1 虎ちゃん◆ukjvzY

高校野球専用3

高校野球交流試合から漂う哀愁が半端ない。新型肺炎の感染状況からして来年の選抜、選手権も通常開催は難しいかもしれん。
(SO-03J/d)
2 ◆EMMZxi
今回は予想に参加できなくて
申し訳ございませんでした❗
 
https://pbs.twimg.com/profile_images/1292447462968320001/8jqs_4iG.jpg
(S5-SH/s)
3 無名さん
センバツや選手権なら 明徳と広島は負けていただろう
(KYV34/au)
4 虎ちゃん◆ukjvzY
明徳は試合見てたら普段から細かい所まで厳しく鍛えられてるんやろうな〜ってゆうのが伝わってくる。馬渕の意図を選手各々が理解して、それを試合の中で実践する。実力差があまりない相手に対しては安定した試合運びをする。天理は平安と瓜二つ。前評判が高い世代ほど初戦を勝ち上がるのに苦労してる。天理は平安よりも選手のスカウティングには力を入れてるはずやけど非常に小粒な選手が多い。智弁学園と比較しても選手個々のレベルは一枚落ちる。
(SO-03J/d)
5 無名さん
(KYV34/au)
6 無名さん
加藤はええチームやったな
普通にセンバツしとったら この1年生はおらんかった訳やけど
(KYV34/au)
7 虎ちゃん◆ukjvzY
片岡のYouTubeチャンネルはPLの裏話が面白いから良く見るわ。中村さんまだまだ若々しいね。
(SO-03J/d)
8 無名さん
今日はないんか
県大会決勝は昼からやから それまで暇やないか!
(KYV34/au)
9 無名さん
村上先発さすなら 負けるわけにいかんぞ!
分かったか!こら!
(KYV34/au)
10 無名さん
滋賀準決勝の 近江と滋賀学園は分かるけど 水口東と綾羽て何かね
(KYV34/au)
11 無名さん
決勝
5-0高松商

タハハハ
(KYV34/au)
12 無名さん
中村監督の前の監督で いわゆる逆転のPLで初優勝した時の鶴岡監督が昨日亡くなった
(KYV34/au)
13 無名さん
つか この人の父上が 元南海の監督で監督勝利記録を持っている 鶴岡一人氏と知っていたか?
(KYV34/au)
14 虎ちゃん◆ukjvzY
PLの監督は中村河野藤原しか知らんな。野球部が復活したら桑田がやればええ。もう、プロからコーチのオファーもないやろ。桑田ほどの人材が指導者になれず燻ってるのはあまりにも惜しい。
(SO-03J/d)
15 無名さん
ほんま全くマッチしてない福山の糞歌は イラっとする

これはAKBてだけで批判も多かったけど名曲
着うた買ったし
(KYV34/au)
16 虎ちゃん◆ukjvzY
俺はこの歌が一番しっくりくる。昔はずっとこの歌がエンディングで流れてたからなあ。

(SO-03J/d)
17 無名さん
(KYV34/au)
18 無名さん
ほら!余裕やったやろ

タハハハハ
(KYV34/au)
19 虎ちゃん◆ukjvzY
野球の勝敗の80%以上は投手力が左右する。それは長い野球の歴史の中でも決して変わる事のない普遍の法則でもある。智辯和歌山は絶対的エース小林を先発させずに控え投手を先発させて試合序盤で完全に尽誠学園に主導権を奪われる苦しい展開になった。全国レベルになるといくら打線が強力でも試合序盤の不利な戦況を打開するのは簡単な事ではない。まあ、スコアを見る限りエース小林が先発してても負けてたと思うけど、勝つ為に最善を尽くすのは監督としての最低限の仕事である事は事実やから。阪神OBの監督は高校野球でもアカンか。
(SO-03J/d)
20 虎ちゃん◆ukjvzY
てか、やっぱり無観客なら普通に開催できたやろ?なんか消化不良やわ。決勝まで見たかった。
(SO-03J/d)
21 無名さん


長生の森球場 8分50秒〜
凄い所にあるな!

