1 無名さん

嫌われてると思う?

自分は嫌われてると思う?
(i)
22 無名さん
思う
(EZ)
21 無名さん
思わない
(EZ)
20 無名さん
誰からも好かれる人なんていない。沢山の人に好かれてるのを妬む人がいるから。 有りのままの自分を受け入れてくれる人が何人か居ればそれでいい。
(EZ)
19 無名さん
自分のこと嫌いだから周りから好かれなくて当然と思ってる。自分で自分のこと大好きって言ってる人理解出来ない。
(i)
18 無名さん
嫌われてるとか以前に私に関心がある人がいるのだろうか…
(PC)
17 無名さん
>>14
聴いてみたいな、私も感情移入しそう。教えてください。
(EZ)
16 無名さん
>>10同じです。年齢を重ねる程に誰と話すのにも多かれ少なかれ緊張します。気のきいたこと言わなきゃとか調子にのってヘタな事を言わないようにとか...。ネガティブだから、周りが付き合いにくいと思ってると思う。
(Android)
15 無名さん
嫌われてるのかわからないけど、自分語りのときだけ絵文字&デコメたっぷりのメール送ってくる友人がいてなんだかなーとは思う。
こっちがなんか誘ってもOKの一言だったり。めんどくさいのか句点すらないメールが来たり素っ気無い。
私も遊ぶこと以外では心開いてないけど。
(PC)
14 無名さん
自分の事は好きだけど
人から好かれてる気がしない
何処を直せばいいんですか?

って歌詞聴いてへこんだ。
(S)
13 無名さん
メール返信はうっかり忘れる事が自分もあるから、無くても余り気にしない。
(i)
12 無名さん
メールの返事が来ないから嫌われたんだろう。
(EZ)
11 無名さん
被害妄想かもしれないけど、話しかけると冷たかったり、なげやりに感じる。今まではそんなに感じなかったのに・・・
(PC)
10 無名さん
人にどう思われているのか気にしちゃうから疲れる。この性格嫌い。
(i)
9 無名さん
>>8
考える時間が有ったら出来ないかもしれないけど、とっさの行動で結果命捨てることになるかもしれない事は有るのでは?
(EZ)
8 無名さん
間違いなく嫌われてる。

というか、世の中に“本当に”好かれてる人っているのだろうか?

『人命を捨ててその友を助ける』的な言葉あるけど、そんな事を絶体絶命の時に本当に出来る人はいるのだろうか?
(i)
7 無名さん
誰かしらには嫌われてると思う。みんなに好かれるなんて無理だし。
(i)
6 無名さん
思う。飲み会に呼ばれても趣味が合わないからしかたないのは分かってるけど、話しは振られないし、たまに振られて話しはじめると静まりかえる時がある。
(S)
5 無名さん
思う。デブだし。私も私だけランチとか遊びとか声かからない。私は私が嫌いだから周りも嫌いなのわかる。
(i)
4 無名さん
最近は好かれようと思って生きてない。
(EZ)
3 無名さん
思う。
友達と思ってる人の子供の服を「かわいいね」と触ろうとしたら手で阻まれた。
私だけランチに声がかからない。
連絡くれない。
嫌われてると思わざるを得ない出来事が多すぎる。
(PC)
2 無名さん
思う。最初は寄ってくるのにいつの間にか皆離れて行く…自分は人が嫌いだから仕方ない。
(EZ)