1 無名さん

イベント&コンサートJ

100踏んだら、スレ立てお願いします。

>>>27331
(i)
100 無名さん
確かに、住所変更とかの重要書類も出すのに、受け取り側のポストは嫌だね。

当選ハガキが、郵便局を通過したらしいけど、誰か届いてないの?
(i)
99 無名さん
あの事務所の性質上、郵便は全て手渡しじゃない?まぁ、サインするのは大変そうだけど。
(i)
98 無名さん
書留ってありなの?特定記録ならともかく。
書留で送った人が大量にいたら受け取り大変だね。
(PC)
色々な所見ても、メール擁護派(ハガキ派叩き)がいるんだよね。同一なのかな?
私は、前の嵐関連で、二人ハガキ申込みして二人共当たったからハガキにしたけど。確率的には、かなり高いと思ったから。
(i)
96 無名さん
ハガキの配達の話、ホントかな〜。
(i)
95 無名さん
まだ全部の当落も出てないしね。
(i)
94 無名さん
ここで何を言い合っても今更な感じ…
(EZ)
93 無名さん
>>91
J-netも繋がったけどね。
時間によるんだよ。
本当に行きたかったら土日もあったんだし夜中や朝方に1回起きて登録するなりしなきゃ。
(i)
92 無名さん
ハガキもちゃんと当たると思う。でも事務所の手間と経費を考えると当選率低いと思う。それと時間がかかることはハナから予想がつくので、ハガキ利用の人は覚悟の上申し込むべきだったね。どうしてもメール使えない人だけって書き方だったし。
(i)
91 無名さん
>>88
コンサートの申込みは、そうだったかもしれないけど、メアド登録するのにジャニネの方が繋がらなかったんだよ。途中から、SMAPもメール登録が始まったから余計に…。
四六時中、ネット触れる環境の人ばかりじゃないしね。もっと、サーバー増やしてから始めてよ!
(i)
90 無名さん
メールでもハガキでも当たるときは当たるし、ハズレるときはハズレる。すべては己の運で自己責任じゃないかな。
(i)
89 無名さん
自業自得とは酷い言い様だね…
(EZ)
88 無名さん
申し込みが繋がらないってハガキにしてはずれたら自業自得じゃない?
夜中とかなら初日でも繋がったけどな。
すぐ諦める方が悪い。
(i)
87 80
>>84-85さん
簡易書留で送りました。プロバイダーの2ヶ月分のメアド使用料より安いかったので。
事務所から、一度、メアド流出してから、先日まで迷惑メールで苦労したので。
(i)
86 削除済
85 無名さん
>>84さん

