1 無名さん

幽霊否定派vs肯定派

やっぱりここオカルトは否定派vs肯定派のディベートが盛り上がるんじゃないのか?

無意味な誹謗中傷はNGという事で

さぁ語ろうか?
(SH903i/FOMA)
2 主◆KmYn
ところで幽霊体験した時ってどんなシチュエーションなん?何処で見た?出て来た奴は知り合い?
(SH903i/FOMA)
3 無名さん
Sage
(N902i/FOMA)
4 無名さん
体験をしたくてしてるワケじゃないんで、突然の場合がほとんどです。
見た瞬間に色んな事を考えて、『あるはずないこと』の処理をして納得させます。
知らない人、関係ない人ばかりでした。      足もあるし、普通の人と大差ない場合もある。
ただ、目(表情)があきらかに生気がなく『ん?』って観察してしまう。
そこへ横断する人や車が来て通り抜けて…
『あ、やっぱり』って感じです。
(N702iD/FOMA)
5 主◆KmYn
実はうちのおかんと妹と嫁はよく見えるらしいし霊感も強いと自分でいう。奴らが『ほら!あそこに!』と指差しても俺には見えないし感じないww

前スレでは無意味な誹謗中傷をしたのでこのスレは真面目に語ろうかと…

幽霊にも好き嫌いがあるのかな?
(SH903i/FOMA)
6 無名さん
よく言われるのが『波長』ですよね。
霊感と言うのかそんな感じの無意識な集中力とかが少しでもついた場合に遭遇しちゃうんではないでしょうか?

あたしの場合は、仕事に集中してたり何かに集中すると見えやすくなります。
疑心バリバリで居ても見せられて居る、と感じる時がありますから、霊と波長のあう方と一緒に居れば何時か見てしまう時が来るかも知れませんね。

そのあとは、見える時を肌で感じるようになるかも。
でもその時に見えないように出来る方法もありますよ。
最近見たくないので、そうしてるんですけど…
とにかく波長を変えるんです。全く違う事をしたり
考えたりしてると避けられるようになった♪

見そうな時はこれで回避 (*^・∀・)bです。
(N702iD/FOMA)
7 無名さん
好き嫌いと言うか…

やっぱり波長なんでしょうね。
見えなくするのも結局その波長をズラす事かと思いますもん。
(N702iD/FOMA)
8 主◆KmYn
>>6-7その波長って奴がDQNな俺には解らない…あれかな?日常とは違う虫の騒ぎみたいな物ですか?

まぁどっちにせよ見たいもんです。あの心霊スポットに行けばよいのかな?川崎でそんな場所あったらムービー撮って来ますよ。

(こんな風に出掛けて行った奴が別人になって帰って来る?)
(SH903i/FOMA)
9 無名さん
あんまり危険な目に会ってほしくはないんですが、
あたしも有名な心霊スポットで遭遇した事はないんですよ。これが…
見てしまう危険を察知するかで無意識に波長を変えてしまってるやも知れませんが、
ムービーは映りやすいと聞きますけど。どうなんでしょうかね?

ただ見るように出来る訓練は出来るみたいです。
禅に似た修業でしたが忘れました。笑。
でも自分では感じない人に好んでくっつく霊も居ますよ♪
生霊の類に多いんですが
生霊さんは本人も気がついてなくて霊象はかなりどきついので結果的に生きてるものが強いのだと思います。
あたしは母の従兄が
定期的にお祓いしてくれてたのですが…
何時も言われてたのは『怖がるな』と言うのと、『向こうはもっと怖がってるんだ』って事でした。

波長が合うというのは
友達や恋人とひかれ合うのに似ています。ですが同調してしまうと危険な目に合いやすくなりますので、
危険な土地へ行く時は
それなりの覚悟と準備は必要だと思います。
それが俗にいうあちらへの礼儀になるのかも…。  自分の為のお清め塩、数珠を持参するといいですね。
でも
本当はこれも気やすめです、笑。
悪い霊に合うと何も通用しないみたいですから。  
あと霊界の扉が開くのは午前六時なので、もし変なのが憑いたかも?と不安な時は、この時間に冷水を浴びて禊ぎ(みそぎ)をします。
それを毎日繰り返している内にすっきりするので
何かあった時は馬鹿にしないで試してくださいね。
(N702iD/FOMA)
10 無名さん
付け足すと。
お清めの塩は、土地から離れてから自分に掛けて下さいね。
くれぐれも…霊体にかけるのではないですので、

塩や聖水などを霊体にかける行為は生身の人で例えると、ひっぱ叩く行為になります。
たいした効果がないどころか、逆に怒らせてしまう場合もあります。
確かにひるんだりしてそのまま消える霊もいるかもしれませんが、
ひるむ霊体はもともと障りないものです。
後、お線香も除霊後でもないのに焚いてしまうのは
危険きわまりない事です。
霊体は水と匂いを好みます。余計なものまで呼び込んでしまうのでこの2点に気を付けて下さいね。
(N702iD/FOMA)
11 無名さん
霊が見えない自分としてはやはり否定派になってしまうのですが完全に否定できるものでもないと思っています。

