1 無名さん

ワクワク学校ネタバレ

お願いします。
(EZ)
100 無名さん
次はいよいよツアーですね
(i)
99 無名さん
WSカメラあり
(EZ)
98 無名さん
なかったですよー
(EZ)
97 無名さん
金曜日はトロッコ無かったのですか?
(i)
96 無名さん
そうなんだー(>_<)
(EZ)
95 無名さん
>>94さん
昨日からトロッコ登場してるらしいですよ。
(PC)
94 無名さん
え?トロッコ追加されたん?
(EZ)
93 無名さん
最後、自担だけトロッコで来なかった。
(i)
92 無名さん
>>74の書き方いらっとする
(i)
91 無名さん
ごちそうさま。ありがとう。
(i)
90 無名さん
>>82さん>>88さん
いえいえー。ぜひ作って見てくださいね。
嵐見ながらメモって頭がパンク寸前だったわ…。


>>89さん
風船ですよ。
(EZ)
89 無名さん
グランドに敷き詰めてあるつぶつぶっぽいのなんだろう。
(i)
88 無名さん
すごいこれ見ながら作れそう
(i)
87 82
>>86さん、ありがとう。
試してみよう。
(i)
86 無名さん
25日2部
ポークチップ

☆肩ロースの両面に薄力粉まぶす(旨み閉じ込める)
相葉<たのしー!!!
☆フライパンに油ひいて、たまねぎときのこ炒める
☆お肉投入
☆ソース作り
・ケチャップ大4
・白ワイン大1
・ウィスターソース小1
↑相葉<29年間、間違えて覚えてた!
・りんごジュース大3(ここポイント)
☆ソースまぜまぜ後、フライパンに投入
フライパン<たまねぎも肉も黒こげ
☆水分とぶぐらいまで煮詰める

相葉<手と手を合わせて
4人<なーむー
櫻井<おれ達なーむー世代


必死にメモりすぎた。
(EZ)
85 無名さん
昨日は嵐のワクワク学校に2回出席。すごく楽しかった。金曜日に出席した友達から「よかった」とは聞いていたが、正直、予想以上。まず構成がよくできていて工夫されていたし、バラエティで培ったものが最大限に発揮され、かつ、すごく嵐らしくてとてもよかった。

今回は、筆記用具持参ということだったので、筆記用具を持っていたし、コンサートではやったことないが、初めてメモをとってみた。ってことで、ただいま、レポを執筆中。今日中にはアップの予定です。
(S)
84 無名さん
はちみつ…
(i)
83 無名さん
へーメニュー違うんだ!じゃあ翔くんのプーさんはしょうが焼きの時だけ?
(i)
82 無名さん
行けなかったので豚肉レシピ知りたい。
(i)
81 無名さん
ブヒ系で残るのは、王道のアレとみんなでわいわいのアレですね。
(EZ)
80 無名さん
豚キムチで気付いたんですけどレシピは毎回違うみたいですね。私の時はしょうが焼きでした。今日は何作るんだろう。
(i)
79 73
授業受けてないの意味わからない人は感受性に欠けてる。何を学んだの?って意味で書いた。
(i)
78 無名さん
すみません。豚キムチのレシピ、ゆずポン酢はどのくらい入れてましたっけ?
(i)
77 無名さん
すごい楽しかった〜。4000円は安い気がするね。リレーがおもしろかった!
(i)
76 無名さん
期待してなかったわりにいい内容だと思う。これはますますファン増えるね。
(i)
75 無名さん
乗り気じゃなかったんだけど、想像以上に楽しめた。行ってよかった!
(S)
74 無名さん
腱鞘炎とか関係なくねー?
授業受けてるとか関係なくねー?(笑)
(i)
73 68
すみませんねー相葉さん
手術が、必要な腱鞘炎の中打ってて、間違えただけじゃん。 授業受けてない人かな?
(i)
72 無名さん
相庭って…
(i)
71 無名さん
翔くん:パチパチ
(i)
70 無名さん
あげぽよー\(^O^)/
(EZ)
69 無名さん
浮いてる
(i)
68 無名さん
ニノ・ドキドキの授業
潤くん・ビリビリの授業
相庭ちゃん・パクパクの授業
翔くん・あれ?ど忘れ
大ちゃん・もしもしだっけ? 誰か助けてー