成田市営の形が なかなかおもしろい
(KYV34/au)
22 ◆EMMZxi
わしが見たところ、今年の高校生では智辯和歌山の小林が一番良いピッチャー。
(S5-SH/s)
23 ◆EMMZxi
いやこっちの方が上かな
今日プロ志望届出しよったで
 
高橋 宏斗(中京大中京)

【2020 甲子園交流試合】
(8/12 対 智辯学園)

《全11奪三振ダイジェスト》

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1313362037360082948/pu/vid/1280x720/SSriqQ8ll9BQ1Vn4.mp4
(S5-SH/s)
24 ◆EMMZxi
阪神は佐藤なんかやめといて高橋か栗林行け
 
巨人:佐藤輝
阪神:
横浜:
中日:高橋
広島:大社投手(早川、栗林)
ヤク.:大社投手(早川、栗林)

福岡:(佐藤輝、早川、高橋)
千葉:早川
楽天:(早川、伊藤、高橋)
西武:野手(佐藤輝)
日公:伊藤
オリ..:野手(佐藤輝、牧)
 
(S5-SH/s)
25 虎ちゃん◆ukjvzY
タイガースの補強ポイントとしては藤浪と岩貞の中継ぎ転向に伴う先発投手不足と二遊間。個人的に怪我なく試合に出続けてた鳥谷の存在感の大きさを痛感してる。どちらを優先するかは現場の考え方次第。投手なのか内野手なのか外野手なのか。恐らく、矢野の意向が色濃く反映されるドラフトになる。矢野も3年目でもう待ったなしの立場やからね。俺が矢野の立場ならまず、大学社会人の即戦力投手を補強する。野手で1年目から数字を残せる選手なんてそうおらんから。よほど図抜けてないと。そうゆう意味に置いては、近本は大成功やった。
(SO-03J/d)
26 虎ちゃん◆ukjvzY
なんぼエラーすんねん。やっぱり二遊間の補強は不可欠やね。セカンド、ショートの捕球技術が低いと守備が破綻すんのよ。二遊間に要求されるのは捕球技術、守備範囲の広さ、送球の正確性だけじゃない。投手と打者を見て予め打球方向を予測して変えるポジショニング、盗塁に対する対応、連携プレー、カバーリング、サインプレー等々、一球一球変化する状況と複雑な動きに対応できる応用力がないと務まらん難しいポジションなんよ。甲子園は土のグラウンドとは言えイージーな打球をポロポロしてる様な技術しかない選手が二遊間にいたら全体の守備が機能せん様になる。
(SO-03J/d)
27 虎ちゃん◆ukjvzY
藤浪は球速は155〜160出るけど、打者が感じてる所謂、体感速度はさほど速くない。初速と終速の幅が大きいから打者にフルスイングされて簡単にバットに当てられてしまうとゆう事。良いセットアッパーの条件は走者を得点圏に背負ったケースで狙って三振を取れる事。藤浪にその力はない。今の所はただ、何となく0に抑えてるだけの事よ。最近、藤浪は中継ぎに転向して変わったゆう記事をよく見るけどあんなんデタラメや。本質的な部分はなんも変わっとらん。
(SO-03J/d)
28 虎ちゃん◆ukjvzY
阪神の選手は一言で言い表す事が出来る。頭が悪い。何を考えて野球をやってるのか分からんわ。
(SO-03J/d)
29 虎ちゃん◆ukjvzY
今日はエラーで負けた。エラーで1つ試合を落とす事は痛恨の極みやで。相手投手に良い投球をされて完封負け、或いは、打線全体の調子が悪くて0で負けるのはまだ納得できる。エラーで1つ試合を落とす重みよ。俺は08年に巨人にメイクレジェンドを許したシーズンの事をよ〜く覚えてるからね。消化試合のつもりでやっとたらまたいつか08年みたいに痛い目に合うわ。
(SO-03J/d)
30 ◆EMMZxi
最近はアホウ條と呼ばれているよ
(S5-SH/s)
31 虎ちゃん◆ukjvzY
内野に飛ぶ打球の80%以上はゴロや。そら打球の強弱や飛んでくる位置に全く同じものはないし、芝じゃなくて土やと不規則な回転をした処理しにくい打球やら捕球直前でイレギュラーする不運な時もある。外野みたいにフライが多ければ簡単よ。外野の捕球技術なんてプロもアマチュアも変わらん。でも、内野に飛ぶゴロに全く同じものはない。だから、高い捕球技術が必要になる。特に二遊間は打球が飛ぶ割合も他のポジションと比較すると高い。この二遊遊へ飛んだ打球をアウトに出来るか否かで、試合全体をも左右する。頭も使うし二遊間なんて難しいポジションは北条みたいなアホや下手っぴの小幡には任せたらアカン。投手が苦労する。
(SO-03J/d)
32 虎ちゃん◆ukjvzY
今年のドラフト有力選手の動画を見てても『これ!』って選手がおらんなあ。【S】評価はなしや。【特A】は一人。明治の入江。即戦力で使えるかは微妙やけど、近い将来非常に面白いと思う。俺の【特A】はなかなかのもんやぞ。履正社の寺島やら大阪桐蔭の森と同等の評価やからね。今年のドラフト1位は入江にしとけ。やっぱり投手が欲しい。恐らく、重複する事もないから高確率で獲れる。野手はどうにでもなるよ。
(SO-03J/d)
33 無名さん
何で滋賀だけ3位が出んの?
3決もしてないやん
関東も開催県の千葉以外は2校しか出んし
(KYV45/au)
34 無名さん
奈良も2校やん
(KYV45/au)
35 無名さん
大阪と兵庫以外は 隔年毎に 2と3になるのか
今まで知らんかったわ
(KYV45/au)
36 虎ちゃん◆ukjvzY
滋賀学園は1位やのにいきなり智弁学園と対戦とか運がないな。滋賀学園だけ1位の優位性が全くない対戦相手やん。
(SO-03J/d)
37 ◆EMMZxi
廃部になれば
系列の高校も一気に弱体化するね
 
