1 アスキル

【【 幽霊2 】】

懐疑的な意見を一蹴され続けてるワケですから、ここは原点に帰ってまず聞きましょうや。

対象者は「いる」と言い切る人。
何故そう言えるのか?
何をもって幽霊と判定してるのか?(ここで言う幽霊とは、死者がなんらかの現象を起こす事)
これまで出されてきたモノや話しとは違う種類の示しが出てきて、初めて議論が始まるのだ。

今はスタート地点にも立っていない。
待ち状態。
(933SH/SB)
2 アスキル
プさん。
と言う事です。
今はまだ待ちです。

はたして認識が狭いのはどちらでしょうか。
自分は『いても』『いなくても』どちらでもいいのですよ。
現状懐疑的なだけです。
『いて欲しい』がある時点でモノの見方が偏ってしまうのでは無いですか?

と言うか、さっきも書いた通り、まだ議論の始まりに至っていませんがね。
(933SH/SB)
3 アスキル
自分は、未知なるモノには興味津々です。
だからこそ、所謂『幽霊問題』にも興味があるわけです。
ですが、そこに『あり』に傾くモノが無いのですよ。
(933SH/SB)
4
成る程。懐疑的スタンスは俺も同じです。でも何故【いない】のか,と問われたら俺には何一つ説明できません。俺自信が明確な霊を見ていないから,君が求めている【いる】派の意見では無いので議論としてスタート出来ないと言われれば それまでですけどね。

何故,君は【いない】と? 明確に説明出来ますか?
(920P/SB)
5 アスキル
それが所謂『質問返し』と言う手法です。
そういうやり取りは飽きたのですよ。
だから改めて、まずは主張側に問うているのです。
当たり前のように語ってるが、そこの判断基準は何なのか?とね。
そこから始めようと。
(933SH/SB)
6 アスキル
聞いてもいないのに、何かを主張しだす。
で、聞いてみれば実に曖昧な話しであり、冷静に見たら他の仮説が成り立つ可能性が大きい。
と、話したら逆ギレで、『何故そう言える?』と言い出す。
懐疑的な意見が出るのは、紛れも無く主張側のせいであり、
他の誰のせいでもない。

だから、改めて、その判断基準を出してくれと。
人のせいにばかりしてないで、そこから始めようやと。
(933SH/SB)
7
ん?質問返しの手法?…それは…何故【いるのか】と言う質問なんでしょうか?そりゃ【見た】と言う人の信頼度。映像に残る信頼度。物理的な可能性。勿論,信頼度ってのは割合の訳だから懐疑の割合も有るのは当たり前ですよね。
ならば何故【いない】と言い切る理由も信頼度の問題ではないのでしょうか? 君の【いない】意見が【いる】意見の曖昧さを否定する話しは理解できますが…霊に限っての話しではなく,他人の出来事の話し合いには完璧な話しなど有り得なく,曖昧を指摘する箇所は必ず有りますよね。
見た話題の曖昧さを否定をするのでは無く,単純に実際君は【いない】と思われるのか聞きたいんですが。
(920P/SB)
8 無名さん
>>アスキルとやら
前スレから読むと君が如何に頭が悪いかよく分かる。

