1 無名さん

札幌ネタバレ

お願いします!
(i)
翔くんとおーちゃんが画面で合わせてハートマーク作ってたの可愛かったな。
(EZ)
99 無名さん
久しぶりにアリーナに入れて、∞があまりにも綺麗だったから嵐より落下物ばかり見てしまった。真下から見ると本当に綺麗。
でもスタンドから見ると酷い有り様だったんだね…。ごめんなさい。
(EZ)
98 無名さん
Jって声援多かったなぁ
(EZ)
97 無名さん
今回、やっぱりぶっ倒れそうな潤担多いな。
(i)
96 無名さん
智くんは、アリーナのころは目が合えば普通にファンサくれたけど。
アリーナ席の通路側で、目が合ったから手を振ったら、トロッコからタオル手渡しでもらったり。
なつかしい。
(PC)
95 無名さん
智くんは騒いでればファンサくれる。
今は冷静に見てるからぜんぜんだケド、学生の頃は何回かファンサもらってました。懐かしい…
(PC)
94 無名さん
目につけば誰にでもファンサしてるけど、美人や可愛い子へのファンサは笑顔が倍増っていうか質が向上している印象。
(i)
93 無名さん
智は美人な他担にしつこくファンサしてるのをみた。
(i)
92 無名さん
うちわ持ってれば智はデブスでもめっちゃ指差しファンサしてるの見た事ある。潤くんは選んでしてる気がする。
(EZ)
91 無名さん
わざとなのかぁ。うるさいと思った。
(EZ)
90 無名さん
大野君が中高生くらいのかなり地味な女の子に何度もファンサしてるの見たことあるよ。
可愛い子にしかファンサしないとかあり得ない
(i)
89 無名さん
智は誰にでもファンサするよ。
(EZ)
88 無名さん
私も昔は可愛い子にしかしないと思ってたけど、そうじゃなくて、タイミングだと思った。
(EZ)
87 無名さん
可愛い子にしかファンサしないって、よく聞きますけど。
本当なら怖いっすね(笑)
全員?!
今もそうなんですか?
(EZ)
86 無名さん
昔から、ウチワ持ってればファンサ貰えるもんでもない。それが分かってからは、ウチワは持った事ない。それでも、貰える時は貰える。
(i)
85 無名さん
昔から基本可愛い子にしかファンサしない
(EZ)
84 無名さん
特定の子に何度もファンサ、リーダーと相葉ちゃんならアリーナ時代からよくあること。そんなに珍しくもない。
(i)
83 無名さん
アリーナ花道真横、近くに来る度に特定の子に必ずファンサしてた某メン。近くにうちわ持ってる子は他にもいたのに完全スルー→最後には泣いてた。まわりはなぐさめに必死。ファンサはタレントもヲタもなんだか大変だね。
(i)
82 無名さん
>>81、わたしもです
(i)
81 無名さん
みんな銀テやリボンに必死なとき私は興味ないからメンバーみてたら久しぶりにファンサもらえた。こんなおばさんなのに(笑)
(i)
80 無名さん
>>79さん
最近、挨拶の時に名前叫ばなくなってたのに…と思ってたらアンチらしいですよ。本当ならわざわざ高いお金出してご苦労様って感じです。
(i)
79 無名さん
>>55さん
本当に二宮のときうるさかったですね。
1日目でもイラッとしたのに、2日目は最悪だったな…。
二宮担はガキが多いから?
(EZ)
78 無名さん
最後が本当に悲惨でした。嵐が最後にバイバーイ!と言っている中、皆落下物に必死で無視。天井席だったから思わず隣の人と苦笑い。
(i)
77 無名さん
>>75
あるよ。何カ所もある。
自分の周りもポカーンで自分の声しか聞こえなかった…
(EZ)
76 無名さん
だから作る側もアルバム曲ちりばめてあと盛り上げ曲入れればーみたいになってくるんだな。
(i)
75 無名さん
ちょっと不安になったのですが、五里霧中はC&Rありますよね?私が間違ってたのかな…。
(i)
74 削除済
73 無名さん
最近ファンになった人は、今のコンサートに満足してるんだから、昔のコンサートは逆につまらないんじゃない?
