1 釜利谷サブロー

【頑張れ】野球【我らが長生】

1 無名さん
ポッキーサトザキって何だ
おい
(940SH/s)
8/16 19:19
(KYV45/au)
2 虎ちゃん◆ukjvzY
阪急や。阪急ブレーブスの復活や。
(SO-03J/d)
3 ◆EMMZxi
わしもびっくりした
なんで福本が写っとんかな思った
(SH-RM19/au)
4 釜利谷サブロー
高校のユニで 赤はすかん
(KYV45/au)
5 釜利谷サブロー
非常に気分が悪い
(KYV45/au)
6 あやまさ幕府◆CemliD
高校野球はペッパーミル禁止か‼️
(SHV41/mesh)
7 虎ちゃん◆ukjvzY
俺は少年野球〜大学まで一通りアマチュア野球を経験したけど、野球は相手を揶揄したり愚弄する声出しやら応援、パフォーマンスがあまりにも多いのは事実。そこには、チーム全体を鼓舞する、相手選手にプレッシャーを与えるとゆう意味合いもあった訳やけど、客観的に見ても【下品】と言わざるを得んぐらいに酷かった。俺はずっと投手やったから特に相手チームから与えられる言動によるプレッシャーはヒシヒシと感じてた。そこは、間違いなく日本野球の悪い部分。その根本的な原因を作ってるのがモラルのない指導者にある。少年野球の段階からとにかくベンチから声を出せ、盛り上げろと強要されて育つ。
(SO-03J/d)
8 釜利谷サブロー
英明勝ったんか
(KYV45/au)
9 釜利谷サブロー


追い抜いたんは仕方ないにしても ランナーどこから戻っとんやwww
(KYV45/au)
10 ◆EMMZxi
 
【6の1】報徳学園
【6の2】山梨学院
【6の3】履正社
【7の1】沖縄尚学
【7の2】東邦
【7の3】英明 
 
(SH-RM19/au)
11 虎ちゃん◆ukjvzY
【6の1】健大高崎
【6の2】山梨学院
【6の3】履正社
【7の1】沖縄尚学
【7の2】高松商
【7の3】英明
(SO-03J/d)
12 あやまさ幕府◆CemliD
ふくんがウチワをもらった英明が勝ったか‼️

>>7
昔は三振した打者に相手応援団から
テッテレテ〜レ〜 アッホーぅ📣
とかもやっとったな
さすがにアナウンスで、選手を傷つける応援はお止め下さいて注意されてて今はやってないけども

あと、国際試合ではあと1人コールも止めて欲しい
(SHV41/mesh)
13 釜利谷サブロー
【6の2】山梨学院
【6の3】履正社
【7の1】沖縄尚学
【7の2】高松商
【7の3】作新学院
(KYV45/au)
14 釜利谷サブロー
寅ちゃんクラスになると 英明下村を何故打てんか分かるだろう
(KYV45/au)
15 虎ちゃん◆ukjvzY
そらそうよ。だから、俺は智弁じゃなくて英明を◯予想にしたんよ。ブンブン振り回すだけの智弁打線が【讃岐の里中】こと下村君を攻略できる訳ないやん。タハハハ〜(^o^)
(SO-03J/d)
16 釜利谷サブロー
あら?
もっと真面目に解説せんと
まぁ 打席に立たんと分からんかもしれんけど
ストレートも 細かくブレまくるらしいな
(KYV45/au)
17 虎ちゃん◆ukjvzY
打者は手元で変化するボールを多投する投手に対しては、ボールの軌道をイメージした上でスイングをする。智弁の各打者もそうやったと思う。ただ、頭の中でイメージする軌道と実際、相手投手が投げてくるボールの軌道には若干のズレが生じる。そのズレを修正できんと昨日みたいな結果になる。自分の頭の中のイメージを過信せずに、もう1個2個ボールの下を狙ってスイングしてみようとか、遊び心を持って打席に立つ事も必要やと思う。打撃の事はあれやけど。
(SO-03J/d)
18 釜利谷サブロー
さすが寅ちゃん
(KYV45/au)
19 虎ちゃん◆ukjvzY
よくチーム全員徹底した打撃をしろとか狙い球をよく絞ってとかゆー指示あるやろ?アレは間違いやで。そこが相手投手の術中に嵌まる落とし穴にもなるんよ。ベンチで色々と指示を出す指導者はアカン。そんなん放っといて好きに打たせればえーんよ。
(SO-03J/d)
20 釜利谷サブロー
寅ちゃんの息子 三振
(KYV45/au)
21 釜利谷サブロー
寒いし
沖縄のピーピーはテレビやとうるさいけど じかに聞いたらそうでもないな
(KYV45/au)
22 釜利谷サブロー
クラーク国際のブラバンは なかなかええ
(KYV45/au)
23 釜利谷サブロー
名物 甲子園カレーだ!
http://imepic.jp/20230325/389410
(KYV45/au)
24 虎ちゃん◆ukjvzY
めっちゃうまそう。てか、東邦の監督アホやろ。こりゃ高松商が勝つわ。
(SO-03J/d)
25 虎ちゃん◆ukjvzY
試合序盤からスクイズのサインを出す監督はほぼ例外なくアホ。
(SO-03J/d)
26 ◆EMMZxi
【8の1】光
【8の2】専大松戸
【8の3】広陵
【9の1】大阪桐蔭
【9の2】東海大菅生
【9の3】報徳学園
【9の4】龍谷大平安
 