他人のレスに対して【的外れ】と言っている君のほうが他人のレスに対して【的外れ】

『理解力がない』←逃げ

まず、自分の他人に対するレスを読み返そうか。

こんな馬鹿を相手にすんのも大変なんだぞw

ど偉い賢人ぶってるがwww

だから相手にされないのだ。(アスキル風w)
(P07A3/FOMA)
9
あ、…ハンネ間違えた。プでした。
(920P/SB)
10
例えば俺が【見た】とシュミレートしてみて良い?。「昨日,寝ていたら夜中に急に目が覚め,傍らに気配がしたので目を凝らして見たら 女の人が壁を指差して立っていた。ビックリして叫び声を出したら目が合った。怖くて布団を被り,しばらく経ったら消えていた」。懐疑的にどの様に否定したら相手(俺)に納得して貰えるのだろ。 気が向いたら返答して下さい〜。
(920P/SB)
11
あ…またハンネ間違えた(-_-;)
(920P/SB)
12 無名さん
オカルト板も新しい風が吹いたな〜
(N09A3/FOMA)
13 無名さん
新しくも何も無いでしょう
現実を理解せず否定の為の否定をしている人間の頭のすげ替えが行われているだけです
(F01B/FOMA)
14
まぁ…現実の厳しさは重々理解してます(-_-;)。普段,雑談討論にて,御世話に成ってる者でして…ちょっと同じ様なネタを知らず知らず被せてしまったので,寄らせてもらいましたm(__)m。
(920P/SB)
15 無名さん
否定派に限らず、誰しもが「非科学的」と言う言葉をよく使うが、そもそも「科学」とは、森羅万象の出来事を数値と言語で説明するための学問であり、ろくな検証もせずに「非科学的」の一言で否定(拒絶)する事の方が「非科学的」であり、「非論理的」である事を理解しなければならない。
(F01B/FOMA)
16 川口のまんま
その時 その場所 その人にしか見えないものをどう検証するんでしょう?


ほとんどの科学者は相手にしてない

アホな肯定している学者はいつになっても答えがだせない


結論はでていますね。
(P903i/FOMA)
17
(笑) …スルーされちゃいました(^o^;)。
(920P/SB)
18 無名さん
>>16
君は来るスレが違うよ
(P10A/FOMA)
19
オカルト的な【好奇心と想像力】を否定しちまったら チビっ子達の【探究の種】を摘み取ってしまうかもよ〜。霊的な事で詐欺をする生業なら否定するべきだけどさ。先祖や死者を慈しむ事も含め 不思議や未知の物理の可能性…として霊は【有り】で良しとしない?
(920P/SB)
20 無名さん
心霊現象をすぐ“オカルト”“宗教”と結びつけるのも自称“科学的有識者”の否定派なんだよね。
“非科学的”と言う言葉の殻に閉じこもって思考停止してるんだよ。
(F01B/FOMA)
21 無名さん
よく考えると『非科学的』という言葉もオカシイよな。
自然界の出来事で、科学的に証明された物はどのくらいあるのだろうか?
あまり…いや、ほとんど無いと思うのだが?

例えば万有引力の法則。
重力があるのは解るが、何で物質どうしは引き合うんだ?
誰か教えてエロい人(-_-)
(P01A/FOMA)
22
【オカルト】ってのは非科学的用語じゃないよ。未だに科学で解明出来ていないモノ…「何か解らない事」を【オカルッテック】ってことで【ホラー】とは別に科学的な用語ですよ。地動説も相対性理論も最初はオカルト説でした。あしからず。
(920P/SB)
23 無名さん
おまいは何でコテ付けたがるんだ?

コラ!プwww
(´・ω・)説明しろ
(P01A/FOMA)
24
……【コテ】とは何ぞや?(-_-;)。また説明すんの?(;´д`)…【物】には それ自体が己より遥かに軽い物を引き付ける力が有る。何故か?そりゃ未だにハッキリ解明されてない。…されていないが,引き付ける力が無けりゃぁ集合体(物)自体が存在しない。地球と月の大きさを比例して,6倍違う引力を計算したりしたのも,極点で1Gと決めた時から地球重力を,1基準とし,計算道理の【結果有りき理論】って感じのプチオカルト理論ですわな。何故なのか?…明確な答えは解明されて無いけど明らかに それしか無いって事ですわ。
何故,男はオッパイが好きか?と同じ理論だぁな。
(920P/SB)
25
で,アスキルサン。別に【有り】でも【無し】でも良いんなら何となく【有り】の方が楽しめるのでは? 神様と同じだって(笑)【有り】でも【無し】でも都合に合わせて楽しめば広がるのでは?
(920P/SB)
26 無名さん
だいたいこの人は、何を書き込むか予想出来るから俺が返信しとくよ(´・ω・`)/

>>>3296-65
は読んだのかい?
【いる】と断言する方に聞いているのだよ。
失礼ながらスレ違とさせて頂く。
(P01A/FOMA)
27
じゃ 【いる!!】…(-_-) … …いや,いてもオカシクない… (-_-;)。
(920P/SB)
28
やっぱり,此処は討論にすらならないから…イマイチ(-_-;)
(920P/SB)
29 無名さん
しょうがない…俺が幽霊否定派にナリスマシてやんよ。