(Android)
72 無名さん
>>66さんにはミーハーが沢山のコンサートが合うんだね。
(i)
71 無名さん
ダフ屋なんとかしろよ。あいつらウザいわ。初日の盗撮写真売りやがって。
(EZ)
70 無名さん
>>66京セラ=関西人じゃないだろ。初日だったし半分近くが他府県の人だと思うけどな。
(i)
69 無名さん
嵐コンを一緒に作るっていう感覚でコンサートに行く人が減ったから嵐コンもつまらなくなるよなとは思う。嵐ファンもC&Rや振りで返して嵐もまたいいコンサートで返してくれて。今はたいして好きじゃなくてもコンサートに行く人が多いから、ベクトルが一緒にはならないのかな。最近ファンになった人にあの頃の嵐コンみせたいな。
(i)
68 無名さん
周りに怖い人がいなくて平和に見れればそれでいいと思えるようになってしまった。人と争うのほんと嫌いなのでむしろ銀テープが飛ばない場所だと安心する。
(i)
67 無名さん
東京ドームがないのがつくづく残念だ。
(i)
66 無名さん
札幌のほうが楽しかったな。やっぱ関西人が嫌なんだな私は。
(EZ)
65 無名さん
ドーム全体の一体感とかじゃなく大事なのは自分と自分の周りのお客さんとの一体感じゃない?座席の位置より私はそっち次第でコンの充実感も変わると思う。
(i)
64 無名さん
5×10は微妙とか思ってたけど、今回のはさらに残念な感じ。
つまらない。
(EZ)
63 無名さん
嵐のライブ、というだけで満足な人が増えたんだな。
(i)
62 無名さん
ドームになってからの北海道なんて、一番一体感を期待しちゃダメな場所だと思うけど。
(i)
61 無名さん
私も今までで一番つまらなかった。気持ちは冷めつつもコンサートは参加したいという気持ちがあったが、今回ので気持ちが吹っ切れた。もう何の未練もない。
(i)
60 無名さん
今までで一番つまらなかったかも………
(i)
59 無名さん
満タンカーとかこの一歩とか、周り誰も言ってなくて1人で叫んでた。1万5千人がピッタリ合ってたあの一体感はもう二度と味わうことはできないのか…
(i)
58 無名さん
C&Rが当然還って来るところで反応なしで、翔くんが寂しそうな顔をしたのが印象に残った。異様にテンションが高い人が増えた勝手に盛り上がってるだけで、もう以前の様な一体感はない。
(i)
57 無名さん
>>54>>56さん
私も、最終の新幹線に乗るのに急いで出たから見れなかった。
(i)
56 無名さん
>>54
アリーナが全員退場して、スタンド席もほとんど退場した後だよね。私も急いでたからダメだった。
立ち会えた人超ラッキーだよね。うらやましい。
(EZ)
55 無名さん
にのの挨拶の時の叫び声がすごくてうるさかった。男性の声もあったような。にのは一切反応してなかったのがまだ救いだったけど。
(i)
54 無名さん
昔浜松で客席ガラガラになってから出てきたことあったんだよね。あの時夜行バス乗るのに汗だくで走ったから後から知って悲しかったなあ。
(i)
53 無名さん
私はミッキーの手に腹立った。
(i)
52 無名さん
真後ろで、ずーっと大きい声で歌ってた女。
最悪だったわ…バラードも歌ってた。
久しぶりに嫌な気分で帰ってきた。
(i)
51 無名さん
大阪でもダブルの後結構あっさり終わってしまった。
あらしコール頑張ったけど無理だった。周りあまり言ってる人居なくて、むしろ痛い人と思われたかも。
アンコールが多ければ良いコンだとは思わないけど、せっかく当たったのだから少しでも多く嵐と居たいなぁ。昔みたいにもう出てきてくれないのかな。
(i)
50 無名さん
奇跡のアンコール6回ね…笑
(i)
49 無名さん
アンコに用意してた曲を全部歌い切って、それでもアンコが続いて、出て来たけど何歌うか悩んでたら、スタッフが突然曲流した事あったよね。後日、『流石スタッフ分かってる』ってメンバー言ってたよね。
(i)
48 無名さん
あっさり座ってしまった周りにビックリ。今はこれが普通なのかな。
(i)
47 無名さん
MCでは、昨日の食事会での翔ちゃんとニノのキャラ設定をした上での会話をしてた話、MC後半は土手の青春ごっこ。いつでもどこでもカメラがなくてもお客さんがいてもいなくても、誰が始めるとそれにのってみんなで遊んでしまう嵐。一緒にいるのが楽しくてしかたないんだよね。
(S)
46 無名さん
大阪城ホールの冬コンはオーラス以外でも出て来てくれた印象。オーラスはカルテットが最多?
