1 無名さん

あゝ、荒野

感想聞かせて下さい。
(EZ)
100 無名さん
?気持ち悪いから100ふんどこ。
(EZ)
99 無名さん
昨日は、皆さんお疲れの様でした。
(i)
98 無名さん
やはり、戯曲、原作を読んで行くのと読まないで行くのとでは、色々感じ方が違いますよね。
(i)
97 無名さん
最前列、誰の舞台でも単純に嬉しいけど。
(i)
96 89
自担の舞台でなかったから冷静に見れました。
私は真横で小出くんが長台詞をいうとこの脇で前か5番目だったかな?
結構いい位置で見れましたが、舞台の奥行きの使い方も面白そうだった。
もう一度観れるなら後方からみたいです。
寺山ワールドは抽象的だし本人の生い立ちとか知った上で観ないとわかんないかも。
(Android)
95 無名さん
舞台の最前列で喜んでるようなミーハーは新規とかわらない。
そもそも、「新規じゃない」っていう自己申告ほどあてにならないものはないし。
(Android)
94 無名さん
最前列で観て以来、行きたくてしょうがないんだけど…もうなかなかこんな近くでなんてないよなと思うと、尚更。ここの他の人みたいに、あんまり冷静になれない。ちなみに、新規じゃないんで。
(i)
93 無名さん
>>89さんの説明を読ませてもらってからもう一度見たら違った世界が見れそうだな。もうチケット持っていないけど。好き嫌いは別として、勉強不足での観劇でした。
(i)
92 無名さん
>>89なるほど!89さんの書き込みを読んで、本を読んでみたくなりました。舞台2回観劇しましたが、受け流してモヤモヤしていたので。
(S)
91 無名さん
>>89なるほど。やはり自分の理解不足だなぁ。
(EZ)
90 無名さん
バリカンと娼婦の絡みが必要なのはわかる。その他の娼婦だけの会話で要らない部分はなかったのか…と。
(EZ)
89 無名さん
表向きは二人の友情だけど、虚と実の表現なんだよね。
新次自体があの時代の加速する東京であり、実体のないものだからあの美しすぎる肉体は必要不可欠。
逆に小出くんは実だから体が出来上がってしまっても駄目。
あ、らっきょさんが出てくるとこだけは寺山さん自身ですし。
彼のマザコン性など表現するには娼婦は必要です。
(Android)
88 無名さん
>>87スマヌ。新ではなく新次。
(EZ)
87 無名さん
娼婦も自殺研究会も挟んで最終的に深みが生まれるんならいいけど…結果、新とバリカンの友情を描く伏線とは感じられなかったよね?読み取れない自分がダメなのか。昔の昭和・新宿を描く時代背景(娼婦とかネオン)かと思ってたら、最後のシーンで年月日は現代だったし。
(EZ)
86 無名さん
娼婦逹の話しも要らないと思ったけど、そうしたら内容に深みがなくなるんだろうか?
(EZ)
85 無名さん
私も、訳のわからない自殺研究会の話しより新次とバリカンの友情の話しをもっと描いて欲しかったけど、舞台評論家逹は絶賛なんだよなあ。よくわからん。
(EZ)
84 無名さん
3時間も使ってるのに、新次とバリカンの友情や絆の深さがきちんと描けてない。だから最後の二人試合の感動が伝わらなかった。私には結局なにも残らなかったなぁ。脚本がよくない気がする。
(EZ)
83 無名さん
今日行ったけど確かに二回は見たい!って思わなかったな。自担だし小出くんも好きだから行ったけど内容がよくわからなかった(>_<)
私は大野くんと相葉ちゃんの舞台のほうが好きかも
(i)
82 無名さん
内容がいまいちわからなかった…馬鹿な私も悪いけど。
(i)
81 無名さん
小出くんのお腹が可愛いかった。
プニョプニョ。
(Android)
80 無名さん
すでに7回も見たと人のブログに自慢してる奴がいる。死ねばいい。
(EZ)
79 無名さん
私も四回の予定が二回譲った。
(EZ)
78 無名さん
通いつめて何度も見たい、って感じの舞台ではなかったかな。
さいたま1回、青山2回見れる予定だったけど、青山は1回譲ってしまった。
(PC)
77 無名さん
何て言うか男臭い演出?でイマイチ。
私は野田さん演出の方が好きだからかもしれない。
比べるもんでもないか。
(i)
76 無名さん
大衆向きじゃないからな
(EZ)
75 無名さん
今、休憩時間。楽しみにしてたけど内容今一つかな?潤くんごめんなさい。
(i)
74 無名さん
性的に嫌な目に沢山合っているから、性的描写は大丈夫だけど言葉で表現されるのが受け付けない。 ボクシングと友情のみをもっと濃く描いて欲しかった。
(EZ)
73 無名さん
>>72さん
それって、本当にその人の友達が取ってるのかな?
