1 無名さん

イベント&コンサートI

いよいよ明日からですね。


>>>27331
(EZ)
100 無名さん
落選メールもちゃんと届きます。なぜか「当選メールしか届かない」って広めてる人がいますが、申込の時と同じで文章を読み違えてるんじゃないですかね。
案内にも書いてあるし、事務局に問い合わせた人も「落選メールも届きます」と言われてます。
(i)
99 無名さん
当選者にしか、メールが来ないって言うんだけど…メール来ない人が問い合わせしそう。
(S)
98 無名さん
この方法だと、復活組が多くなりそうだね。
今後の事も考えて、ネット送金出来るようにしておいた方が良さそうだなぁ〜。
(i)
97 無名さん
チケ代振り込み忘れ&できない組も結構いるかもね。
(i)
96 無名さん
やっぱメールだと仕事早いな〜。この分だと、入金期限もイベント並に早そう。
(i)
95 無名さん
はがきで落選の場合は連絡ないんじゃなかった?
(PC)
94 無名さん
怖い。怖すぎる。
(i)
93 無名さん
国立以降もそんなに早く当落わかるの?
(EZ)
92 無名さん
京セラと札幌が3日までにメールがきて、国立以降は15日まで。ハガキは20日までに当落がくるって。
(S)
91 無名さん
かて
(PC)
90 無名さん
てか今日届くの?
(i)
89 無名さん
まだかな〜気になるって落ち着かない。
(i)
88 無名さん
>>87さん
はい(^O^)/
(i)
87 無名さん
ハガキで申し込んだ人いる?
(i)
86 無名さん
恐怖の日々が始まる〜。
(i)
85 無名さん
そうですね。いよいよです。
(i)
84 無名さん
今日からですね?当落。
(S)
83 無名さん
>>79さん、そういう事なんですね!勉強になりました。
(i)
82 無名さん
今からやるね
(i)
81 無名さん
ZEROでも語るのかなあ
(i)
80 無名さん
音楽は、電力だけじゃなくて、電圧の問題もあるからね…。
(i)
79 無名さん
>>73-76
一度に使うのと、分散して使う事の違いが分からないんだね…。
個々の会社で、サマータイムを導入してるのと同じ事だよ。
(i)
78 無名さん
2回の公演で電力1回分。それもほとんど自家発電。それで2億円の募金がされたのなら立派じゃないかな。でも人数で割ると1人分が大した額じゃないね。
(PC)
77 無名さん
でも、その大方を自家発電したのと、一度に消費しないのが違うんじゃない?
(i)
76 無名さん
>>73さん。今気がついた。確かに1日2回=コンサート1回か…。良い子ちゃんを演じたかっただけ?何か騙された感じ。
(i)
75 無名さん
>>73さん、私も今気付きました。………。
(i)
74 無名さん
>>73
確かに。
(EZ)
73 無名さん
コンサートの半分でも、1日2回公演やってるんだから同じじゃん…
(i)
72 無名さん
電力ってコンサートの半分弱程度なんだー。確かになんだかんだ消費はあるように見えたな。
(i)
71 無名さん
私も夜12時までだと思ってました(笑)
応募は済んでたんですけど…
(EZ)
70 無名さん
結構そうゆう人いるんですね。
(i)
69 無名さん
>>68 私もやっちまった。気づいたの12:08でショックでした。 どうしよ(涙)
(i)
68 無名さん
仕事でバタバタしてたら12時過ぎちゃった。もっと早く申し込みしておけば良かった…。
(i)
67 無名さん
明日までか…申込み間に合うかな?
(i)
66 無名さん
目の前が関係者席で局関係者が沢山。子供連れてる人もいた。女性DかPがずっと携帯いじってたのが凄い気になった。前から3列目でそんなことするなっ。
(i)
65 無名さん
長いじゃんて言われてもね。
メンバーが盛り上がって長くなっちゃってるんだから、仕方ないよね。
(EZ)
64 無名さん
その後2月に行った北海道より1月の福岡の方が寒かった。
(i)
63 無名さん
九州は冬、北海道は夏で少しでも節電を狙ったのかな? でも今年の福岡、大雪で極寒だったな
(i)
62 無名さん
昼締め切りだったのか。夜0時までと思ってた
(i)
61 無名さん
えーまだ終わんないのかな。長いじゃん…
(i)
60 無名さん
国立応募しようと思ったら今日の昼締め切りじゃん…今日が25日だと思ってた自分最悪。
(i)
59 無名さん
札幌を夏休みにばっちりぶつけるのはやめて欲しかったなあ。
(i)
58 無名さん
イベント当選者、去年当選者の今回のツアー当選に影響あるのかな。
(i)
57 無名さん
やっぱりイベントはイベントって扱いが良かったな。
(i)
56 無名さん
ギスギスしてくるね。
(i)
55 無名さん
あげ
(i)
54 無名さん
ここネタバレOK?
やめたほうがいいかな。
(EZ)
53 無名さん
今終わった。面白かったですよ。
(i)
52 無名さん
ふるさと唄ったの
(EZ)
51 無名さん
通報したら。
自分でね。

