1 竹原ずり太郎◆dEuIgh

冬季北京五輪は 中止しろ!

(KYV45/au)
2 無名さん
寅ちゃんは野球得意?
(KYV45/au)
3 無名さん
勝ったな
(KYV45/au)
4 虎ちゃん◆ukjvzY
エアホッケーの方が得意やね。俺が心底上手くなりたいとマジにさせてくれたのは野球だけよ。
(SO-03J/d)
5 無名さん
やったね
(KYV45/au)
6 無名さん
おめでとう
(KYV45/au)
7 あやまさ幕府◆CemliD
やりましたね‼️
次の侍監督は高橋由伸?
(SHV41/mesh)
8 虎ちゃん◆ukjvzY
野球は次の五輪から正式種目から除外されるから侍ジャパンは今日を持って解散。恐らく、俺達が生きてる間に野球が再び正式種目になる事は二度とない。悲しいけどワールドワイドの視点で見ると野球はマイナー競技やからね。サッカーに比べると競技人口が圧倒的に少ない。日本ですらサッカーに人気を奪われ、年々野球人口が減り、アマチュアの野球チームが消滅してる。俺は06年に【ワールドベースボールクラシック】とゆうサッカーでゆう所のワールドカップが出来た時に、時間はかかるけど野球も少しずつ世界規模の競技になっていくと野球板で希望を語ってたけど、ただの幻想やった。06年から何も変わってない。
(SO-03J/d)
9 虎ちゃん◆ukjvzY
でも、最後に金メダルを獲ってくれたから俺は満足や。野球に対して一番真摯に向き合い、勝利に対して一番貪欲なのが日本よ。代表チームを常設してるのも日本だけ。アメリカやドミニカがなんぼのもんやねん。世界一の野球王国は日本や。
(SO-03J/d)
10 あやまさ幕府◆CemliD
そや、まだWBCがあるやん
今回はコロナで流れたけど、侍は不滅やで\(^^)/
(SHV41/mesh)
11 ◆EMMZxi
グローブほかしてスケートボード買うてきたで
(S5-SH/s)
12 無名さん
寅ちゃんは閉会式得意?
(KYV45/au)
13 無名さん
腹立ってきた
(KYV45/au)
14 無名さん
また 訳の分からん踊りかバカ
(KYV45/au)
15 虎ちゃん◆ukjvzY
>>12
開会式よりは閉会式の方が得意やね。開会式はおっさんの長ったらしい話をポケ〜って聞かなアカンからダルいんよ。中学のボーイズリーグ時代に岐阜の長良川球場まで遠征して、開会式直後の試合やったんよ。朝の3時半頃に起きて長時間バスに揺られて、開会式も長くてなあ。散々な投球をして試合をぶち壊した記憶があるよ。
(SO-03J/d)
16 無名さん
わはははは
(KYV45/au)
17 あやまさ幕府◆CemliD
中国のジョーカー起きハメされるwww.www.


(SHV41/mesh)
18 無名さん
今日は アイスホッケーを見る
(KYV45/au)
19 無名さん
寅ちゃんは モーグル得意?
(KYV45/au)
20 無名さん
長生ジャパン勝ちました!
(KYV45/au)
21 虎ちゃん◆ukjvzY
>>19
得手不得手云々の前に嫌いやからね。やりたいとも見たいとも思わへん。雪と寒いのはアカンのよ。まあ、俺が本気になればモーグルなんて楽勝やけどね。野球より技術を要するスポーツなんてあらへん。
(SO-03J/d)
22 無名さん
寅ちゃんは ショートとフリーは どっちが得意?
(KYV45/au)
23 虎ちゃん◆ukjvzY
>>22
両方いけるね。初めて試合に出たんがショートでチームの危機を救う大ファインプレーで勝利に貢献したわ。フリーでは柵越えの当たりをよく飛ばしたなあ。試合で打てんかったけどね。
(SO-03J/d)
24 虎ちゃん◆ukjvzY
北京五輪はカーリングだけおもろいわ。氷の状態や相手の作戦を読んで、その時の状況や一投毎に変化する展開に応じた戦略的な戦い方と高度なメンタリティが要求される競技性は野球に通ずるものがある。
(SO-03J/d)
25 無名さん
わはははは
(KYV45/au)
26 虎ちゃん◆ukjvzY
ウインブルドンテニス観てんねんけど、ハレブとバドーサの乳首がエロくてテニスの試合に集中でけへん。
(SO-03J/d)
27 虎ちゃん◆ukjvzY
2人とも素晴らしいおっぱいや。太腿もムチムチでやらしい。
(SO-03J/d)
28 虎ちゃん◆ukjvzY
ハレブよりバドーサの方が可愛いってゆう男は多いかもしれんけど、エロいのは間違いなくハレブやわ。やっぱり女はええ感じに熟した30歳ぐらいが一番エロい。
(SO-03J/d)