川口とラスカル。どっちがイイ?
(P01A/FOMA)
30
ええっ?同一人物だと思ってた(;´д`)まぁ お邪魔しました。
(920P/SB)
31 無名さん
世界各地で老若男女、文化、風土の違いを越えて目撃、体験されている“幽霊”“心霊現象”を「無いもの」と断言する事は無理があるよな。

しかもその理由がワンパターンだし。
(F01B/FOMA)
32 川口のまんま
ワンパターンの理由→【霊】に纏わる話しがワンパターンだから。
(P903i/FOMA)
33 アスキル
放置が多くて悪いな。
何かと忙しいもんで。
まだ解ってない奴が湧いてるな。

申し訳ないが、レスする気すら起きない。
こちらの意見は関係ないのだよ。
まずは、肯定側の判断基準を聞いてるのだから。
そこからだろ?
何もないから予想も出るわな。
その予想を否定する前に、言い出しっぺが、そのまさに予想が出る原因になった事の責任を果たせと。
ここでは、そこから議論が始まるのだよ。

いつまでとんちんかんな言い訳すんの?
(933SH/SB)
34 アスキル
ある『A』という現象。
1で書いた通り、『A』には共通の認識が有りとした前提で話してる。
で、その『A』という現象は間違いなく有ると言う人に、その判断基準を聞いてるのだよ。
まずはな。

なのに、何故関係のない話しをする?
何かをごまかしたいのか、人と話しが出来ないのか知らないが、
外れてるのは間違いないだろ。

まずはそこに答えて、その反論に対して何かを言うなら解る。
『議題』に対して、有りがちなスレや、思い込みから来る決めつけにより、
未だにまず何が必要か理解してない輩がいる。
的外れと言ってるのが解らないらしい。
(933SH/SB)
35 アスキル
>>28なんか典型だろ?
勘違いも甚だしい。
何故議論が始まらない?
(933SH/SB)
36 アスキル
ここのせいでは無い。
いかに肯定側がいい加減かと言う事。
人のせいにするなと言うのはそういう事。
(933SH/SB)
37 アスキル
単純な話しだろ?
ここは、そういうスレなんだから。
そこから始めようと言ってるのだから。

余計な話しをしたいなら、自分で別スレ立てればいい。
主旨が解らない奴は、ただただ喚いてるに過ぎない。
(933SH/SB)
38 アスキル
>>31ちゃん。
あんたも典型。
誰もそんな言い訳は聞いてない。

まあ、余談だけど、
人類は、一般人には、理解より以前に、『発見すら難しい』事まで『解明』してきた。
だから今がある。

で、『逆に』それだけ目撃例(らしきもの)がありながら、
何故具体的なものは一切無いのか?
非常に『矛盾』した話しだ。
(933SH/SB)
39 アスキル
『見たのだ』と言うなら、雪男、妖精、妖怪、ネッシー等と、
公に示す為の、明らかな真偽の違いは何か?

正直な話し、肯定側の思い込み以外に『ナニ』がある?
それを聞いているのだよ。

で、それを示す為には、今までのような『お話し』は意味が無いと言ってるんだよ。

1から読めよ。

それがめんどくさいなら、はなからスレ違いなんだよ。
(933SH/SB)
40
単純な話しなら尚更じゃない?Aと言う基準は【見た】と言う人が大勢いるからじゃないの? それを信用するか疑うか…単純な話しでしょ。議論が始まらないのは,【何故いないのか】を明確に説明しないで 【何故いるのか明確に説明しろ】…それから始まる…なんて解明もされてない話しを,【それから始まる】も無いでしょ。始める気の無い議論を偉そうに立てたから冷やかしで来たしだいですわ。
(920P/SB)
41
あらあら書いてる最中,話しが進んでた(笑)
(920P/SB)
42 アスキル
酷い勘違いだな。
何故今がある?
誰かが何かを言い、はなから否定する人はそういない。

っつうか、だから言い訳はいらないんだよ。
理解できないなら、絡むなよ。
変な余裕もいらないし。
(933SH/SB)
43 アスキル
もう一度言う。
まずは、対象者は1で言った通りだ。