(S5-SH/s)
38 無名さん
大阪残っとるの まだ試合してない大阪桐蔭だけやけど こんなん1回勝ったら確定みたいなもんやん
乙訓が勝ったら 地域性で平安は選ばれない
(KYV45/au)
39 虎ちゃん◆ukjvzY
乙高は天理とやから99%負けるよ。俺の知ってる乙高ゆうのは良くも悪くも実力通りの結果に落ち着く事の方が圧倒的に多い。明らかに実力が上の天理相手に勝利をもぎ取れるだけの力は備わってない。格も実力もツーランクは天理の方が上やから11−0ぐらいで負けるやろう。
(SO-03J/d)
40 虎ちゃん◆ukjvzY
ドラフトに関する記事を読んでると今年の人気選手は大体、把握出来た。社会人は栗林(トヨタ自動車)大学生が早川(早大)、佐藤(近大)高校生が高橋(中京大中京)、山下(福岡大大濠)阪神は近大の佐藤が最有力で重複するのはほぼ確定的な情勢であると。リスクを犯して特攻するほどの選手じゃないと思うね。個人的にはこの中やとまだ栗林が一番無難な選択であるとゆう感想やね。まあ、俺のお薦めは明治の入江で変わりはないよ。ドラフト1位で指名する価値は十分ある投手やと思うね。なんで人気がないのか全く分からん。
(SO-03J/d)
41 ◆EMMZxi
わしは栗林を薦める
近大佐藤は地雷
佐藤なら牧の方がまし
2位は元か細川かピッチャーならENEOS の藤井か NTT の大江か静岡の高田その辺りで
 
入江は春までは散々だったから
最近好調なので評価は上がっている
しかし作新学院出身なので阪神に縁があるかどうか
 1位
佐藤輝 早川隆 栗林良 牧秀悟 伊藤大 山下舜
高橋宏 中森俊 木澤尚 入江大 平内龍 大道温