退場の人押しのけて…は演出くさい時もあるよね。
(EZ)
45 無名さん
あのころ、規制退場かかってから出てきて、アナウンスの人に「すいませんね〜」とかって言ってひっこんでもらうってのが、いつもの流れになってた。
だから、ファンも規制退場かかっても出口向かわないで、嵐コール続けてたし。
新規はそういうの知らないで、規制退場かかって出口に向かわないのは迷惑!とかってきゃんきゃんうるさいし…予定調和じゃないアンコはもうありえないんだろうね。
(PC)
44 無名さん
札幌ドームなんかは特に退場に時間かかるし、あんまりだらだらやってられなそう。
(i)
43 無名さん
いざッ、Nowだっけ?退場案内の人押しのけて、アンコに応えてくれたの。
(i)
42 無名さん
>>37 贅沢言うな
(i)
41 無名さん
昔は、粘ったら出てきてくれたのにね…。
(i)
40 無名さん
ある程度の人が出口に向かっちゃってると、もう出てこないんだよね。
狭い階段の途中で立ち止まったり、引き返そうとしたりする人がいると危ないから。
新規が多いと、呼べば出てくるの知らないでダブル終わるとみんな出口向かっちゃうから、トリプルはもう無理なんだと思う。
(PC)
39 無名さん
>>35さん
私も今日はトリプルあるかなぁとちょっと期待していましたが、あっさりダブルで終わってしまったので、ちょっと残念でした。
でも、MCや相葉ちゃんが挨拶で「病院のベッドで〜」を「ベッドの病院で〜」と言い間違えたりしてて面白かった。コンサートはとても楽しかったです。
(EZ)
38 無名さん
今、新札幌行きのバスの中で携帯で録音した今日の密録を聴いてる馬鹿がいる。
40代くらいのおばさん2人組。
マジでモラルも何もないな。
会場内だったらスタッフにチクったのに。
(S)
37 無名さん
30日、北ゲート居たんだけど本当に自担が来なくて、最後1回来てくれただけだった。ちょっと悲しかったな。
それよりYes?No?知らない人多すぎて、萎えてしまった・・・。

でも個人的には凄い盛り上がったし楽しかったよ。今日も入りたかったな・・・。
(PC)
36 無名さん
>>35ドームになってから仕方ないんじゃない?揃わないし出てこないしオーラス以外はもう無駄だと思ってる。
(i)
35 無名さん
ダブル終わったらほんとにみんな一斉にあっさり帰り支度するんだなー。つくづく変わったなって思う。
(i)
34 無名さん
さて、嵐コン、レポを書いてみて、やはり後半のダンスの少なさや動きは不自然な気がする。病み上がりの相葉くんの体力を考慮して、今はあえてダンスを減らしているってことなら納得できるんだけど。
(S)
33 無名さん
alwaysの呪いです。
(i)
32 無名さん
相葉ちゃんが言ってた○○の呪い…何の呪いって言ってたのか覚えてる方いらっしゃいますか?