楽しかったから寝れない。
(i)
67 無名さん
あけぽよ〜
(i)
66 無名さん
>>63さん
潤くんでした。今日の1部がニノだったから、下から順番にきてるみたいですね。
(i)
65 無名さん
会見とかやるのかなー
(i)
64 無名さん
感謝の言葉は若い順だね。最後はリーダーか
(i)
63 無名さん
2部は相葉さん。
初日の感謝の言葉は誰でした?
(i)
62 無名さん
なんだか、Dの嵐を思い出したなぁ。いざなうのAの嵐みたいな感じだったなぁ。
(i)
61 無名さん
2部の感謝の言葉は誰でしたか?
(EZ)
60 無名さん
ニノの可愛いお腹が見れた(笑)
(i)
59 無名さん
歌の時は手は繋がなかったけど、リーダーの授業で横の人と繋ぎました。
(i)
58 53
>>54さんありがとうございます。聞きたかったです。
(i)
57 47
>>48さん

ホントに最悪ですよね!!マナー違反にも程がある!!!

私の隣に小学生ぐらいの子がいたんですが、何回も携帯出して、メール打ってるっぽいし、母親は何も言わず。
椅子の上で動き過ぎだし、本当に落ち着きのない子供とちゃんと叱れない親は来ないか、親子席に行って欲しいと切実に思いました。
(EZ)
56 無名さん
>>52さん、でした。アンカー間違えました。
(i)
55 49
>52さん、ありがとうございました。手をつなぐのは苦手なので安心しました。
(i)
54 無名さん
ニノでしたよ☆
(i)
53 無名さん
今日の1部は感謝の言葉は誰宛てでしたか?
(i)
52 無名さん
最初に嵐だけで歌って、後半に皆で歌うみたいな感じでしたよ。手はつないでないです
(EZ)
51 無名さん
紅白見てなかったのでふるさと初めて聞きました。
(i)
50 無名さん
アンコールもあるの?
(EZ)
49 無名さん
「ふるさと」は嵐が歌うのを聞いたのではなくて、会場中のファンも一緒に手をつなぎながら歌ったって本当ですか?
(i)
48 40
>>47さん、場所は違いますが、うるさいガキが沢山いたということですね。そしてバカ親も沢山いる。私の所は落ち着きはないし、大きな声で話すし…バカ親も静かに!の声が大きいし、座席で飯食わすし。終始イライラしました。
(i)
47 無名さん
40さん

もしかして、41Gにいましたか?
(EZ)
46 無名さん
過去スレ読みましょう。
(i)
45 無名さん
筆記用具は特に使うことはなかったですか?
(i)
44 無名さん
本当子供いらないよね。子供いたらほとんど最前なのね(笑)子供利用してうける
(i)
43 無名さん
歴代校長の写真?が飾ってありますが、「第○代」の○は、各自の生まれた日なんですね。
(EZ)
42 38
39さん

