1 無名さん

イベント&コンサートK

100踏んだら、スレ立てお願いします。
メール&ハガキも、希望通り当たりますように!

>>>27369
(i)
100 無名さん
重複申込みした人って、万が一両方取れたらどうするつもりだったんだろう?
(i)
99 無名さん
30かぁ…
(i)
98 無名さん
サイト繋がんなかったからはがきで申し込みしたけど
ここ見たらダメな気がしてきた

他に楽しみみつけよう
(i)
97 無名さん
翔君の30才、福岡で祝うとは思えないんだよな…
(i)
96 無名さん
ねーよ
(i)
95 無名さん
追加あるの?
(i)
94 無名さん
おめでとう\(^ー^)/
(EZ)
93 無名さん
4年振りに自分名義当選した
(i)
92 無名さん
自分で迷惑メール設定しておいて、メール届かないとかの問い合わせ電話するおバカさんが多かったから電話で確認できるようにしたのかしら?
(i)
91 無名さん
>>80さんはいつどこは指定しなかったんですか?
(EZ)
90 削除済
89 無名さん
私はなかばの申し込みで当選。
早い遅いは関係ないかと。
(PC)
88 無名さん
やっぱり関係ないのかな。
あたしは早め申し込みで当選でしたけど。
(EZ)
87 無名さん
>>81
初申し込みみたいなこと聞くなぁ…
(i)
86 無名さん
締め切りギリギリで当たってる
(i)
85 無名さん
友達もギリギリ申し込みで国立落選
(i)
84 無名さん
代表者と同行者を入れ替えて両方当選した方はいらっしゃいますか?
(i)
83 無名さん
イベント、天井席ならいくつか空いてたよ。
(i)
82 無名さん
わりと早めで当選。当選された皆さんはお絵かき応募しましたか?
(EZ)
81 無名さん
当選した人は、早くに申し込みしましたか?自分は締め切りギリギリに申し込んで落選だっので、どうなのかなと思って。
(i)
80 無名さん
第一希望京セラ初日で、第二第三が国立を申し込んでたけど、さっき全公演落選メールがきた。
一縷の望みかけてたけど、まぁ無理だわな。
(PC)
79 無名さん
第1・2が国立で外れた…第3やいつどこに回されるなんて望み薄いよなぁ
(i)
78 無名さん
落選のメールはタイトルに落選って書いてあって親切なんだか、いじわるなんだか…
(PC)
77 無名さん
イベント当選もちゃんと当選させてるんだ…
(i)
76 無名さん
やっぱり1名義1公演なのかな…去年当選したからかな。ショック。
(i)
75 無名さん
いつどこチェックしたから?
(i)
74 無名さん
まだ来ない…って事は落選かなぁ(泣)
(EZ)
73 無名さん
当落メール来ない…
(i)
72 無名さん
今の嵐人気なら逆に空席あったら嬉しい♪
(S)
71 無名さん
ほんとにハガキきてるの?
(PC)
70 無名さん
空席のある時代を知ってるけど、闇ルートにチケが流れるなら空席のが全然いいけど?
古株ぶって痛いわAndroid
(PC)
69 無名さん
私もJr.時代からのファンでずっとツアー参加してきたので、空席時代も知ってますが、ダフやオクでさばかれるくらいなら、空席でいいと思います。本人以外入れない様になってるんだから、本人が入れないなら空席になって当然なんだし。まっ、これは建て前だけど。私が思ったのは、空席を見ると辛いって言うけど、空席になる意味が違うでしょ。昔を知ってるからこそ、あの頃の空席と一緒にしないで欲しい。
(i)
68 64