私は代行使うけど、よほど仲いい人以外には、友達が取ってくれたって言うようにしてるけど。
(Android)
72 無名さん
友達に協力してもらい当日券取れて何度も観てる知り合いがいる。電話業者じゃなくても繋がる人は繋がるんだなあ。
(EZ)
71 無名さん
演劇好きには受けるだろうけど…私は好きじゃない芝居だな。
(EZ)
70 無名さん
17日昼、携帯ピカピカ光ってるし、バイブレータ鳴るし、ブリックパックのジュース飲みながら観劇してたし…大御所の息子か?
(i)
69 無名さん
17日観劇してきましたが、一回でいいかなと思いました。しかし、2階A列43番 携帯の電源を切るのは、マナーなのに公演の最中に電話がなってた 非常識です。

最低限のマナーは、守りましょう
(EZ)
68 無名さん
お芝居好きには良いんだろうけど、私はストレートのお芝居苦手だから、一回でいいかな。自担だから遠征して観に行ったけど…。
(EZ)
67 無名さん
パンフ入らなくても買えたんだね。
(EZ)
66 無名さん
やっと、明日観れる。楽しみだあ。
(EZ)
65 まったり
>>64さん

教えてくれて、ありがとうございましたm(_ _)m
(EZ)
64 無名さん
>>63
1幕 1時間40分
( 休憩 15分 )
2幕 1時間15分
−−−−−−−−−
合計 3時間10分
(PC)
63 まったり
今度舞台観に行くのですが、だいたいの公演時間を教えてもらえますか?
(EZ)
62 無名さん
さいたまラストに二人で来てますよ。
(i)
61 無名さん
ニノラジオで、これから相葉くんと舞台行くと言ってた。まだ行ってなかったのか
(EZ)
60 55
二人出てきて、潤くんは始め断る感じだったけど小出くんが受け取ったので、潤くんも受け取った。
(i)
59 無名さん
>>55さん
受け取ったの?
(PC)
58 無名さん
通路側の人は本当に数センチの距離なのねー。
(i)
57 無名さん
当日券じゃないけど、抽選の時に案内で切れるのは何回も有ったなあ。
(EZ)
56 無名さん
>>53さん、そうなんですね。ありがとうございます。
当券が電話になってから、自担以外はあまり電話かけてないから知らなかったです。今回久しぶりの自担の舞台で、毎回電話してて終了のアナウンス以外、ようやく繋がったものだからちょっとショックでした。
(i)
55 無名さん
花束渡した観客がいた。
(i)
54 51
>>52さん 有り難うございます。 嬉しいですね。
(EZ)
53 無名さん
>>50さん前からあることです。
(i)
52 無名さん
好評です。評論家の人達が好意的に書いてくれてるのは、嬉しい。
(i)
51 無名さん
舞台の感想は、ないねえ。好評なのかなあ。
(EZ)
50 無名さん
当券の電話繋がったと思ったら、通話料金の説明の後に切られた。ぴあが話中だと切られるらしい。こんなのってあり??
今日だけで2回もやられた(泣)
(i)
49 無名さん
マナー知らなきゃ、恥ずかしくもないのだろうね。
(EZ)
48 無名さん
まじでウチワとペンラ出したアホがいたんだね。恥ずかしくないのか…。
(EZ)
47 無名さん
31日、昼、夜だそうです。
(i)
46 名無しさん
翔くんと大ちゃんも既に観劇したんですか?
(PC)
45 無名さん
嵐メンは皆さいたまだったんだ。これで少しは青山当日券、取りやすくなるかな。
(i)
44 40
41さん、有難うございました。
42さん、相葉ちゃんの隣は、頭ツルツルの男性でした。
(i)
43 無名さん
騒ぎにならず観劇されてた方のマナーは良かったのかな?