わかりました。
ありがとうございます!
(EZ)
41 無名さん
しょうが焼きを食べる時に、相葉ちゃんがメンバーに「手と手を合わせて!」って言ったら他のメンバー全員が「な〜む〜」って言ってたのが同世代だからネタが分かって面白かった。
(i)
40 無名さん
落ち着きのないガキは連れてくるなよ!うるさくて本当にむかついた。回りに迷惑かけてるかわからない親だから連れてくるのか…昨日は最悪だった。
(i)
39 無名さん
>>38さん
ないですよ。
(EZ)
38 無名さん
本人確認ありましたか?
(EZ)
37 無名さん
>>35s
ありがとうございます。
(S)
36 無名さん
楽しそう
(i)
35 無名さん
>>34さん
事前に抽選した、と言ってましたよ。
(EZ)
34 無名さん
どうやって携帯もらえる人を決めるのですか?
(S)
33 無名さん
>>27「名義変更か、じゃなかったらただ契約解除された携帯」
(EZ)
32 無名さん
背中にハートマークがついている白衣を着ていたニノが開口一番に、「皆さん最近ドキドキしてますか?」で、ビックリした。
(i)
31 無名さん
修了証名前が入ってる。代表と同行者って書いてあるからそれぞれ各名義分あるんだね!
(i)
30 無名さん
起立、礼、着席、懐かしかった。
(i)
29 無名さん
私の隣の隣が1席、空いてました。
(EZ)
28 無名さん
空席は全然目立ちません。天井迄びっしりでした。
(i)
27 無名さん
>>25どこにも中古なんて書いてないよ。
文の捉え違いかと。
(i)
26 無名さん
チケットが結構余ってたみたいだけど空席など目立ちましたか?
(Android)
25 無名さん
>>13auがついてるんだから中古はないでしょ。型落ちしてる機種には違いないだろうけど。
(EZ)
24 無名さん
白衣の背中がみんな違ってて面白かった。
あと、翔くんの時使った音量測る機械(?)が懐かしかった。
(EZ)
23 無名さん
修了証、携帯で見れたから画面メモしたのに、今見たら表示されない…
保存出来ない修了証もらってもねぇ。
(EZ)
22 無名さん
譲ってもらったチケットで修了証見れないからどんなのか気になる。
(i)
21 無名さん
始業時に『相葉先生、大野先生、二宮先生、櫻井先生、松本先生、職員室にお越しください。』のアナウンスの後、職員室からの映像で、職員室から出てくる所から始まる。
(i)
20 無名さん
アナウンスで、「間もなく開始ですので廊下などにいる方は着席を〜」とか「校外で売られているグッズなどは先生方の権利を守るために買わないように〜」とかなにげに言葉を変えてるところが面白かった。
(i)
19 6
>>11さん
>>12さん
参考になりました。教えていただきありがとうございました。
(EZ)
18 無名さん
>>16さん
確かに…。でも、あれが現実なんだけど…。
(i)
17 無名さん
始業時に、起立と櫻井さんの号令の中挨拶が終わって、着席を言い忘れ、二宮さんに指摘され着席。
(i)
16 無名さん
相葉先生の授業は考えさせられたなぁ、好き嫌い多いから…。
(i)
15 無名さん
ニノの授業Vの中で、心電図を付けてる所を、相葉ちゃんに見せた時に、二人ともまったく同じパンツ(下着)を付けてたのには笑える。
(i)
14 無名さん
授業内容は同じだと思うけど感謝の言葉は1公演に1人ずつ変わるんだろうな。自担の聞きたかった。
(i)
13 無名さん
携帯は名義変更か、じゃなかったらただ契約解除された携帯をもらえるだけじゃないかな。
(EZ)
12 無名さん
うちわとペンラはいらないと思います。
基本、センターステージにいるので、振ってもあまり意味ないと思いますし。

ノートと筆記用具、私は使いませんでしたが、周りの子は結構みんなメモ取ってました。
(EZ)
11 無名さん
>>4さんじゃないですが、うちわを持ってる人も何人かいましたが使うことはまずないと言っていいと思います。
ペンライトもほんとにちらほらでした。
チケットとノートと筆記用具だけで十分かと。
(i)
10 無名さん
あの携帯の料金支払いは、どうなるんだろう?au持ちかな?
(i)
9 無名さん
>>7さん
使うも使わないも結局自由みたいなものなので、メモなどとらないと考えたら、必要ないかと。
(EZ)
8 無名さん
会場内の客席にいる誰がと、メンバーの一人が携帯で話す(どちらもイベント用の携帯)企画があり、その客席の子はそのまま携帯をもらえます。
校章シールが貼ってあり、待ち受けも校章の図案だそうです。
(EZ)
7 無名さん
ノートと筆記用具はやっぱり必要でしたか?
(PC)
6 無名さん
>>4さん
うちわは皆さん持ってましたか?ペンライトは使うことありますか?
必要ないなら、荷物になるので持っていくのやめようと思ってまして…。
(EZ)
5 無名さん
携帯が当たる?
(EZ)
4 無名さん
ステージはグランド中央。
教壇+机&椅子4セットで、一度向きが変わる。
ステージの上に4方向向いたスクリーンあり。

5人が順番に先生役になって授業をする。
授業の内容は5回とも同じみたい。


あと、何書いたらいいでしょう?
(EZ)
3 無名さん
櫻井さんが一番グダグダだった。
(i)
2 無名さん
抽選で携帯当たるかも
(i)