デビュー前からのファンだから空席時代も経験してるし翔くんの挨拶も聞いたけど、転売屋に利用されるくらいなら空席の方がましだと思うけど。皆が皆そうじゃないのは知ってるけど、空席を見ると「この席のチケはダフが持ってるんだろうな」とか、中盤辺りから遅れてきた人を見ると「ダフから安く買って入ってきたのかな」とか思ってしまう。MCで「ダフ屋からは買わないで」って誰かさんも言ってたけどね。
ま、物事の捉え方は人それぞれだし仕方ない。
(i)
67 無名さん
あの挨拶嫌いだな。
(i)
66 無名さん
>>65さん
私もそう思います。
簡単に空席でいいなんて言えるのは、空席のあった時代を知らないから、何年か前の翔くんの挨拶を知らないからですよね。
(Android)
65 無名さん
空席でもいいって…
空席が目立つ程悲しいものはないよ。それを嵐と一緒に経験してきた人だったら絶対言えない言葉だね。
(i)
64 無名さん
勿体ないけども空席でいいよ
(i)
63 無名さん
まだかな〜
(i)
62 無名さん
いいよ空席で。
(i)
61 無名さん
>>59
規約がどうであれ、空席作るくらいなら一人でも入りたい人が入る方が嵐にとってもいいだろうに…
定価譲渡をああだこうだ言う人の意味がわからん。
昔から学校とかのルールを生真面目に守ってる人なのかな。
(S)
60 無名さん
SMAPの当落は来たんだね。
(S)
59 無名さん
mixiで、mixi内の定価譲渡も交換も禁止だと吠えてる新規がいる。事務所に問い合わせたんだとさ。
(i)
58 削除済
56 削除済
55 無名さん
ビスタ席って何人くらい入れるんだろう。VIP席ってどこでもあるけど、大阪は特に多い気がする
(i)
54 無名さん
まぁ、大阪は、メールでも当日引換券で来るからね。
(i)
53 無名さん
公演日まで時間がない場合はそうなる。
(i)
52 無名さん
そうなの?
(EZ)
51 無名さん
はがき組は身分証確認して当日引き換えでしょうね。
(i)
50 無名さん
カリカリすんなって。
(i)
49 削除済
48 無名さん
>>47
気がするって(笑)適当なことは思うだけにしといて
(i)
47 無名さん
ハガキで当選するのは、親子席、車椅子、高齢者、東北の被災者の方のような気がします
(EZ)
46 無名さん
明日かな?
土日泊まりで遊びに行くのに落ち着かないなー。
(EZ)
45 無名さん
20日までっていってるし、もっと先かと思ってた。もう来週早々には来年分まででちゃうの?
(EZ)
44 無名さん
来年申し込み組は週末まではのんびりできるかな?
国立と大阪、まさか一緒に来ないよね…?
(EZ)
43 無名さん
違うチケット当選してしまった。嵐はまだ来ない。
(i)
42 無名さん
9時頃メールくる度に緊張してしまう…
(Android)
41 無名さん
月曜日とか?
(i)
40 無名さん
同じく21時になったらドキドキしてる
(EZ)
39 無名さん
届かない…
(i)
38 無名さん
嵐の前の静けさ。
(Android)
37 無名さん
国立と京セラ初日だったら、どっちが倍率高かったかな?
(i)
36 無名さん
スマ当落が11日以降に延期。となると今日〜10日までに国立くるかな?
(i)
35 無名さん
キスマイなんか来て歌われたら嫌だ!そんなんに時間使われたら最悪だな。TimeでJUMPが来て、LIFEがカットされたのショックだったのに〜
(i)
34 無名さん
国立外れたら剛の平安神宮を申し込みたいから、早く当落知りたい。でも今日は来ない気がする〜。
(EZ)
33 無名さん
大変なんだなー
(EZ)
32 無名さん
>>30さん
最大で使っても、999万通り出来るから、重なっても関係ないんじゃない?