2位
五十幡 古川裕 鈴木昭 藤井聖 宇田川 森博人 
小林樹 中山礼 森浦大 井上朋 高田琢 元謙太

3位
元山飛 来田涼 小深田 森井絃 渡部健 益田武  
佐々健 大江克 村上頌 内山壮 山崎伊 小野大  

4位
川瀬堅 土田龍 松本竜 今川優 栄枝裕 山本晃 
細川凌 高田孝 萩原哲 西川僚 平良竜 伊藤優

5位以下
伊藤将 小郷賢 松本隆 度会隆 田沢純 池谷蒼
小牟田 高寺望 打田雷 有村大 向山基 若林楽
上川畑 矢野雅 小川龍 中野拓 根本悠 シャピ 
長沢吉 逢沢崚 入江樹 二俣翔 常田唯 山村崇
上田洸 佐藤蓮 赤上優 山野太 落合秀 佐藤宏
今西拓 

10/21付け相場
(S5-SH/s)
42 無名さん
寅ちゃんが 8球団くらいの競合になるやろ?
(KYV45/au)
43 虎ちゃん◆ukjvzY
栗林の社会人時代の成績を調べると奪三振率が10.95と非常に高くて四死球率も低い。国際大会で投げた経験もあるみたいで、そこでも中々の数字を残してる。社会人は大学と違ってトーナメントやからリーグ戦にはない緊迫感のある中で試合をしてる。大学とは一試合、一球に対する真剣味がまるで違う。経験豊富で完成度も高いと思うから層の薄い阪神なら一年目からローテに入れる可能性はある。
(SO-03J/d)
44 虎ちゃん◆ukjvzY
>>42
俺は高くつくぞ。契約金は5億用意しろってゆーてるから毎年みんな泣く泣く撤退する。非常に残念やね。
(SO-03J/d)
45 無名さん
わはははは
(KYV45/au)
46 無名さん
高知の森木も県内限定やな
松坂二世レベルぐらいやと思っていたが それ以下
(KYV45/au)
47 無名さん
小山台10ー0帝京 6回コールド

何これ
(KYV45/au)
48 ◆EMMZxi
香川三つも残ってるよ
全敗はないやろから一つは確定やな
(S5-SH/s)
49 ◆EMMZxi
平安負けてるし
(S5-SH/s)
50 虎ちゃん◆ukjvzY
あんな負け方するなら選抜出んでええで。完全に力負けやと思うわ。映像見んでも分かるわ。代わりに乙高出しとけ。
(SO-03J/d)
51 無名さん
2枠やから決勝まで行かんとキツい
5枠目は 中国に決まっとるようなもんやし
(KYV45/au)
52 無名さん
京都がリードしとる
これはヤバい
(KYV45/au)
53 無名さん
あー
これは京都の黒歴史になる
(KYV45/au)
54 虎ちゃん◆ukjvzY
京都韓国学園勝ったんやったら平安は脱落濃厚やろうね。まあ、客観的な意見として平安は選抜なんか出んと出直した方がいい。選抜に出ると出んのとでは冬場の過ごし方ゆうか練習の内容も全然違ってくる。実戦的な練習をしてる場合やない。あくまでも夏よ。夏に勝ってなんぼやからね。
(SO-03J/d)
55 無名さん
和歌山ちべんとの争いなら平安は選ばれるだろう

まぁ 地域性で余裕や ほら!

京都 平安
大阪 桐蔭
兵庫 神戸国際
奈良 智弁
和歌山 市和歌山
韓国 国際
(KYV45/au)
56 虎ちゃん◆ukjvzY
なるほどね。冗談抜きで京都国際の校歌はハングルやからね。もし、甲子園で校歌が流れる様な事があれば甲子園が異様な雰囲気になるのは間違いないし、どんな連中が甲子園のアルプスを埋めるのか分からんよ。創価並みの異様で気持ち悪〜い空気になる可能性もある。
(SO-03J/d)
57 ◆EMMZxi
えーっ、香川全敗してる
どういうことやこれ
(S5-SH/s)
58 無名さん
天理の場合 ちべんが確定で あの負け方では脱落
残り6枠目が京都と奈良の争いで 1位の平安が 3位のちべん和歌山より有利
ちべんが 市和歌山に勝って決勝行けば間違いないだろう


