1 無名さん

藁人形

使ってみたいんだけど使い方教えてください
(EZ)
2 Maiden◆aCMv
藁人形と言えば、やっぱり丑の刻参りですね。
頭に鼎を逆さに被り、その脚にろうそくを立て、白装束を纏い胸に鏡を下げます。その姿で午前2時、神社の境内の木に、憎い相手の髪の毛を入れた藁人形を五寸釘で打ち付けます。相手は、苦しみながら死ぬそうです。
(W21K/au)
3 無名さん
(EZ)
4 無名さん
呪いは阿寒よ
(W21K/au)
5
サイトで売ってるセット買ってみたら?でも気軽にできるのあったよ。人形と、五寸釘、打ち付けるための木、呪いたい相手の名前書く紙が入ってたと思う。
呪髪セットなんてのも見たよ。
(N700i/FOMA)
6 Maiden◆aCMv
本当に呪いたいのなら、自らの手で全て準備するべきです。人形はに念を込めて作らないと、意味がありません。
遊びでやるなら、そのセットを買った方が良いですね。
(W21K/au)
7 Maiden◆aCMv
訂正…
「人形はに」×
「人形には」○
(W21K/au)
8 無名さん
阿寒て
(W21K/au)
9 無名さん
age
(F904i/FOMA)
10 削除済