1 無名さん

★福岡 ぶっちゃけ感想

お願いします
(i)
100 無名さん
Still知らない人多すぎとか…やっぱり淋しい
(i)
99 無名さん
良かったですね!Still… 私も聴きたかったなあ。
(i)
98 無名さん
stillめっちゃ嬉しくて思わず友達と手握りあってしまった!!周りは本当に無反応…オープニングからずっと絶叫してた後ろの人達も無反応だったな…。
(PC)
97 無名さん
たぶん、私の周りもStillを知らない感じだった。国立で聴き納めかと思ってたから、かなり嬉しかった。新曲も聴きたかったけど、Stillで良かった。
(i)
96 無名さん
Still...って潤くんが言ったとき、私らは、わ〜っきゃ〜ってなったけど、廻りはポカーンだった。
Still...を知らないのか?
(i)
95 無名さん
Stillを最後にもってきたのは本当によかったと思う。
(EZ)
94 無名さん
前回みたいに道明寺〜!とか大声でメンバー名前を叫ぶ馬鹿もいなくてよかった。新規だらけだとは思ったけど今回はあんまり気にならなかった。
(PC)
93 無名さん
私の回りは新規ばっかりだったけど、想像以上にマナーがよくて楽しかった。
(i)
92 無名さん
ARASHIはずっと歌ってたから少々マンネり気味だったし、10周年も無事過ぎたことだラスト曲は別の歌で良い。
Stillは凄く良かったと思う。
(PC)
91 無名さん
ARASHIは去年散々聞いたからいいわ。
Stillはジュンスタで圧倒的にカップリング一位だったのもあると思う。この曲だったからか、珍しく翔君が凄くウルウルきてたみたい。勿論皆ウルウルしてたけど。
(i)
90 無名さん
>>72さん
確かにクオリティは低かったね。
でもドームになってからずっとクオリティは低いと思う。
これでも国立に比べたらまだマシな方だよ。
(PC)
89 無名さん
トリプルは聴き入る曲より盛り上がる曲がいいな
(i)
88 無名さん
Still...が嫌いなわけじゃないけど、トリプルでA・RA・SHIだったら良かったな。まさか最後にStill...だとは思わなかったから。
(i)
87 無名さん
>>86ドリアラオーラスでARASHIが流れた瞬間の空気、今もまだ鮮明に覚えてる。すっごい感動した
(i)
86 無名さん
地方オーラスが盛り上がらない訳ではないと思う。ドリアラの札幌で、封印されてたARASHIが流れた時は、かなり盛り上がってたけどな。遠征組が多かったのかな?
(i)
85 無名さん
今回はどこの会場も振りやってる人去年以上に少なかった。
でも振りなんてやりたい人がやればいいんじゃない?
その人なりにマナー守りつつ楽しく参加すれば。
私はやりたいからやってるけどね。
(PC)
84 無名さん
MCとか面白かったのに反応薄かったね。
嵐も「俺らだけで盛り上がってる?」って言ってたし。
(i)
83 無名さん
ドームになってからのオーラスってあんまり盛り上がってない気がするけどね。

16日入ったけどまわりは新規っぽい人だらけで振りとかほぼしてなくてどのメンバーが来てもみんなワーワーキャーキャーでうちわとかあげるし最悪だった。
(i)
82 無名さん
入った場所で変わってくるかも
(i)
81 無名さん
ノリ良かったって言う人と悪かったって言う人がいて、どっちが本当かわからない
(i)
80 無名さん
やっぱりアリーナクラスの会場とドームになってからじゃ、雰囲気変わるよね。
でも今回のオーラス素晴らしかったと思う。
地方になると(札幌除く)キャパも小さくなるから東京とは歓声等は小さく思えるのは仕方ない。
でも今回のオーラスは盛り上がりつつも比較的マナーが良く気持ちよく参加出来た。
(PC)
79 削除済
78 無名さん
カーニバルの振りしてたけど、高いトロッコでスタンドの方に来たからついずっと手を振ってしまいました…。
(PC)
77 無名さん
カーニバルナイトの振りも周り皆してなかったな。

今回のオーラスは全体的にノリ悪かった気がする。
(S)
76 56
>>74さん、ありがとう。
嵐しか興味ないのかな?そんな風にしか見えなくて可哀相に思う。人のことだから、どうでもいいよね。
(i)
75 無名さん
地方だからってことじゃなくて、数年前とはオーラスの雰囲気が変わったような気がします。
良い悪いじゃなくて、上手く表現出来ないけど昔のオーラス何かが違う。
(PC)
74 無名さん
>>56>>60
今でもしっかり良席で入ってるよ。>>60は毎回全ステ良席。
(i)
73 無名さん
>>69
同感。なんか嵐はアジアツアーしてからマナーに対して緩くなった気がする。日本のファンは、空港で写真を撮らないから熱狂的じゃないみたいな訳分かんないこと言ってた事もあったし。
(i)
72 今さらかもしれないが
今回、クオリティ低くなかった?