しかし 大阪桐蔭を応援する事があるとは思わんかった
(KYV45/au)
59 無名さん
>>57
予想通りやで
英明は明徳やし仕方がない
高松商は 初戦だけで手一杯 次考える余裕はなかった
寒川は 監督がアレやから まぁ無理
今日も 満塁でスクイズ失敗とか いろいろやらかしたらしい
(KYV45/au)
60 無名さん
間違えた 6枠目が和歌山と争いやな
(KYV45/au)
61 無名さん
ちべんが2つあるからややこしいんや
(KYV45/au)
62 虎ちゃん◆ukjvzY
大阪桐蔭の天下は続きそうやね。これだけ長く大阪桐蔭時代が続いてる一番大きな要因は野球人気の低下による野球人口の減少とプロ野球を頂点とするピラミッドの底辺に位置する少年野球、ボーイズシニアの野球レベルの低下が急加速して高校野球が一極集中化に移行しつつある事が最大の原因であると個人的に分析してる。他のスポーツと比較して不確定要素が多くて、単純な実力が結果に直結しにくい野球とゆうスポーツに置いて同じ学校が何度も何度も全国で優勝する事はおかしい。一昔前のラグビーやらバスケットがそうなんよ。全体のレベルが低いと同じ学校が優勝し続ける。これから、日本の野球レベルは確実に低下して一極集中化が加速していくはず。俺がガキの頃はみんな外で遊び回ってたけど、これからはコロナコロナで外にも出ん様になるやろうしなあ。野球どころかスポーツするちびっ子もおらんなるよ。
(SO-03J/d)
63 虎ちゃん◆ukjvzY
2020ドラフト会議1位指名予想

オリックス 佐藤(近大)
ヤクルト 早川(早大)
日本ハム 伊東(苫小牧駒沢大)
広島 栗林(トヨタ自動車)
西武 佐藤(近大)
横浜 早川(早大)
楽天 高橋(中京大中京)
中日 高橋(中京大中京)
ロッテ 早川(早大)
阪神 入江(明大)
ソフトバンク 佐藤(近大)
巨人 佐藤(近大)

これで間違いない。阪神はリスクを犯してる余裕なんてないから入江一本釣りやで。佐藤とか早川とか競合確実な選手を指名したら完全にアホ。
(SO-03J/d)
64 無名さん
そろそろ寅ちゃんの職場に 報道陣が集まる頃やな
200人くらいは来るやろ
(KYV45/au)
65 虎ちゃん◆ukjvzY
今年こそ5億ゲットして馬買うで〜金持ってる巨人とソフトバンクなら指名してくれるやろ。5億出せば年間200イニング20勝300奪三振や。そんなん5億ぐらい安いもんやろ。佐藤なんて指名してる場合やないで。ファンにあげるサインの練習しながら待っとくわ。
(SO-03J/d)
66 無名さん
わははははは
(KYV45/au)
67 無名さん
>>63さすが寅ちゃんwwwwww
(KYV45/au)
68 虎ちゃん◆ukjvzY
佐藤最高や!入江なんか最初からいらんかったんや!投手なんてどうにでもなるわ。
(SO-03J/d)
69 虎ちゃん◆ukjvzY
2位は智辯和歌山の小林にいけ。真っ直ぐは特Aや。先発は無理でもセットアップ、クローザーとして飯食える。
(SO-03J/d)
70 無名さん
試しに順位予想 阪神最下位にしてみたら?
(KYV45/au)
71 無名さん
巨人6位の坂本勇人て ネタで獲ったやろ?
(KYV45/au)
72 虎ちゃん◆ukjvzY
大学、社会人の即戦力候補の投手と内野手を獲ったみたいやし、まあまあ良い補強したんちゃうか。佐藤以外は全然、知らんけどね。佐藤がプロのレベルに対応してくれれば中軸がガッチリ固められる。まあ、過度な期待は禁物やけどなあ。
(SO-03J/d)
73 虎ちゃん◆ukjvzY
巨人の育成枠すごいね。巨人は三軍まであるんやったっけな。阪神の育成枠は1人や。まあ、どうせ育てられんから1人でええ。
(SO-03J/d)
74 無名さん
センバツは16校に縮小してやる噂があるな
(KYV45/au)
75 無名さん
寅ちゃんも21枠はいらんと言う考えやろ?
(KYV45/au)
76 虎ちゃん◆ukjvzY
>>75
俺は21世紀枠ゆう制度が出来てから一貫して反対し続けてる。まず、21世紀枠の学校は実力的に全国で対等に戦える水準に達してない学校が圧倒的に多い。二つ目に恵まれん環境の中で文武両道を実践して甲子園を目指してる学校なんて腐るほどある。個人的に特別扱いする必要性があると思えん。高校球児の7割は見えん所で何がしかの悪さをしてる。三つ目が21世紀枠の学校が試合してる時の球場全体の空気にすごい違和感を感じる。俺が選手なら哀れみの入り雑じった変な拍手なんて屈辱でしかない。
(SO-03J/d)
77 無名さん
木内さん死去
(KYV45/au)
78 虎ちゃん◆ukjvzY
北海
仙台育英
柴田
健大高崎
常総学院
専大松戸
東海大甲府
東海大菅生
日大三
中京大中京
県岐阜商
敦賀気比
上田西
智弁学園
大阪桐蔭
京都国際
市和歌山
神戸国際大付
天理
広島新庄
下関国際
鳥取城北
明徳義塾
聖カタリナ
大崎
福岡大大濠
明豊
宮崎商

