1 無名さん

おせち料理はどうしますか?

おせち料理はどうしますか?
(i)
14 削除済
13 削除済
12 無名さん
毎年買うところ決まってて、そのお店でほぼ購入。
お正月限定のお店だから、普段も営業してほしいくらい美味しい。
(S)
11 無名さん
お酢に漬かったハス
(EZ)
10 無名さん
毎年オードブル注文
(EZ)
9 無名さん
酢ばすって何ですか?
(EZ)
8 無名さん
煮物と黒豆、酢ばすくらいはいつも作る。あとは買ってきます。
(EZ)
7 無名さん
うちも作ったりしないかな。スーパーできんとんと煮豆と蒲鉾と昆布巻ぐらい買って、あとはお雑煮するぐらい。客も来ないし、スーパーも元旦から開いてるし、必要ないかと。
(EZ)
6 無名さん
かまぼこ
(i)
5 無名さん
これと言って、おせち料理はしない。親戚も来ないちんけな家だから、スーパーで、伊達巻、寒天、水豆、きんとき豆等を買ってくる。あとは、ニシンの酵じ漬を買ってきて、焼くくらいかな。
(i)
4 無名さん
大晦日、母が作るのを手伝う。
(i)
3 無名さん
簡単なものだけ作って、かまぼことか買うくらい。
(i)
2 無名さん
お節で食べられる物が無いから作らないし買いもしない。
(EZ)