一体何度言っただろう。

次に来るまでに、少しは理解力つけてくれよ。
健闘を祈る。
(933SH/SB)
44
ほら また拒絶だ。まるで相撲協会みたいだ(;´д`)
(920P/SB)
45 無名さん
俺は亀田兄弟を思い浮かべたよ(´・ω・`)
(P01A/FOMA)
46 無名さん
(P01A/FOMA)
47 無名さん
>>46
感動で目汁とまらん
(P10A/FOMA)
48 無名さん
>>46
これはワロタwww
(F01A/FOMA)
49 無名さん
>>46
おまいの引き出しの広さに嫉妬した


チラ裏
本家また規制
SSも出来ない
(F01A/FOMA)
50 無名さん
自分で調べんかい!
http://ch2.ath.cx/i/

(`・ω・´)ただの鯖落ちじゃねーか!
(P01A/FOMA)
51
結局,聞く耳持たないアキレル君の,君の持論は君にとってそう思いたいんだよね。幽霊もユーマも宇宙人も妖怪も,全て一色単に否定した時点で,君の物理的な思考が理解出来ました。はいはい【いない】で良いです。(~ん~)。
(920P/SB)
52 アスキル
何度言っても理解できないようだ。
可愛そうに。
スレの主旨が理解できないなら、安易に書き込まない事だ。プ君。
こちらはまだ何も話しを聞かされていない。
(933SH/SB)
53 アスキル
1を読んでも解らないのだろうか?
こちらは待ってるだけなのだが?
待ってるだけなのに、何も言わずに、何を言っても云々とか、どうしたの?
あんたら何も言ってないじゃん。
『有り』というワケを聞いてやると言ってるんだよ。
何勘違いしてんの?
説明してくんなきゃ議論のしようが無いだろ?

マジで何をレスしてんの?
的外れ過ぎてこっちが照れるわ。
(933SH/SB)
54 アスキル
こういうのを世間では『荒らし』と言うんだよ。
(933SH/SB)
55 無名さん
>>50
毎度毎度すいません
(^^ゞ助かります
(F01A/FOMA)
56 無名さん
>>51
山の体験談を検証してみればいいんじゃね?

(´・ω・)頑張ってもう一度書くべし。
(P01A/FOMA)
57
いや,【聞いてやる】の姿勢が気に入らん。話しを聞く姿勢以前よりも人の話しにちゃんと応える気もないんでしょう?。仕舞いにアラシですか? まぁアラシてみたくなりましたが…。アキレル君とは話し合いにもならないので,雑学討論に戻ります(-_-)。
(920P/SB)
58
あ、最後に…一言。俺の書いた仮説体験談の曖昧さを否定して欲しかったな。短い文章に結構トラップあって面白いのに。
(920P/SB)
59 無名さん
ああ>>10

おまいの貧乳彼女だ。
ま、素っぴんだったのよ。
(P01A/FOMA)
60
バカ者!溢れるんばかりの巨乳だっちゅーの(^з^)。
(920P/SB)
61 無名さん
ちきしょう!!!!111
どうせ59も60もリア充なんだろ!!ちきしょう!!!
(F01A/FOMA)
62 無名さん
明日着る最大の矛盾は、「他人が言ってる事や視た物」を信じようとしない基準を他人が造り上げた「常識」に任せている点である。


「いる」「ある」の判断は前にも書いてある不特定多数による同一目撃・体験につきる。

「それら」の正体・原因は別の議論が必要となる。
(F01B/FOMA)
63 無名さん
>>62
それは究極の科学じゃないか!

話変わるけど、宇宙の端っこって
科学的にも
宗教的にも
解明してないよね?

これの議題はだめ?
(F01A/FOMA)
64
てか…普通に思い起こしてみたら,なぜ【いる】のか?と言う,理由を散々書いてたと思うが…【いない】と言い切れる理由が見つからないと。それは議論のスタートでは駄目なん?単に,今までの話しは否定の可能性が有るから新しい話しを出せと おっしゃるが,今までの話しは肯定の話しは皆無なん? …今までの話しってのも解らんけどさ。お互いの言葉の理解力の相違で俺には「矛盾?」て どんな意味だっけ?と感じるんだけど。
(920P/SB)
65 無名さん
>>63

宗教的ってなんですか?