八戸西
石橋
富山北部水橋連合
具志川商

一般はパーフェクトで当たると思うけど、21世紀枠が難しいね。
(SO-03J/d)
79 無名さん
まぁ 無能高体連が 色々な全国大会で クラスターを発生させとるから 高野連も ビビって中止になる可能性もある

北海道
北海

東北
仙台育英 柴田

関東 東京
健大高崎 常総学院 専大松戸
東海大甲府 東海大菅生 日大三

北信越
敦賀気比 上田西

東海
中京大中京 県岐阜商

近畿
智弁学園 大阪桐蔭 市和歌山
朝鮮国際 龍谷大寅ちゃん
神戸国際大付

中国 四国
広島新庄 下関国際 明徳義塾
聖カタリナ 鳥取城北

9州
大崎 福岡大大濠 明豊 宮崎商

21
富山水橋連合
東播磨
八戸西
具志川商
(KYV45/au)
80 虎ちゃん◆ukjvzY
>>79
平安は落選するで。近畿ベスト8で智弁学園に完敗した上に投手力が弱すぎる。京都大会優勝以外は特に強調材料がない。天理も大阪桐蔭に完敗したけど、達ってゆうプロ注目の投手がいてタレント揃い。甲子園でもいい所まで勝ち上がれるポテンシャルを秘めたチーム。恐らく、平安より天理を推す声の方が多い。
(SO-03J/d)
81 ◆EMMZxi
うわー平安落選やん
(S5-SH/s)
82 無名さん
寅ちゃんの予想が当たるとは!
(KYV45/au)
83 虎ちゃん◆ukjvzY
近畿で投げとった平安の投手と天理の達を見ればそら天理を選ぶよ。投手があれやとかなり印象が悪いし大幅な減点要素。投手と中軸を見れば、大体はそのチームの力量を測る事が出来るからね。
(SO-03J/d)
84 無名さん
でも 毎年阪神1位と予想しますね!
(KYV45/au)
85 虎ちゃん◆ukjvzY
試しに最下位予想にしてみようかな。そうしたら、阪神は優勝してくれるやろか。もう、15年も待ってんねん。
(SO-03J/d)
87 無名さん
選抜、初戦から好カードか‼️
(SHV41/mesh)
88 無名さん
春季千葉大会の地区予選の組み合わせは 長生がおる第7だけ3月9日抽選なんやけど 何故だ
(KYV45/au)
89 無名さん
注目は 具志川商 対 八戸西
(KYV45/au)
90 無名さん
9州と近畿の決勝が いきなり初戦で再現とか これはいかんな
(KYV45/au)
91 無名さん
釜利谷ずり太郎◆B8pbhQNVHo 2021/02/23(火)
18:50:17.64 ID:gPwrNb6L
【第1】仙台育英
【第2】健大高崎
【第3】東海大相模、
【第4】大崎
【第5】県岐阜商
【第6】智弁学園
【第7】東海大菅生
【第8】常総学院
(KYV45/au)
92 ◆EMMZxi
【1の1】北海
【1の2】仙台育英
【1の3】健大高崎
【2の1】天理
【2の2】鳥取城北
【2の3】東海大相模
【3の1】八戸西
【3の2】福岡大大濠
【3の3】明豊
【4の1】県岐阜商
【4の2】大阪桐蔭
【4の3】広島新庄
【5の1】東海大菅生
【5の2】京都国際
【5の3】常総学院
【6の1】中京大中京
(S5-SH/s)
93 無名さん
大崎て弱そうやな
9州大会の動画見ても 相手はエース投げとらん所が多いし
(KYV45/au)
94 ◆EMMZxi
一応の目安として
 