(EZ)
42 無名さん
相葉ちゃんの隣は一般の女性だったのでしょうか?緊張しそうですね。
(PC)
41 無名さん
ニノ相は並んで座ってましたよ。通路側がニノです。
(EZ)
40 無名さん
昨日の二ノ相は並んでましたか?相葉ちゃんしか気付かなかったんだけど…
(i)
39 無名さん
キャンセルが出なければ何の意味もない。
(EZ)
38 無名さん
代行のキャンセル待ちは美味しい。代行料タダで良席の事が有る。
(EZ)
37 無名さん
当日券、代行頼む人がいるって聞いて、自分も代行に頼んでる。
プロにはかなわないし、無駄な時間過ごしたくないし。
それでも、確保できなかったけど。
(Android)
36 無名さん
当日券今日もだめだった凹むわ…。
(EZ)
35 無名さん
評判良いのに、チケット出始めよりどんどん値下がりしてる。高値で買って損した。
(EZ)
34 無名さん
意外に安いじゃん、買えばいいのに。
(i)
33 無名さん
評判いいから、益々繋がらない。
(i)
32 無名さん
知り合いが5分で繋がった。運だよね。
(EZ)
31 無名さん
どーしても観たい人は
(EZ)
30 無名さん
みんなじゃないと思うけど…
(i)
当日券もみんな代行頼んでるでしょ。
普通にかけてもつながらないし。
(PC)
28 無名さん
今日しましたが、やっぱりダメだった…
(i)
27 無名さん
みなさんは当日券の電話してますか?
(i)
26 無名さん
原作、脚本未読で行ったけど、白夜より全然わかりやすかった。
(i)
25 無名さん
感想って、どれが?
このスレに感想なんてどこに書いてある?
(Android)
24 無名さん
文句言いたい人は何に対しても言ってくる。感想待ってる人もいるんだから、いちゃもんなんて気にしないで下さいね。
(i)
23 無名さん
何故感想にいちゃもんつけられなきゃいけないのでしょうか…絡みが嫌な人から見て、どの程度だと嫌に感じるのか分からないから言ったのに、ギャーギャーなんて言ってませんよ。
(i)
22 無名さん
なんだ。つまらん。
(EZ)
21 無名さん
絡み絡みって、あんなの大したことないじゃん。
あれぐらいでギャーギャー言うのは新規かお子さまぐらいだよ。
(Android)
20 無名さん
翔くんか。
(Android)
19 無名さん
絡みが気になる。Beautiful Game くらい?
(EZ)
18 12
でもある程度、大人な潤担なら、絡みには目をつぶってでも舞台見ておいた方がいいと思うけどね。
(i)
17 15
>>16さん
ありがとうございます。ちょっと考えて難しそうなら、諦めるように話してみます。
(PC)
16 無名さん
>>12さんではないですが絡みどころじゃないので止めた方が良いと思います。
でも見応えはあります。
(i)
15 無名さん
>>12さん
潤担で基本女との絡みが嫌いな相方を連れて行くんですけど、やっぱりやめたほうがいいですか?
(PC)
14 無名さん
ダッフィーをヴィトンのバッグに入れてるおばさんを帰り見掛けたけど団扇組がいたとは知りませんでした。
(i)
13 無名さん
うちわ持ち込みの輩がいたそうで・・・舞台観劇のマナーをしらない人は舞台に見るなと言ってやりたい。
恥をかくのは潤くんだという事が何故解らないのかなぁ。
(PC)
12 無名さん
きわどいセリフ満載なので、お子ちゃまはやめた方がいい。あと女とのからみが嫌な人も無理かも。
(i)
11 無名さん
いいんじゃない?人それぞれの感想なんだからさ。
(EZ)
10 無名さん
良かったって書いてあったじゃん。
(i)
9 無名さん
>>2
裸が沢山見れるとか、色が白いとかしか感想ないの?観に行くから妬みな訳がないし。
(EZ)
8 無名さん
私は原作を知らないで行ったら話に置いてかれました。原作は読んだ方が楽しめると思います…。
(i)
7 無名さん
行けるけど。
(EZ)
6 2
そんな事言われると思わなかったわ。見れない妬み?そしてまた新規扱いか。
(i)
5 無名さん
新規のオバサンか?
(EZ)
4 無名さん
ただの欲求不満の感想じゃん。
(i)
3 無名さん
もっとまともな感想を聞きたい。
(EZ)
2 削除済