自然科学に宗教は関係ないですよ。

ただ、数世紀前の世界では、「学問」が最も盛んだった組織が宗教組織だったので概念として残ってるのかも知れませんがね。
(F01B/FOMA)
66 無名さん
>>61
おまいの苦しみはよくわかる(´・ω・`)
よし、おにゃのこ召喚してみようじゃないか

出でよ!おにゃのこ!!

   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚
(P01A/FOMA)
67 無名さん
>>65
宗教学ってのがあって‥


宇宙関係はいつも荒れるから今はやめとく
(F01A/FOMA)
68 無名さん
>>66
うるせーバカもーん///
(F01A/FOMA)
69 無名さん
マジで召喚しようとしたんだぞ。
http://m-pe.tv/u/m/bbs/read.php?uid=bbbb9146&id=1&tid=464&PHPSESSID=o9v3egdcoevvr16psb10dve8k7&guid=ON

(´・ω・)暇な時でもどぞ
(P01A/FOMA)
70 無名さん
>>69
ぴょんたさん?ありがとうございます
m(_ _)m
(F01A/FOMA)
71 無名さん
え?いや…その…
改まれても困るのだが…

VIPが長かったもんでつい…orz
なんかレス止めてしまったねw(´・ω・)すみません
(P01A/FOMA)
72
宇宙の事なら俺に任せろ!(^з^)-☆
(920P/SB)
73 無名さん
>>72の人に宇宙ネタ振ると長いよ( ´д`)

めっちゃ忠告しとく。
【止まりりません!!】
(P01A/FOMA)
74 無名さん
あわわわwktk

宇宙やばい

質問

1・地球の重量の正体は何なんだろう?
鉄?質量?よくわからない(*_*)


2・地球に直径の穴をあけて、物体を落とすとどうなるのかな?
(F01A/FOMA)
75 無名さん
>>74
地球の重量×
地球の重力○
(F01A/FOMA)
76
地球の3分の1は鋼鉄で出来てます。残りは鉱石と水。即ち,質量のほとんどが鉄なんだよね。質量が大きな物に物質が引き寄せられる性質・それが重力。地球に穴を開けて物を落としても重力のバランスで中心で止まります。……なんか違う。…やっぱり俺らはアラシじゃないのか?
(920P/SB)
77 無名さん
おおっ!なっとく

もう一つ質問

木星の重力ってどうなってるのかな?

ミニブラックホールみたいな感じかな?
(F01A/FOMA)
78
木星の中心(コア)は鉄と鉱石,その周りにガス。見た目の大きさ程 質量は無いんだよね。無いといっても地球の数万倍の質量が有りますが…それでもブラックホールに成るには数億倍の質量が足りません。因みに最近,ブラックホール程の質量を持つ,ブラックスター成る物が発見され話題になってるよ。…やっぱり絶対アラシだな(-_-)。
(920P/SB)
79 無名さん
過疎だから別にイイかなとwww

(´・ω・)うそです。
宇宙雑談スレ立てろよ
(P01A/FOMA)
80 無名さん
パさんの知識半端ねぇな
自分が何年も解らなかったことを分かり易く教えてくれてありがとうございます。
(F01A/FOMA)
81
あ、間違った。
数万倍×
数千倍○

いや…立てる程でもないし。雑学討論でさんざんしたし(笑)。
(920P/SB)
82
パ×
プ○

(^_^;)
(920P/SB)
83 アスキル
やっと時間ができたわ。
いやいや、相変わらずやねー(笑)
言い訳、関係の無い話し、何故だか関係の無い何かを意味なくアピールしたがる、「有りもしない余裕」な感じ?
理解力ゼロなの?
もしくは意味の無い事を吐き散らして日常のウサを晴らしてるのかい?
いつになったら議論が始まるのだろうか。
有りとする主張が無いと始まらないよー、お耳は有りますかー?(プーッ)
まあ、もともと無いなら始まるワケもないけどな。
反論、暇潰し、おちょくり等、まあ、何にしてもあんたらのレスは世の中に無かったのと同じだな。
「何も変わらない。」
何を主張したいの?
「聞いてやる」って言ってんだから、説明したらいいのに。
単純な話しだろ?
説明できないもんだから、スレの主旨が解らないフリしたいの?
大変だね(笑ププッ)