配達記録は廃止になってるから、特定記録なんじゃない?
だと、ポスト投函だったはず。

(S)
84 無名さん
配達記録って受け取り側サインいるんじゃなかったっけ?
(i)
83 無名さん
混み合ってたの最初だけで後半は普通に繋がったよ。ハガキで申し込んだ人は複数名義扱いになりそう。今時アドレスないのはおかしいでしょ。年齢が小学生以下か年寄りじゃない限り怪しまれるよ。
(i)
82 無名さん
>>80
私、記録付きで投函したから未着はないけど。普通、ハガキで申込みしようとしたら記録くらい付けるでしょ。
それに、通信が繋がらなくてハガキにした人結構いたよ。
(i)
81 無名さん
当選ハガキ来たとかどっかで見たような気がしたけど違ったかな?
(i)
80 無名さん
今どきメアドがないとか複数名義持ち以外あり得ないしスルーされてそう。
メールは完了メールくるけど、ハガキは未達だってあり得るんだし。
(i)
79 無名さん
もうはがきの人、初日は当日引き換え濃厚じゃない?
(i)
78 無名さん
後振込はいいよね。手数料ぼったくられなくて済む。
(PC)
77 無名さん
ビジネスですから
(i)
76 無名さん
おばさんの方が、沢山お金をおとしてくれるから事務所にとっては大事。
(i)
75 無名さん
おばさんだから、色々事務所に言えるんだよ。社長と変わらない年代だろうし。でも、クレームによって、後振り込みが実現できたかもしれない。こういう時代だし、今迄のナアナア主義から、変わらせる為に少しは言ってくれた方がいい。
(i)
74 無名さん
嵐も事務所も新規ファンには甘いからな。
(i)
73 無名さん
>>71同意。嵐の新規おば様ファンがファンクラブ入ってもチケット取れないって事務所にクレーム入れたりしてるみたいだし。あの事務所にクレーム入れれるなんてある意味凄いなと思う。
(i)
72 無名さん
71さんに同意。大人の新規の方が変な騒ぎ方してると思う。年とると感覚が麻痺するから仕方ないのかな。
(PC)
71 無名さん
そのお母さんの歳かそれ以上の歳の新規が問題なんだと思う。常識の無い大人。
急に未知の世界に入ってきて考えもせずに分からないと騒ぐ。
分からないならさっさと出て行ってほしい
(PC)
70 無名さん
最初は申込み方法を親に読んでもらって教えてもらったような。郵便局で人生初の振込みしたのがJr.だった。小学6年生かな、懐かしい(笑)
(EZ)
69 無名さん
>>67本当そう思う。自分達は中学生の頃からちゃんと説明読んで理解して申し込みしてたのに、最近の新規は読解力なさすぎで何でも聞けばいいと思ってる…。
(i)
68 無名さん
あれ?ちゃんと申し込み完了したけど、忙しくて振り込めてない友達がメール来たって言ってたから、てっきり未入金の人が対象だと思ったけど違うのかな?一部入金済みの人にも届いてるみたいね。
(EZ)
67 無名さん
あの事務所、以前に比べるとメール案内が細かくなって丁寧になったよね。きっと新規のクレーマーが多かったんだろうな。
(i)
66 63です
64さんありがとうございます。該当者全員にメールがこないと不安になります……。明日の午前中には入金済ませないと!
(S)
65 削除済
64 無名さん
>>62さん
未入金の人じゃなくて、送信したけどちゃんと送れてなくてエラーになったアドレスの人にみたいだよ。
(i)
63 無名さん
私北海道当選分をまだ振り込んでないんですがメールきてません。未入金でメールきてない方いますか?
(S)
62 無名さん
復活じゃなくて、入金の確認が取れない人にkanriのアドからメールきたみたいだよ。
(EZ)
61 無名さん
>>60そうじゃなくて再送信=復活当選って事では?
(i)
60 無名さん
私札幌当選したけど、メール来てないよ。
今日の段階でまだ振り込んでないひとだけに来たのかな?
(PC)
59 無名さん
>>58さん
再送信組は、明後日に期限が延びてるよ。
(i)
58 無名さん
振込み期限は明日までだけどね。
(i)
57 無名さん
振り込みしてない人多いのかな?
(i)
56 無名さん
今日は、京セラと札幌の当選再送メールが来てるみたい。
(S)
55 52
>>54 なるほどありがとう。どのくらい当選〜発送までの期間があるかにもよるのかなぁ
(i)
54 無名さん
>>52
前嵐関連で当たった時は、電話が来て、振込、チケット配達指定だったけど…。
(i)
53 削除済
52 無名さん
はがきって他の舞台みたいに、電話が来て、先振り込みで当日本人確認の上チケ受け渡しなの?
(i)
51 49
48さん本当なんですね。ありがとうございます!当選ハガキ届くといいなぁ…
(EZ)
50 48
>>49さん
本当みたいですね。振込期限を聞いたら、回答して下さったので間違いないと思います。
当選ハガキ来るといいですね!
(i)
49 無名さん
>>48さん。本当ですか?ハガキ申込もまだ望みはありますかね?
(EZ)
48 無名さん
他で、当選ハガキ来た人いたよ。
(i)
47 無名さん