オーラスしか入れなかったため、今さらの感想かもしれないが。
(i)
71 無名さん
私も何回か地方のオーラスに入っていますが、やはりあんな感じだと思います。東京の盛り上がり方とは明らかに違いますよね。今回もファイナルの割にはこんな感じかぁ、東京ラストの方が感動的だったなと思ったのが正直な感想です。
(i)
70 無名さん
地方でのオーラスというのを初めて経験したんですが、大人しいなという印象で、東京との違いに正直少し戸惑いました。地方での盛り上がりはあのくらいが普通ですか?やはり新規が増えたからですかね?私のまわりがそうだっただけならすみません。参加された方、どう思われますか?
(EZ)
69 無名さん
>>57
悲しいけど今後どんな事があったって嵐の口からファンに注意する事なんて、もう二度とないと思う
(i)
67 無名さん
アンコールが、あらしコールじゃなくて、アンコール!アンコール!と叫ばれた時にはビックリしてしまった。
(i)
66 無名さん
>>62さん
確かに、レスポンスしない(出来ない)人多かったね。きっと大丈夫も、何もしてなかった。
(i)
65 無名さん
初参加の友人はみんなアリーナだった。
(PC)
64 無名さん
初めて来たような地元の方も多かった気がする。
オーラスにしては全体的に大人しかった。
(i)
63 無名さん
異国の方も多かった。
隣国ならまだしも、もっと遠くからっぽい感じ。
(PC)
62 無名さん
私ら4人の廻りの人。
C&R誰ひとりとして言ってなかった。
「シーエーアールエヌアイブイエーエル」も、「この一歩を」や、「陰と陽」も、だーれも言わなくて、私ら4人だけだった。
(i)
61 無名さん
あのデカさで良席入られたら迷惑
(i)
60 無名さん
ファミリーの有名な松本担のあの人、ドームも国立も良席にいたよ。周辺には取り巻くのオテツもいた。
(i)
59 無名さん
嵐はぶっちゃけマナーの悪さなんてどうでもいいんじゃないかと。
(i)
58 削除済
57 無名さん
人に迷惑かけるなんて最悪ですね!
その行為が、巡り巡って嵐に迷惑かけることになるのに。
数年前みたいに、Webで嵐自身が怒るような事は起こして欲しくないのに。
(PC)
56 無名さん
ドームになってからコンサートでファミクラの人やトップの人とか見なくなったな。まだ、ファンやっているのかな?
(i)
55 無名さん
オーラス入ってるブロガーさん人多いな
(i)
54 無名さん
今は、怒ってくれる人はいないのかな?昔、マネージャーが同電したファンに怒ってたのに。
(i)
53 無名さん
一般と同じ搭乗口は使ってない。
タラップ使って入ってきたから飛行機の横まで車付けてたと思う。
(PC)
52 無名さん
最低最低最低!
もう嵐はお得意のプライベートジェットにすればいいんじゃないか?
(i)
51 48
飛行機に乗る何人かが嵐が乗るかも?と、定刻になっても機内に入らなかったんです。
そのせいで出発が遅れました。
乗っていないのに。

私は最終だったけど、多分3便くらいはそのせいで遅れたと思う。
(i)
50 無名さん
>>48
何があったの?
(PC)
49 無名さん
なんか、虚しい。なんだろ、この気持ち。
(i)
48 無名さん
飛行機、無事に飛んで良かったけど、身勝手な嵐ファンのせいで出発が遅れたよ。
恥ずかしい。
(i)
47 無名さん
翔さん挨拶、よろしくピースで終わってしまったのが何だか残念でならないよ。
(EZ)
46 無名さん
>>34