氷室みたいに全額寄付ではないよね
(i)
50 無名さん
Twitterのyu_nino_kiってやつどうにかならないん?実況してる
(EZ)
49 無名さん
もうすぐ終わる?
(PC)
48 無名さん
今日は、二宮先生なのか。
(i)
47 無名さん
私もまだです…。
(S)
46 無名さん
まだ申込みしてないよ。
明日しよっと。
(i)
45 無名さん
>>43さん
考えてみたらそうだね。離れて入場して、お互いに私は同伴者ですって言われれば終わり。
(PC)
44 無名さん
ヤフオクの名義売りに一万以上!

名義を代行するのに一万以上かけるとかすげー
(S)
43 無名さん
チケットに同行者名がない以上、入場時には本人確認出来ないよね。
代表者と同行者が一緒に入場するようにとは書いてないんだし、全部のゲートに全員分の名簿あるわけないし。
(EZ)
42 削除済
41 無名さん
大野君の個展?
(PC)
40 無名さん
以前にもあったけど。
入場時にチケ申込者の名前と同行者の名前聞かれて事前に用意してる此方の名前(同行者含む)用紙にチェックしてた。

コンやイベじゃなかったけどもね。
(i)
39 無名さん
>>36サン
情報は名前と住所くらいです。
チケット名義からブラリ入りしたようです。
>>37サン
今年も更新振り込みが来たので支払いました。
(i)
38 無名さん
同行者の名前って印刷されてないから、入場時に同行者の本人確認はやりようがないよね?どうなんだろ?
(i)
37 無名さん
昨年のコンサート振り込み書は届かなかったのに、更新の振り込みは届いたの?
だとしたら事務所は暴利だね。
(PC)
36 無名さん
>>35さん

その時、どのくらいの情報を教えたんですか?今後譲る際に参考にしたいので教えてください。
(S)
35 無名さん
一昨年譲ったチケットが悪用されたっぽい。
昨年のコンサート振り込み書は届かず、今年はログイン出来ない。
事務所に問合せたら身に覚えはないか、みたいな事を言われた。

みんなも気を付けてね。
(i)
34 無名さん
もう結局1枚申込にしちゃった。
(i)
33 無名さん
>>31さん
年齢、適当でも無効にならなそう。
私相手に住所と名前と会員番号晒してるわ。
電話番号は教えてないけど、これもデタラメでも問題なさそうだな…
(S)
32 無名さん
私は全く知らない人よりちょっと知り合いくらいが怖いと思います。相手が凄く嫉妬深い人だったら、代表者で申し込んで無効にさせるとか…電話番号を知っていれば申込み出来ますし。
(i)
31 無名さん
>>29
同意。
悪用しようとする奴はメモるなり何なりする(塗りつぶしても角度で見えるし)と思うから、怖いなら他人には譲渡も交換もしないのが一番いい。
個人的には、半券返却をやたら主張する人の方が新規の印象…。