正直、葉書応募(得に7月公演)は期待しない方がいいと思う…
他Gで葉書とメール受付だった時、倍率そんなに高くないはずなのに葉書はほぼ落選でメールはほぼ当選だったから。メール応募限定にしちゃうと何かと問題が多いから一応葉書も受け付けてるんだと思う…
(i)
46 削除済
45 無名さん
普段からドーム周辺はカオスなんだから皇族来場ぐらいどってことない。東京ドームに佳子さま来たときはそんな酷いめにあわなかったからそう思えるだけかもしれないけど。
(i)
44 無名さん
去年名古屋には某大企業会長が孫連れていったこと話してたな〜。いまは局の女子アナや読モも招待席で入ってるから何でもあり。
(i)
43 無名さん
人がたくさん集まってる所に来れば護衛も多くなるし、彼らの通るところは足止めされる。
全く迷惑かけないで来れると思う?
(PC)
42 無名さん
ファンに害はないから別に気にしないなぁ。何で迷惑なの?貴賓席ならもとからファンが入れる席じゃないし。
(i)
41 無名さん
どうでもいいけど、迷惑だから来ないでほしい
(PC)
40 無名さん
ニュースで見たけどすごい下手だった。
(EZ)
39 無名さん
佳子さまは妹さんのほうですよ。スケートやってて、顔立ちが可愛らしいほう。お姉さんは眞子さま。
(i)
38 無名さん
佳子さまって姉のほう?
確かにヲタにいそうなタイプ
(i)
37 削除済
36 無名さん
そう、ご学友。
(EZ)
35 無名さん
ご学友だっけ?
(i)
34 無名さん
嵐コンにいらしていたのは佳子さま。
ジャニーズは副社長の旦那様が確か皇室に繋がりあったような。
(i)
33 無名さん
うんうん、確かそうだった。
(i)
32 無名さん
あれは、貴賓室じゃなかったか?
(i)
31 無名さん
5×10のとき佳子さまか眞子さまが来てたの見たが、あれも関係者席だったのか?
お偉い感じのおじ様に誘導されて飯田橋の出口に停車してた黒塗りの車にのりこんでた。
(Android)
30 無名さん
昔、深夜枠だった時のスタッフが、地方でのコンサートで席がなくアリーナの一番後ろで立ち見だった。たぶん、会場近くで打ち合わせの帰りに寄りました。みたいだと思うけど、こんな所まで!と思った。
(i)
29 無名さん
関係者席同感。関係者は普段面識あるんだろうから、コンの時くらいファンに良席譲れよって思う。
(i)
28 削除済
27 無名さん
京セラ、オクに出品してる奴がパソコン受信したメール晒しててメアド見えてるとか騒がれてる。
過去取引見たらSMAPファンみたいだけどアホだな。
(i)
26 無名さん
ホント、花道脇がごっそり空いているのを、上の方の席から見るのは、いい気がしない。
(i)
25 無名さん
初日が当たった!
(i)
24 無名さん
当たった〜
(EZ)
23 無名さん
来ても良いけど、席を分けて欲しい。去年の国立アリーナみたいに一番、良いとこがアンコールでがら空きはひどい。
(i)
22 無名さん
スポンサーは、大事にしないと。スポンサーがいないと、レギュラー番組さえなくなってしまう…。
(i)
21 無名さん
スポンサー企業はまだわかるんだけど、芸能人がウザい。昔はいかりやさんとか志村さんとか七之助くん一家とか、絡んでるのを見ると嬉しかったけど、今は「どこで共演したっけ?」って感じの人多い。
(EZ)
20 無名さん
ジャニーズは特にスポンサー大事にするから関係者席多い。
(i)
19 無名さん
芸能人もそうだけど、関係者の方がウザいわー。席数かなり用意されてる上に、良席だし…
(EZ)
18 無名さん
こんだけチケット取れないんだから、芸能人の招待席は減らして欲しい。もしくは国立テントみたいに固めてくれ。
(i)
17 無名さん
大阪と札幌は3日までにメールくるってことだけど、あの事務所は1日遅れがデフォだから、どうなるかな。
(EZ)
16 無名さん
>>7
正論だが本質が違う
(i)
15 無名さん
今日、明日なかったら月曜と思うけど。
(i)
14 無名さん
最初の当落メールは3日くらいじゃないかなー。
(i)
13 無名さん
19時かなぁ。
(i)
12 無名さん
>>10さん
もう、連絡来た人いるんですか?
(i)
11 無名さん
番協も今日だよね?
なら、当落は、明日じゃないのかな?
(i)
10 無名さん
電話の人もいるんだね
(EZ)
9 無名さん
早く知りたい。
(i)
8 無名さん
まだ、当落メールは届いてないですよ〜
(i)
7 無名さん
読解力が無いというか、よく読まない人多いんだね。事務所もいちいち聞かれて大変だ。
(i)
6 無名さん
釣りじゃないの?
(i)
5 無名さん
ヤフオク?
(i)
4 無名さん
もう当たった人いるんだ。いいなぁ。。
(EZ)
3 無名さん
申し込み案内メールに、「当選メール、又は落選メールが届きます」って書いてあるじゃん。
(i)
2 無名さん
前スレ98さん
事務局に問い合わせした人が、メールが届かなかった場合は、電話で回答します。って言われたらしいよ。
(i)