【日刊・スポニチ・報知・中日・サンスポ・デイリー・週べ(順不同)】
                                         
AAAAAAA 
仙台育英 東海大菅生 中京大中京 大阪桐蔭 智辯学園  
AAAAAAB 
健大高崎                              
AAAABBB 
市和歌山                              
AAABBBB 
常総学院 
東海大相模 県岐阜商 明徳義塾  
AABBBBB 
敦賀気比 広島新庄                
ABBBBBB 
北海                               
BBBBBBB
大崎 福岡大大濠 明豊             
BBBBBBC 
東海大甲府 神戸国際大付 天理         
BBBBBCC 
専大松戸 上田西 京都国際 下関国際       
BBBBCCC 
宮崎商 聖カタリナ学園                
BBBCCCC 
鳥取城北                               
BBCCCCC 
柴田                              
BCCCCCC 
東播磨                              
CCCCCCC 
八戸西 三島南 具志川商                
(S5-SH/s)
95 虎ちゃん◆ukjvzY
【1の1】北海
【1の2】仙台育英
【1の3】健大高崎
【2の1】天理
【2の2】三島南
【2の3】東海大相模
【3の1】具志川
【3の2】福岡大大濠
【4の1】市立和歌山
【4の2】智弁学園
【4の3】広島新庄
【5の1】東海大菅生
【5の2】柴田
【5の3】常総学院
【6の1】中京大中京

優勝校予想
◎常総学院
◯仙台育英
(SO-03J/d)
96 無名さん
105 釜利谷ずり太郎 ◆B8pbhQNVHo (アウアウエー Sa8a-vt+x) [sage] 2021/03/18(木) 18:49:07.26 ID:2RmMqrV2a
【1の1】北海
【1の2】仙台育英
【1の3】下関国際
【2の1】天理
【2の2】鳥取城北
【2の3】東海大相模
【3の1】具志川商
【3の2】福岡大大濠
【3の3】明豊
【4の1】県岐阜商
【4の2】智弁学園
【4の3】広島新庄
【5の1】東海大菅生
【5の2】柴田
【5の3】常総学院
【6の1】中京大中京
(KYV45/au)
97 無名さん
やっぱり相模ではなく日大3を選ぶべきだった
(KYV45/au)
98 無名さん
関東大会で完璧に抑えられて 組み合わせ決まって期間もあったのに 全く攻略出来んの?
(KYV45/au)
99 無名さん
相模も大阪桐蔭も左に弱いよね
(KYV45/au)
100 虎ちゃん◆ukjvzY
投手全体のレベルは10年前より確実に上がってるけど、悪く言えばドングリの背比べ。天理の達にしても個人的な評価としてはかなり低い。特に【完全度】とゆう点に置いてはほとんど評価出来ん内容やった。プロのスカウトは将来性込みで高評価をしてるんやろけど、その片鱗は見せて欲しかったね。
(SO-03J/d)