(EZ)
31 無名さん
今年は震災で日本中、世界中が悲しみ、ショックを受けずにはいられませんでしたよね。それは忘れてはいけないけど前向きにいこう。前向いて進もう。ってコンセプトのもとのツアーですよねきっと。なので前向きな曲が多く、よくライブで歌われるものと被ったりしたのかなと思いました。そんな中でアルバムもしっかりやってくれたし、デビューからのライブ参加者ですが今回もすごく良かったと思います。
(EZ)
30 無名さん
やっぱ客席ポカーンだとよくないって思うんだろうね。
(i)
29 無名さん
しっとり系の曲も好きなんだけど、私だけみたい。やっぱ、ぶち上げ系で会場を盛り上がれるように持っていくよね、普通は。
(i)
28 無名さん
やっぱり定番曲は客層の問題なんじゃない?会場が大きいとコアなファンばかりじゃないからね。
今年嵐ファンになった後輩はキャッチーな曲が好きだから今回のアルバムはカッコよすぎるって言ってた。
(i)
27 無名さん
アルバムの曲があるだけ新鮮さがありマシ。ベスト盤嵐コンの時はまたかよ〜の連続でした。
(i)
26 無名さん
音楽の仕事だけじゃないからね。バラエティーもメインにしているから大変だとは思います。
(i)
25 無名さん
今後も大きくは変わらないんじゃないかなぁ。昔はツアー初日は公開リハで、ツアー中に変えて変えて、ファイナルでやっと完成って感じだったけど、そういう感じはなくなった。
(S)
24 無名さん
札幌は行っていないのですが…大阪で観て思ったのはアルバムの曲を覚えるので手一杯だから他は定番の曲ばかりになったのかなと感じました。A・RA・SHI以外の定番は一掃して欲しいです。(A・RA・SHIも聞き飽きてますが)
(i)
23 無名さん
どなたか最後の挨拶をレポして頂ければ幸いです。
(EZ)
22 無名さん
もっとカップリング曲歌って欲しい。
コンサートでやらなきゃ聞けないのにさ。
アデイとかいらないしさ
(i)
21 無名さん
ないですよ。小さいトロッコがあるくらい。
(EZ)
20 無名さん
ステージ、やっぱり横道ない感じですか?
(EZ)
19 無名さん
普段あんまり聞けない曲をなくすなんて…
(i)
18 無名さん
なんか若干やっつけっぽかったように思えてしまった。
(i)
17 無名さん
曲の好みはほんと人それぞれです!
(i)
16 無名さん
私はこれぞ嵐という王道の定番曲はもういいからと思うけど、外したらかなり批判されるから外せないんだろうなと思う。一緒に参加の友達もイントロだけで毎回テンション上がってるし。
(i)
15 無名さん
自担ことごとく来ない場所だった。最後アンコールの時やっと来た1回だけで泣けてきそうだった。
(i)
14 無名さん
そんなこと言い始めたら、もういい加減いらなくね?って曲が多すぎて…
(EZ)
13 無名さん
To be freeって必要かなー。確かに夏っぽいけどあんまり好きじゃない。
(i)
12 無名さん
everなくなったんだ。
京セラで初めて聞いていい曲だと思ってたのにー
(i)
11 8
ごめんなさい。大阪のネタバレ読んでないので違うかどうかわからないんですがラブソーだったのでまたかって思ってしまって;
(i)
10 無名さん
21時に終了。1曲減って位置が少しだけ変わった曲があったけど大きな変更なし。演出は細かく変わったところあり。最後に一人ずつの挨拶も追加。相葉くんは先週より元気だったかな。汗びっしょりだったけどアンコールも走ってた。先週うまく着られなかった衣装はちゃんと着るとすごくカッコよかった。
(S)
9 無名さん
なんで?大阪とは違う曲だったの?
(EZ)
8 無名さん
アンコール1曲目ドン引き
(i)
7 無名さん
>>5さん
ふるさとは、MC中じゃなくなった、ってことですか?
MCあけに虹のカケラやって、そのあとふるさと?
(Android)
6 無名さん
レポありがとうございます。
アリーナ、トロッコはどこを通りましたか?
(EZ)
5 無名さん
everが無くなって最後1人1人挨拶。虹のカケラとふるさとの順番が逆になってました。楽しかったです。
(i)
4 無名さん
はいはい
(i)
3 無名さん
つまらなかった
(i)
2 無名さん
もう終わった?
(i)