やればやるほど、やっぱりなって感じだな。
(933SH/SB)
84 アスキル
でな、1を見て解る通り、「いると言い切る人」に聞いてんだよ。
そのさ、もしありきたりな、思春期君特有の「解っててやってんだよ」っつう赤面ものの理由ならヤメな?
恥ずかすぅぃーから(笑)
(933SH/SB)
85 アスキル
成人式で暴れるお子ちゃまと変わらんだろ。

まず気付こうな(泣き笑い)
(933SH/SB)
86 アスキル
過疎ってるみたいなレスもあったなぁ。
このスレだけじゃなく、板自体が過疎ってる。
何故だと思う?
主張側が弱いからだよ。
なんだかんだと言い訳で、人のせいにしたがる弱虫君ばかりで、何も示さないからだよ。
誰のせいでも無い。
主張に値するものが、チビッた糞程も無いからだろ?
言い訳や、人のせいはヤメて、話せばいいだろ。
何故単純な事を複雑にしたがる?
(933SH/SB)
87 プ
いや〜,もう君にも此処にも飽きたから 良いです。 同じ事葉しか聞けないし・・・じゃね。
(920P/SB)
88 プ
あ、事葉×
言葉○
(920P/SB)
89 プ
ちなみに過疎化するのはトピ主が面白くないからじゃないかい? 周りがチャチャ入れても軸がずれなくて賛同出来ればロムも入りたいって気に成るもんだ。やっぱ君はツマラン。特に関西弁がツマラン。
(920P/SB)
90 無名さん
いや、壊れていく過程がおもしろいと思ってたんだが( ´∀`)ニャ-
(P01A/FOMA)
91 プ
てか…思春期特有と捉えてくれるなら…マジで どーもアリガトウ!キミは以外と解る奴だな。(関西弁は嫌だけど…) アリガトね。まだまだ イケるな俺。頑張ります(^-^)v
(920P/SB)
92 アスキル
つまるとかつまらないは関係ない。
まず、あんた達は1で対象としてる「いる」と言い切る人なのか?
もしそうなら、早く書いてくれないかなー。

有りもしない余裕っぷりは、もう解ったからさ。
(933SH/SB)
93 アスキル
同じ繰り返しになるのも仕方ない。
何故ならまだ始まってもいないからねー。
(933SH/SB)
94 無名さん
( 」´0`)」〈あなたがループさせてるんですよ〜

理解ゼロなの?馬鹿なの?死ぬの?
(P01A/FOMA)
95 プ
キミに対しては論破する余裕は99%あるよん。でもキミの方のバックボーンの無い【いない】と言い切る根拠…不可解な余裕…と言うか,討論したくない姿勢…と言うか論争を始めたくない弱さ…理解不能ですわ。まぁ…まだスタートすらしてないらしいし。てか,する気無いだろ(笑)。何がしたい訳?【いる】言い切る人限定なんていたらアホだろ。少し学が有る人なら考えても言い切れる訳ないだろ。オカルトなんだから。…あ,キミは【いない】と言い切れるんだっけ? そりゃ凄いね。科学の最先端だ。スマソ。
(920P/SB)
96 プ
何故,【いるかもしれない】じゃ駄目なんだ?何故,新しい事象が必要なんだ?キミは世界中に報告されている今までの霊的な事象を全て否定出来るだけの観察力と論理的思考が有る訳?納得させらるだけの文章力が有る訳? なら試しに前半で書いた俺のシュミレーションを論破してみてくれよ。俺は絶対的に自信有るから。
(920P/SB)
97 無名さん
だからおまいの貧ぬ〜

…いや、何でもない。
(P01A/FOMA)
98 無名さん
ま、「居る」とは言い切れないが、「在る」とは言い切れる、というやつだな。
(F01B/FOMA)
99 プ
…貧乳言うな(-_-)
正に【無,故に在り】理論ですけどね。【いない】言い切る,後付けではない 先行の意見が聞きたいし。
(920P/SB)
100 アスキル
文章が読めないみたいですなー。
今一度、主張を始めた側が、その正当性を提示したなら始めようと言っている。

それさえ示さず、論破だかロンパールームだか言われても、あんたアホなの?と。

早くしてくんねぇーかなー。
つまんねぇ負けず嫌いしか現れないなー。
(933SH/SB)