優勝目指して逆張りや
(SH-RM19/au)
27 釜利谷サブロー
>>24
あ!やっぱり…
(KYV45/au)
28 釜利谷サブロー
しゃーないから英明応援するか
(KYV45/au)
29 釜利谷サブロー
つか あれやね
改装前にはあったフードコートがないのは やっぱりキツいね
自分の座席に持って行って食わんといかん

後 食い物の種類が少なすぎる
(KYV45/au)
30 虎ちゃん◆ukjvzY
【8の1】山梨学院
【8の2】専大松戸
【8の3】広陵
【9の1】大阪桐蔭
【9の2】東海大菅生
【9の3】報徳学園
【9の4】仙台育英
(SO-03J/d)
31 釜利谷サブロー
今日中止で もう🐸わ
(KYV45/au)
32 ◆EMMZxi
遊んだら 失敗した
平安が仙台育英に勝てるわけないわな
光も弱すぎた
 
【10の1】山梨学院 
【10の2】広陵 
【10の3】大阪桐蔭 
【10の4】報徳学園
 
最後は また 逆張り だがそれほどの差はない
  
報徳のバッティングコーチ葛城育郎がやってるんやで
(SH-RM19/au)
33 虎ちゃん◆ukjvzY
平安はようやったと思う。俺なんて投手陣が酷すぎて選抜に出るのも無理やと思ってたくらいやからね。しかし、盗塁なんぼされてるんよ。これは屈辱的とゆうか相手に舐められてる証拠やで。少年野球でようやるやん。明らかに弱い相手には塁に出たら盗塁するやつ。それと似たようなもんやろ。
(SO-03J/d)
34 虎ちゃん◆ukjvzY
【10の1】山梨学院
【10の2】広陵
【10の3】大阪桐蔭
【10の4】仙台育英
(SO-03J/d)
35 ◆EMMZxi
【11の1】広陵
【11の2】報徳学園
(SH-RM19/au)
36 虎ちゃん◆ukjvzY
【11の1】広陵
【11の2】大阪桐蔭
(SO-03J/d)
37 釜利谷サブロー
あ!忘れとった
(KYV45/au)
38 虎ちゃん◆ukjvzY
大阪桐蔭は相手バッテリーだけでなくて守ってる野手にも【圧】を与える圧倒的な打力によって黄金時代を築いた。でも、来年から導入される低反発バットの導入によって潮目は変わる。大阪桐蔭の時代は確実に終わると断言しとく。今日みたいな緊迫感ある競り合いの試合展開の中で脆さを露呈する弱点は大阪桐蔭の悪しき伝統芸でもある。今日が大阪桐蔭の終わりの始まり。
(SO-03J/d)
39 虎ちゃん◆ukjvzY
【12の1】報徳学園
(SO-03J/d)
40 ◆EMMZxi
 
【12の1】報徳学園
(SH-RM19/au)
41 釜利谷サブロー
春季千葉大会第7地区予選

我らが長生5ー6茂原

シレっと負けてました
(KYV45/au)
42 釜利谷サブロー
愛媛のレベルまじヤバいわ
(KYV45/au)
43 釜利谷サブロー


明らかにファールでも走るのは 中学の時までは 言われた訳でもないけどやっとったわ
何で?
(KYV45/au)
44 虎ちゃん◆ukjvzY
>>43
少年野球の指導者のレベルが低すぎるからよ。【明らかなファール】なら走る必要性が全くないからね。時間と労力の無駄。
(SO-03J/d)
45 虎ちゃん◆ukjvzY
少年野球の指導者は技術的な事も一切教える必要はない。日本の指導者の悪い所は無能なクセして子供達に【教えたがる】所にある。子供達の野球が好き、野球が楽しいってゆう純粋な心を育む事を何よりも最優先する必要がある。野球の練習に行くのが嫌やな〜と子供達に思わせる様なところは無能しかおらんから。
(SO-03J/d)
46 虎ちゃん◆ukjvzY
ふくは忘れてるだけで誰かに【打ったら全力で一塁に走れ】って言われてたと思うわ。俺もそうゆう風に言われてわ。子供ながらにおかしいと思ってたよ。
(SO-03J/d)
47 釜利谷サブロー
そう言えば 三振しても走っていた
(KYV45/au)
48 虎ちゃん◆ukjvzY
俺が指導者なら三振して一塁に走る子供に対しては何も言わへんよ。むしろ、その姿勢を誉めてやる。三振して走る子供を見て笑ってる大人達がいたら怒鳴り散らしてやる。何故ならその子が野球に夢中になってる証拠やからよ。それを見て笑う大人の方がおかしい。指導者が三振しても、明らかなファールでも一塁に走れ!と強要するのと、子供の一生懸命さから自然と出るパフォーマンスとでは全く意味が違う。
(SO-03J/d)