斜め前の男の子だったけど。
イスに立たせるのは禁止です、と言ったら小さくて見えないので、と母親に言われ、同じ列に同じくらいの背丈の男の子いたけどその子はそんなことしてません、係の人に立たせていいのか聞きますか?と言ったら渋々下したけど。
でもその男の子は見えても見えなくてもいい感じで途中からゲームしてたわ。
(PC)
36 削除済
35 無名さん
椅子の上に立たせるのだけは本当に禁止にしてほしい。私たちでも注意しやすいように禁止って強調してほしい。
(EZ)
34 無名さん
>>33
私も1名義1枚でいいと思う。合間合間に感想とか言われるとホントにうるさい。
知ったかは「次は〇〇(曲名)だよ、次は誰々のソロだよ」ってネタバレするし。
集団だと注意するのもためらうけどお互い1人ならマナー違反注意出来そう。
(PC)
33 無名さん
銀テープいらない。あってもいいから無地でいい。
FC先行も1名義1枚でいい。連番になるとおしゃべりうるさくて超迷惑!!!!!!
(PC)
32 無名さん
スタンド1階で目の前が通路、階段横の席だったんだけど、銀テープの時に階段駆け降りて取ろうとするの止めて欲しい。
目に入っていないのか気にしていないのか、座って警備してたスタッフが蹴り飛ばされてた。
その後も落ちてる銀テープ探してウロウロしてる人多数。
本当に邪魔。
(PC)
31 無名さん
>>30託児所あればいいのになと思う。子供の代わりに他の人が入れる。
(EZ)
30 無名さん
斜め前の席にいた小学生の男の子は、始めから終わりまで、ずっと座ってゲームしてた。全く嵐に興味なし。
親は子供の事なんか関係ない感じ。
(EZ)
29 無名さん
今回はバイトのスタッフの方が気になった。ちょっと太った真面目そうなナルシストっぽいスタッフの男。

席が通路側だったんだけど、列の誰かが片足、または足の半分でもでたら一番下から上まで注意しにくる。
しまいには、盗撮かなんかみつけたのか知らないけど警察?警備?連れてきてた。でも、間違い?だったらしく怒られてたけど。

足が確かにでたのは悪いけど、体全部でたわけじゃないからいいのになと思った。そりゃ、はしゃいだりしてちょっとはずれちゃったりするのに…今回のコンサート、双眼鏡覗いててたりしてたのを30回以上は邪魔された。

でっかい男が何回もしゃがまずに通られるとさすがにムカついた。誰もお前を見にきたんじゃないよ!と最後は切れそうになった。
(au)
28 無名さん
一般大量に湧いてジャニーズのマナーも知らない、自分さえ目立てばいい人ばかり。デカリボン盛り髪やコス。コンを楽しむんじゃなくてお祭りに初めて来たって感覚なんじゃないの。
(EZ)
27 無名さん
みんなの気持ち読んでたら本当に切なくなった。 あんなに嵐コン楽しかったのに。
(EZ)
26 無名さん
斜め前にいた子供は椅子の上に立っている上に両手でペンライトと団扇を上げているのに嵐を見ずに何故か後ろばかり見ていたので思わず自担のソロの時は腕を掴んでグッと下げさせた
(S)
25 無名さん
自分と嵐しかいないのか?なんか嵐もいなくて自分の自己満足な人だけが増えたのかな。帰りの電車でデカリボンの人が、こんな楽しい事ないって言ってた。
(S)
24 無名さん
視界を妨げるデカりぼん、盛り髪、被り物はやめようよ。
周りは凄く迷惑してるんだよ!
(S)
23 無名さん
>>17
やっぱりいたんだ。いつかはグローブを着ける人が出るんじゃないかと思ってたけど…。何だかもう色々と有り得ないね。
(EZ)
22 無名さん
親子席以外の子連れは落選にしてほしい。
後ろにいる小学生に、見えなーいって何回も言われたけど、知らねーよって思ったわ。
(SP)
21 無名さん
ボールが届くはずのない場所なのにずっと両手を掲げてるいい歳の母娘。視界の逃げる場所がなくて邪魔だよ〜。
(S)
20 無名さん
以前にブロック最前列だった時、前のブロック最後列の子供3人が椅子に立ってて見えにくかったから、バイトのお兄ちゃんに注意してくれって頼んだら黒服に聞きに行ってた。どう考えても違反行為だと思うけど判断できないんだね。
結局黒服が注意してくれて、でも係員がいなくなったら立って、通りすがりのバイトがまた注意してくれて…の繰り返し。そもそも親が注意しろよ。
(SP)
19 無名さん
迷惑行為は基本的にマナー違反かと。コンサートだと迷惑行為が許されると思ってるのかなぁ。
(docomo)
18 無名さん
今日はアリーナ、椅子に立ってる子供が多かった。それもまわりで一番高い。迷惑すぎる。これって良いのかなぁ?
(EZ)
17 無名さん
ボールとるために野球グローブをしてた。手をのばしてるから、視界が遮られた。
(docomo)
16 削除済
15 削除済
14 無名さん
今までは最近来はじめた新規も受け入れていられたけど、今回は本当に駄目だ。その人達も含めて駄目だと感じてしまった。唯一一回行けた貴重なコンだし、行けただけアリカダイのに途中でシンドくなって心が折れそうだった。
(S)
13 無名さん
前の親子(中学生⁉)がトロッコ通る度にうちわ上げまくりで、耐えきれず『うちわ下げて下さい』って言ったら、母親に睨まれた。
娘はその後上げなくなったけど、母親は嫌がらせのようにトロッコ通らない時でもずっと上げまくり…。
相葉ちゃんのうちわ持ってた、常識知らずで嵐ファン失格のお母さん、もう参加しないで下さい。
(S)
12 削除済
11 無名さん
>>6さん始まる前にコールはしないです。
てかしてるのは新規だけじゃないですか?
ここ数年でやるようになった気がするのですが。
(i)
10 無名さん
始まる前に嵐コールしないですよね?私は急にあの真っ暗になった瞬間に「わぁぁ!」って言うのが好きだけど…。そう言えば一緒に入った新規さん、「アンコールどうせ出てくるから休憩がてら座っておこう」って…。
(EZ)
9 無名さん
東京1日目円陣の声全然聞こえたかった…
(S)
8 無名さん
私達はアンコールの時だけしてました。でも周りのご新規さんが「あらしっ!あらしっ!あらしっ!」って早いから、こっちも負けずに「あ〜ら〜し、あ〜ら〜し」って呼んでます。
(PC)
7 削除済
6 無名さん
始まる前の嵐コールってしますか?
私はファーストコンから参加してるけど、始まる前は一度もしたことないんですが。
もちろんアンコールのときはしっかりしますけど。
(SP)
5 無名さん
今日はMCや挨拶で叫ぶ人もいなくて、メンバーが話し始めたら拍手もピタッと止まっていたからよかった。でも前に女子高生がオープニングからうちわガンガンあげてたから、見えないから下ろしてって注意してしまった。
(PC)
4 無名さん
スレ立てありがとう
(EZ)
3 削除済
2 削除済