悪用する方も重複応募のリスクあるし、するかなぁ?あとの自己防衛方法としては年齢教えないとか?
(EZ)
30 無名さん
>>27

間違えない。
こんなこと言ってるの新規だけなんじゃ…
(PC)
29 無名さん
どっちにしても、メモられたら意味ないじゃん。
それを気にするなら何もしない方がいいと思う…
(i)
28 無名さん
私も今までは返してもらう意味が分からないと思っていましたが、今回のような申し込み方なら会員番号と名前が分かると勝手に申し込まれないとも言い切れないから、返してもらうか入場後に塗りつぶさせてもらった方がいいかも。
(PC)
27 無名さん
半券返却の利点の意味がわからない。
(i)
26 無名さん
今まで、チケット譲っても半券返却してもらわなかったけど、今回みたいな申し込み方が続くんなら、返却してもらわないと怖いな。
(PC)
25 無名さん
1公演だけでいいやと思ったけど、チケが余りまくってるのを見てもう1公演入ることにした。
懐かしいな、この感覚…。
(EZ)
相手には、電話で確認をして、代位金引換郵便だと間に合いそうにないから、宅急便の代引きにしたそうです。

可能な時間帯はお知らせしたのですが・・休ませてあげたいという思いこみから、出勤時間のギリギリを選択したみたいです。

案のじょう受け取れず・・友人も夜勤開けなのに寝ずに、他急便を待ち疲れ果てています。

相手の方は早く手元に届きますように、無事は入れたらいいですね。と気楽なメールを送ってくるそうです。
聞いてる私もイライラしちゃいました。
(PC)
23 無名さん
受け取り可能な時間を伝えて、ちゃんと相談して相手に承諾して貰えてたのなら、相手のミスだから受け取らない。
(EZ)
友人が24日のチケット譲ってもらうことになって、変則勤務で勤務時間も伝えたのに、確実に1日だけ、夜まで家に居る日があり、その時間を相手に伝えたのに、相手が間違えて、家にいないそうな時間を指定して受け取れなかったみたいす。宅急便の高い着払いと代引き手数料・・今だに届いてないみたいだけど、支払うべきだとおもいますか?

明日受け取っても参加できないのに・・見れて30分もない・・

皆さまならどうします?
(PC)
21 無名さん
嵐もイベントじゃ魅力ないってことか。
(i)
20 無名さん
今のところ売り切れで買えなかった商品ありますか?土曜日何時頃から並ぶか悩みます。
(i)
19 無名さん
赤ちゃんを連れてくるのは、可哀想過ぎる…頭からびっしょりだった。
(EZ)
18 無名さん
なんかイベントチケット余ってきてるな。
(i)
17 13です。
14さん、15さんありがとうございました!
(i)
16 無名さん
ヤフオクで画像チェックしたけど、悪くはないけどそんなにテンション上がるほどよくもない。
(i)
15 無名さん
>>13さん
明日からもコンサートグッズ買えますよ。

ってか、そういう勘違いしてる人が多いから昨日今日あんなに殺到したのかな。
平日なのにおかしいと思った。
(PC)
14 無名さん
会場内の販売はイベントグッズのみだけど、会場外の売り場はツアーグッズも売るよ。
(EZ)
13 無名さん
明日からはイベントグッズしか売ってないの??
友達が言ってたんだけど…。
(i)
12 無名さん
今日は午前中は割りと涼しかったけど、それでも何人か具合が悪くなってたみたい…水分と塩分はお忘れなく。
(EZ)
11 無名さん
明日は日中35度…
(i)
10 無名さん
門前払いでした。
(PC)
9 削除済
8 無名さん
グッズ並び中に…って、ニュースになってからじゃ遅いのに!何とかしてよ!
(i)
7 無名さん
昨日今日でだいぶ落ち着いて明日は意外と並ばないかも…と希望的な願い……。
(EZ)
6 無名さん
今日これから行こうと思ったのに。
(i)
5 無名さん
明日仕事終わって2時に行こうと思ってたけど…
行っても無理かなぁ…
(i)
4 無名さん
グッズだけ大人気。
(i)
3 無名さん
初ドームを思い出すなぁ…。
(i)
2 無名さん
混みは予想できるんだし、もうちょっと効率よくできないかなぁ…。
(S)