1 虎ちゃん◆ukjvzY

高校野球勝敗予想

決勝戦

敦賀気比 13−1 東海大四

実力の差がそのままスコアに反映される試合になるやろう。大阪桐蔭を粉砕した強力打線が序盤から東海大四高に襲いかかる。
(P01E/d)
2 無名さん
大曲工にして遊んだのが敗因
(KYY21/au)
3 虎ちゃん◆ukjvzY
〜勝敗予想星取り表〜

◎虎フェチ
●○○○○○○○●●○○○○●○○○○○○●●○○○○●●●○

◎ふく
○○○○○●○○○●○○○○●○●○○●●○○●○●●●○○●

◎SO君
●○○●●●●●●●●●○○●○○○●○○●●○○○○●●●●

◎俺
●○○○●○○○●●○○○○●●○○○○○○○●○○●●○●○


優勝 虎フェチ
22勝9敗

2位 俺
21勝10敗

3位 ふく
20勝11敗

4位 SO君
13勝18敗


参加してくれてありがとうな(^-^)
現王者は虎フェチに決定!夏の大会もよろしく!
(P01E/d)
4 無名さん
これおもろいんか?
(SonySO-02E/d)
5 無名さん
龍谷大平安
0100100=2
601110X=9
北大津

彦根東
010001010=3
000101000=2
大阪桐蔭

なんだこれは!
なんぼ春の大会とはいえ これはいかんな!
(KYY21/au)
6 無名さん
北大津て私立やったっけ?
(KYY21/au)
7 無名さん
彦根東て1日90分位しか練習してないと思うぞ!多分
(KYY21/au)
8 虎ちゃん◆ukjvzY
>>6
北大津は公立やね。
毎年、夏に合わせて強打のチームを作り上げてくる。初回の6失点は元氏やね。去年の夏も春日部共栄相手に初回に5点取られてる。夏なんか負けたら終わりとゆう緊迫感ある中で投げなアカンのにこの負けはかなりの不安材料になるやろうね。
当然、予選でも北大津戦みたいな試合展開もあるとゆう想定はしておく必要はあるわな。現時点では6点を跳ね返すだけの打線ではないとゆう事やし、簡単にコールドで負けてしまうだけのチーム力しかないとゆう事で厳しいと思うよ。
予選で負けるとしたら元氏絡みやろうなあ。
(P01E/d)
9 無名さん
俺 今まで寅ちゃんに頼った事あったっけ?wwwwwwwwww
(KYY21/au)
10 ◆EMMZxi
北大津はそこそこ強いで‼
(302KC/s)
11 虎ちゃん◆ukjvzY
最近は公立でも選手層が厚くなってきてる。
京都の乙訓も公立やけど100人以上の部員がいてボーイズやシニア出身の選手もいて、甲子園まであと一歩ってところまで力を付けてきてる。
でも、京都は私立が圧倒的に強い。強い、とゆうか京都予選のベスト8に公立が半分以上残ってても結局は私立の学校に甲子園を阻止されてるとゆうのが現状。今年こそは壁を打ち破る公立の学校が出てくるか楽しみではある。
平安一強時代が長く続いてる事に対しての危機感はこれまでも散々、語ってきた通り。
中長期的に見ればこれは平安にとっても間違いなく良くない事やからね。
智辯和歌山みたいになるのは確実。平安も甲子園に出るだけの学校に成り下がりつつある。
(P01E/d)
12 無名さん
ちべん和歌山が残ったから 月末のうちとの練試が流れた
(KYY21/au)