1 賢人◆hvk8

仏教徒がお地蔵さんの首をヘシ折っ

ていいのでしょうか?
人を善の方向へ導く優れた良識ある人というのは私の認識不足だったようです。お地蔵さんには毎日掃除やお供え物、寒い日には服まで着せてあげるお婆ちゃんも居るというのに…それを無残にも首をへし折るとはいったい、どんな仏教徒でしょうか?
(N902iS/FOMA)
2 見えなくて幸い
イスラム教・キリスト教にもそれぞれ分派があるように、仏教にもいろんな宗派が存在しますよね。地蔵菩薩信仰を持たない派も存在するのでは?
(V904T)
3 賢人◆hvk8
お地蔵さんを信仰の対象にしている方々もいます。


信号の無い交差点で4歳の坊やが交通事故で亡くなりました。

街の人々、自治会、地元の議員等が話し合い、二度と悲惨な事故が起きないようにと、その交差点に押しボタン式の信号が付き自治会の発案で『お地蔵さん』が3体設けられました。

それから4年間、事故は起きてません。

お孫さんが高校受験に合格したと手を合わせ、深々と頭を下げて涙ぐむ老夫婦も居たそうです。

通学の子供達の中には「いつも僕達を見守ってくれてありがとう」と言って手を合わせ給食で出たミカンをお供えする児童もいたそうです。

これは埼玉の大宮市中での実際の話です。
近所に母方の伯母が住んでいるもので・・。
(N902iS/FOMA)
4 賢人◆hvk8
私自身、地蔵は信仰の対象にはなりません。

しかし、自分が信仰の対象にしていないからと言って首をへし折るとは道徳的にどうかと思います。

分派や他派など、思想が違えば他人の信仰の対象である地蔵の首をへし折っても良いのでしょうか?

仏教の師はお釈迦様です。お釈迦様の教えは総合すると「人の手本になる人間になりなさい」と言っているのです。

そのお釈迦様を師と仰ぐ弟子である仏教徒が、他人の信仰の対象である地蔵の首へし折るとは残念極まりない思いです。

それとも、お釈迦様の数ある教えの中に他人の信仰物などブチ壊せ等という教えでもあるのでしょうか????
(N902iS/FOMA)
5 見えなくて幸い
>>3-4なんだぁ〜賢人さんって、目茶苦茶な事ばっかり言ってる人なのかと思ってたんですが、良い事おっしゃるじゃないですか、少し見直しました。まぁ、確かに、他人の信仰物をブチ壊して良いという教えはありませんよね。
(V904T)
6 タマちゃん
お地蔵さんの首折るなんて酷い人もいるんだねー
(・_・;)ダネー..
(SH903i/FOMA)
7 無名さん
>>6
↑↑
オメーのことだよ
(N902iS/FOMA)
8 タマちゃん
そういえば僕もねー
二、三年前にお稲荷さんの首へし折った事がありましたっ!o(^o^)o

友達と二人で神社に遊びに行って、釣鐘に捕まりターザンごっこ♪\(^o^)/ワーイ

でね、ほらよく神社にキツネの形した石像があるじゃないですか?
あれをね、二人でヨイショっ!て石段の上から
『ころころ〜〜!』

下に降りると見事に胴体と首が真っ二つ!みたいな!
胴体は元の場所に戻して
首はチャリのカゴにいれて持って帰りました

首の方は帰り道の途中で橋の上から捨てました
(SH903i/FOMA)
9 タマちゃん
都市伝説ってこうやってできるんだね!o(^-^)o
(SH903i/FOMA)
10 蝿王


かなりウケた!


確かに賢人サンにしてはまともな考えをお持ちで(^-^)
(811T)
11 蝿王
ウケたと言うのは7の名無しサンのツッコミに!


連スレ共にスイマセンm(_ _)m
(811T)
12 タマちゃん
蝿王さん!
呪いや祟りといった類はありませんよ〜!(・∀・`)

でも、あんまりはっちゃけると『仏罰』は少しあるかもしれません
(SH903i/FOMA)
13 見えなくて幸い
>>8-9たまちゃんさん、御自分で都市伝説造らないように!(笑)しかし、やんちゃな御仁ですね〜(^-^)
(V904T)
14 名無し
地蔵の首をへし折ったり、お稲荷さんを階段から……はっきり言って笑えないですよ。
賢人さんの意見に初めて共感した気がした……。
が、賢人さんも似た様な事を偽2chでしてるんですよね(-"-;)
>>4で賢人さんは、自分の信仰しない物なら首をへし折ったりしてもいいのかっ!みたいな事言って怒ってますが、ここの霊肯定派の方々の楽しみ(信仰程では無いですがね)である不思議な体験談の首こそへし折らないまでも、話の腰は折ってますよね?大きく見れば、罰当たりな彼と貴方にそんなに差は無い様な気がするんですがね。
(F903i/FOMA)
15 無名さん
誰がうまい事言えとwww
(SH903i/FOMA)
16 蝿王
私も仏罰は有ると思います!現に食らった。
(811T)
17 削除済
18 無名さん
ー`)古いスレのようだけど、あがっているので参加。

お地蔵さんは首へし折られたくらいで罰を与えたりしませんよ。
それが仏教徒だろうと、わざとやった事だろうと。
因果応報、自分のした行いは自分に帰ってくるものですから、お地蔵さんがわざわざ罰を与えなくても、本人は報いを受けるものなのですね。
(N901iS/FOMA)
19 タマo(^o^)o
へし折った本人ですが…。
お地蔵さんにはなんの力もないですよ^^ハハハ
ただの『石』

お地蔵さんやお寺さん、神社、オイナリさん、拝んでも無駄です。
なんの御利益もありません
僕はこの世に怖いものはありません!

みんなまとめてかかってこいやー!!!
逆に\(^o^)/セイバイシテクレルワー
(SH903i/FOMA)
20 タマ(・_・`)
今日は友達三人と、お寺でかくれんぼしてきました

記念に卒塔婆を数本いただいてきました

この卒塔婆を抽選で二名様にプレゼントいたします!
宛先はこちら→0120009696
(SH903i/FOMA)
21 無名さん
>>19
ω`)まさにそのとーりぃですね。でも、地蔵を壊したとか世間様に吹聴するあたり、心根が浅いというか、性根が知れてると他人様から見下されることになりかねませんから、慎んだほうが賢明だと思いますよ。
(N901iS/FOMA)
22 タマ(T-T)
そのとーりぃですね…
以後気をつけますぅ…
m(._.)
(SH903i/FOMA)
23 タマ
今、お地蔵さんの頭をボンドでくっつけてきました

お地蔵さんの周りが草でボウボウだたので、ついでに草むしりもしてきました

お地蔵さん、寒そうなので赤いちゃんちゃんこを着せてきました

後、うまい棒5本とおみじゅをお供えして…(-人-)
(SH903i/FOMA)
24 タマ
帰り道でお財布拾いましたっ!o(>_<)o
中身は20万円とカード類です!(ラッキー♪)

おかねは抜いて、お財布はゴミ箱に捨ててきました!
今、最高に幸せです!^^
(SH903i/FOMA)
25 無名さん
今晩、お地蔵サンがあなたの部屋へ米俵を放り込みに来ますよ。

部屋の隅に避難しておかないと下敷きになりますよ。
(N904i/FOMA)
26 タマ
今日、起きたら枕もとに、お米券が三枚そっと…置いてありました!o(^-^)o

お地蔵さんありがと〜♪
(SH903i/FOMA)
27 削除済
28 削除済