>>31さん
振込先が、一人ずつ違うから重ならないかと言う事だと思う。
(i)
31 無名さん
>>30何か関係があるの?
(EZ)
30 無名さん
SMAPは当落メールの後に振り込みあるの?あるなら振込み締め切りの後だよね。
(PC)
29 無名さん
キスマイは花火大会で歌えば十分。
(EZ)
28 無名さん
国立は、キスマイ来て歌うのかな…。バックに付いてたのいるし…。
(i)
27 無名さん
忙しいね。
(i)
26 無名さん
今日はVコン電話当落確認開始だったんだね。
明日はSMAPファンミ当落メールの配信期日だから、明後日が嵐国立メールかな。
(i)
25 無名さん
明日あたり来るかな?
(i)
24 無名さん
ぎりぎりになる可能性があるということは、各会場の当選者が振込みしなかった分は復活当選ではなくハガキにまわされるのかな。
(i)
23 無名さん
はがきで申込みれた方へ

コンサート事務局によると

当落結果は案内はがきの通り20日までに郵送又は電話にて連絡します。
少しギリギリ(20日)になるかもしれませんが、20日より少し前位に連絡出来ると思います。
しばらくお待ち下さい。
(i)
22 無名さん
コン事務が実質何人体制で仕事しているのか気に入る。
(i)
21 無名さん
札幌と京セラのハガキ組の結果が出ないと、国立以降の当落は発表されないだろうから、早くても9日過ぎだと思う。ハガキ申し込みが事務局の予想を超える数だったと思う。
(EZ)
20 無名さん
SMAPイベ当落が8日までにメールみたいだけど、まだきてないみたい。
その配信が終わってから国立かな。
(i)
19 無名さん
2003年ごろ葉書で申し込みした時、
事務所に電話で「書留付けた方が良いですか?」って聞いたら、
「事務作業が煩雑になるので、そのまま送付して下さい。」って言われた。
事務局専用の郵便番号だから、
丁寧にしっかり書いてもらえば他のところに誤配になることは無いからって。
(郵便番号が事務所だけの郵便番号だから)

確かに他アーティストの申し込みと重なったりすると事務所には凄い数届くだろうし、
印を押すだけでもかなり時間取られちゃうだろうから、
余計な事務増やしても悪いなって思って何も付けずに投函した。

書留は別に禁止では無いんだろうけど、やめといた方が良いんじゃないかな〜…。
そんなんで事務所の時間割いて、無いとは思うけど抽選がおざなりになったら本末転倒じゃない?
(PC)
18 無名さん
当たるといいですね
(i)
17 無名さん
書留さんの結果が気になるな。
(i)
16 無名さん
おとなしく20日まで待ちましょう
(i)
15 無名さん
いくらなんでも今の時点で連絡ないってことは、よくて当日引き換えだと思う。メールは7月1日結果に来てるんだし
(i)
14 無名さん
メール組の振り込み漏れ分を当てるとかありそう
(i)
13 無名さん
なんで、そんな天井席を押し付けるみたいな事…。可哀想に…。
(i)
12 無名さん
京セラ当日引き換え(ビスタ)をハガキ組に当てればいいんじゃないかな。
(i)
11 無名さん
ハガキ全部落としたって特に問題ないでしょ。そんなんバラさない限り調べっこないし絶対バレやしないんだから。
なんだったら当選したって噂流せばいいしね。
(S)
10 無名さん
遠征はキツイけど、地元だったら来週でも大丈夫そう。
(i)
9 無名さん
京セラ、札幌は日もないからハガキ無視されてるとか。
さすがにハガキ受付しといて全落としってことはないような気もするけど。
(PC)
8 無名さん
まだ何も判らないのにねぇ。
これで葉書の方が良席だったりしたら笑える。
(i)
7 無名さん
最初ハガキにしようとした名義あるけど、絶対当たらないと思い、考えてメールでやった。
本当に当たる人、いるのかな。
今時、50・60代だって、メールする世の中で、アドレスなしは、疑われて当たり前。
(S)
6 無名さん
>>5
そうなんだ。
ハガキ申し込みじゃないけど、チケ通過しましたとか、漏らされたら嫌だなと思ってしまった。
(PC)
5 無名さん
2ちゃんのデマ。
(i)
4 無名さん
当選ハガキが郵便局を通過したってどこ情報?
局員が漏らしてたら最悪。
(PC)
3 無名さん
メール擁護派…
(EZ)
2 無名さん
>>1さん
ありがとうございます。
(i)