1 無名さん

バレンタイン

あげますか?
(EZ)
40 無名さん
みなさんどこのチョコ買いましたか?参考にしたいので教えてほしいです。ちなみに自分用チョコです。
(i)
39 無名さん
職場で女性陣皆で男性陣皆に渡すからって、500円徴収された。男性陣何人居たっけがなぁ。個人的にはあげない。寂しいバレンタインデーになりそうだ。
(docomo)
38 無名さん
職場内で、個人的にやるのやめて欲しい。
(S)
37 無名さん
自分チョコばっかり買ってしまう
(au)
36 無名さん
お返しにチーズケーキもらった。
(EZ)
35 無名さん
予想外に3個もらった♪
(i)
34 無名さん
チームの中に嫌いな奴がいるけど大人だからみんな分を渡したのに、まさか嫌いな奴にいらないって逆に言われるとは…。やはり嫌いって気持ちは正しかった。
(EZ)
33 無名さん
あげるより欲しい
(EZ)
32 無名さん
カボチャの煮物がハート型だった!
(EZ)
31 無名さん
義理チョコ代、無駄使いした気がする‥。会社では義理チョコ本当は必要ないから
(EZ)
30 無名さん
勝手に買って、お金請求された。
(S)
29 無名さん
うちのダンナは普通のチョコをたくさん欲しいということで一緒にスーパーに行って食べたいチョコを1000円分選ばせて買ってあげた。簡単で助かる〜(*^^)v
(PC)
28 無名さん
あげたくないけど買ってしまった。
(EZ)
27 無名さん
状況考えずチョコを好きな人に渡そうとする新人の説得に疲れた。会社は学校じゃない!はぁ‥。
(EZ)
26 無名さん
マフィンやクッキー作ってます。まさに今。
本命はいないんで、友チョコonly…でも楽しい〜
(PC)
25 無名さん
おっしゃるとおりです
(EZ)
24 無名さん
手作りって言ったって溶かして固めるだけだよな。
(EZ)
23 無名さん
学生時代は本当に好きな人がいたから楽しいイベントだったなぁ
(EZ)
22 無名さん
チョコ売り場の店員に知り合いがいて買うのやめてしまった。
(EZ)
21 無名さん
来週末に海外出張から帰ってくるから、バレンタイン翌日の半額の高級チョコを狙ってます(笑)
(Android)
20 無名さん
手作り派です。
(EZ)
19 無名さん
チョコ売り場の来客すごかった
(EZ)
18 無名さん
友達にあげるチョコまだ探してない
(EZ)
17 無名さん
今日買ってみたチョコ想像以上に美味しかった!
(EZ)
16 無名さん
豊富な種類の中から、自分用に美味しそうなチョコを選ぶのが楽しみ。
(i)
15 無名さん
海外の王室御用達チョコレートが5000円で販売されていた。温かいミルクに溶かして下さいと説明書きあり。
(EZ)
14 無名さん
一箱五千円のチョコとか美味しいのかな
(EZ)
13 無名さん
今年は作ってあげようかな。去年はあげなかったし。
(Android)
12 無名さん
今の時期は美味しいチョコが沢山あるから嬉しいけど困る。自分に買ってしまう。10年くらい前に生田くんがファンの子に袋チョコ(一口サイズのチョコが沢山入ってるやつ)貰ってたの目撃したな。
(i)
11 無名さん
社内義理チョコ。
まじ、やめて欲しい。
(S)
10 無名さん
昔友達が事務所に送ってたな〜
(EZ)
9 無名さん
友チョコあげるだけ。
(i)
8 無名さん
あげない。自分用ばかり買っている。
しかも何個も。
(PC)
7 無名さん
友達にあげる
(EZ)
6 無名さん
もの凄く美味しいチョコが食べてみたい。
(EZ)
5 無名さん
それは良い制度だね
(EZ)
4 無名さん
圧倒的に女子率が高いから、お返しが大変ってことで数年前にバレンタイン禁止令が出た我が職場
(EZ)
3 無名さん
彼氏と職場の人1人1つと近所の男の子にあげますよ。
(i)
2 無名さん
チョコ好きにはたまらない時期だよね。あげるより自分用のほうが高い。
(EZ)