あえてのあっさりな気がした。
(i)
45 無名さん
みなさん無事帰れましたか?
(EZ)
44 無名さん
やっぱり、オーラスは楽しくて、淋しくて感動的だ。
(i)
43 無名さん
ドーム用の撮影入ってたの?てっきり記録用かと…出たら嬉しい。
(EZ)
42 無名さん
なんだかんだ言っても楽しかったな。
(i)
41 無名さん
昨日、カメラ入ってたよね。

ドーム用DVDのかな?
(i)
40 無名さん
リアルドラえもん
(EZ)
39 無名さん
>>38さん、確かサクラ咲ケだった気がします。
(i)
38 無名さん
相葉くんがニノに服破かれたのは何の曲中ですか?
(S)
37 無名さん
翔くんが笑い屋さんになった話、まごまごでしてたもんね。懐かしい。
(i)
36 無名さん
あっ昨日で終わりだったのね
(i)
35 無名さん
黒柳さんはメリーさんと懇意。何度かメンバーもお食事接待に呼ばれているし、嵐が好きなんだろうね。
(i)
34 無名さん
福岡…何かあっさりおわったな。
(EZ)
33 無名さん
黒柳さんMCでも紹介されてたしモニターに映ってたよ。近くを通る度にメンバーが投げキッスしてた。
(i)
32 30
>>31さん、ありがとう。
トットちゃん見てみたかった。
(i)
31 無名さん
>>29-30さん
そうだよ。メンバーが、言ってた。
(i)
30 無名さん
>>29
黒柳徹子さん?
(i)
29 無名さん
黒柳さんってコンサートのためだけに福岡来たのかな。
(i)
28 無名さん
>>27さん
ありがとうございました。
(i)
27 無名さん
>>24さん
ファイトソング
(i)
25 無名さん
相葉ちゃんがバーテンダーの主題歌「ロータス」を「ルータス」と話して突っ込まれていた。
(i)
24 無名さん
潤くんがカメラに向かってイイコイイコしてたのは何の曲かわかりますか?
(i)
23 無名さん
大野くんと松潤がお互い、セットしない髪型が可愛いと褒めあっていた。
(i)
22 無名さん
MC結構面白かった。
(S)
21 無名さん
前列の新規4人組、ウチワは高く挙げる、挨拶は叫ぶ…。
ウチワは2回注意して止めて貰ったけど。
(i)
20 無名さん
最後に親子4人組がきたけど…ホントにチケットあってなんらかの事情で遅れた人?最後だけでも!というよりすごいがめつかった…銀テープでむきになってドン引きした。
(i)
19 無名さん
>>11さんに似たツイートを見つけた。グダグダで煮え切らない感じがそう思えたらしい。
(PC)
18 無名さん
涙が止まらないってある意味羨ましい。かなり淡々としてる。あー最後なんだなあとは思ったけど。
(i)
17 無名さん
オーラスの割には、挨拶クダクダだったけど…。
(i)
16 無名さん
なんだ。いつもの挨拶か
(i)
15 無名さん
まぁ、毎年言ってることだからね。義務なのかもしれないよね。
(PC)
14 無名さん
智くんが今年またここに来ますって言ってたけど(笑)何の勘違い?
(EZ)
13 無名さん
>>11さん。どんな挨拶だったんですか?
(i)
12 無名さん
トリプル
Still・・・
(i)
11 無名さん
やっと会場から出てこれた。
今年のツアーが無いように感じる挨拶だった。涙が止まらない。
(EZ)
9 無名さん
思ったより盛り上がったよ
(i)
8 無名さん
リーダーピンポイントファンサ
(i)
7 無名さん
翔くんがしきりに両手の手のひらをを頭にのせてウサギの真似をしてた。
最後に「○○ぴょーん!」て言ってた。

トラブルメーカーで横一列で肩組む時に大野君がまた入れてもらえなかった。
そしたら、ニノに浣腸して反撃してた。
(AirH)
6 無名さん
アンコールの声に「あらし」ではなく「アンコール」てはじめ言ってた人達いてびっくり。
アンコールの声もイマイチだし、福岡てこんな感じ。
今日はもっと盛り上がろう!
(AirH)
5 無名さん
テンション高くてご機嫌でよかった
今日でラストだしね
(i)
4 無名さん
新規多かったけど、思ったよりずっとマナーよくて楽しめた。 メンバーもご機嫌だったし
(i)
3 無名さん
相変わらずの新規祭り
(i)