見ることどころか感じることもできず心霊体験らしきことすら無い私には根拠も無く肯定はできないのです。
しかし見えると言う人が本当に見えているかどうかを確認することもできないので一概に否定もできません。
(N903i/FOMA)
12 無名さん
また仮に霊が存在(存在という表現は正しくない気もしますが)していなくても感じるという人にとっての世界には存在していることに成りえると思います。
ただしメディアに出てくる芸能人きどりのえせ霊能力者はその限りではありません。

故に否定派でもあり肯定派でもあります。
(N903i/FOMA)
13 無名さん
霊感のある方鑑定お願いします。友達の家で撮った写真でつ。http://c.pic.to/dmc2s
(SH903i/FOMA)
14 無名さん
>>8だいたい映画やドラマみたいに心霊スポットに行って異常が起きることは無いと思う。
俺は肯定派だけど見たいと思って見たことは一度もないw
見る時はほんと突然。
その妹さん達が言ってることは、あてにならんと思う…
(SH902i/FOMA)
15 無名さん
自分も見えないので否定派と言われてしまいますが、肯定したい派ってやつですかね(^_^;
その類の話しや番組やDVDはめちゃくちゃ見聞しています。オカルト好きなんですけど、実際にこの目で見たいとは絶対に思いません。心霊スポットも誘われても絶対に行きません。理由は単純、想像しただけで「恐い」からです。
ホントに霊を目の当たりにした時「あっ、霊だ」とか「凄ぇ、見ちゃった」とか呑気な事言えるわけがありません。自分は絶対に心臓止まると思う。霊が見えた時こそ人生の終わりみたいな(^_^;
霊能者とかテレビで「顔が半分潰れてる人が見えます」とか笑顔で言ってる人とかいるけど、何で笑ってられるの?って思う。「慣れてるんで」って何でそんなもん慣れる事ができるの?って思う。例えば死体に携わる仕事をしてる人だってグロいの慣れててもそれが動いたり喋ったり襲ってきたりしたら恐いじゃん?
テレビで江原さんとか見てて、あの人が本当に見える人なら俺はあの人を変人だと思う。
何かビビりまくりの意見ですいません。
(F900iC/FOMA)
16 削除済
17 無名さん
>>15ですよね〜w私も見てないからこそ『出るもんなら出てみろ』とか言ってるけど実際に出たら…ビビるやろね普通に。

てかあの心霊写真は本物?
(SH903i/FOMA)
18 主◆KmYn
すみません>>17は私です。
(SH903i/FOMA)
19 マサ様
>>13合成だし下らん
(P901i/FOMA)
20 無名さん
こういう誰でも判るような合成写真をみて賢人がびびってこの板に水を撒きに来るんだよな。
(N902i/FOMA)
21 Men's JOKER
幽霊いるかわからないけど・・不思議な体験はたまにあるね〜☆ちょっと怖い
(V905SH)
私は見えないし感じないけど
だーれもいないハズの所で物音とかするとビビる…
…が、
ユーレーとかだと思うと
余計怖くなるから考えないよーにしてます。
ものっそいチキンなんで(´д汗)
怖くなると
紛らわす為に怪しい独り言ぶつぶつ言ってます…(我ながら怖い∀`)
(SH903i/FOMA)
23 賢人
>>17
それは霊がいるって思ってる(信じてる)からだよ。ボクなんか霊はいないものだと思ってるから怖くも何ともないよ。      いないから見えない、いると思ってる奴は見てもいないのに信じてる    不思議だね〜
(N902iS/FOMA)
24
>>23俺にはおまえの存在が不思議でしょうがないよ…。他で何度も言ってるけど見えない奴が見える奴を全否定するのが間違いだから。
「心霊スポット実況する」って言ってたくせに口だけでスレ埋まっちゃって残念だね。嘘つき賢人君!
(F900iC/FOMA)
25 無名さん
>>23いつになったら、心霊スポット行って実況すんのさ?
(N903i/FOMA)
26 イナラー2号
>>23口だけ賢人君やん。こんな所で何してんの?早く千葉の心霊スポットで実況中継しなくちゃヽ(≧▽≦)/皆待ってるよ。ここにレスする間が有るなら行かなくちゃ。
(F903i/FOMA)
27 あるいみ…
(P903i/FOMA)
28 削除済
29 無名さん
幽霊肯定派に質問なんだが例えばこの世に未練や殺されたり恨みを残して死んだら幽霊になるんだとするとこの世は幽霊だらけになるよね。
やっぱ視える人にとってはそこら辺にゴロゴロ転がって視えるもんなの?
(N903i/FOMA)
30 イナラー2号
見える人には見える…みたい…
前にも書いたけど、波長が合えば見えるみたいだね。
僕の後輩に面白い奴が居て、話ししてる最中に、ふっ…と視線が外れて顔色が変わる…
「どうした?何か居るんか?」と訪ねると引きつった笑顔で
「べ、別に何も……」と明らかに変。
帰り道、車の中で後輩がポツリ…
「後ろの壁に6人程アレが…」一同パニックになりました┓( ̄∇ ̄;)┏後輩曰わく
「毎日色んなアレが見えてて慣れてきている自分が嫌です…」だと。
スポット行けば怪しい物は見るけれど
「毎日は見たくないな……」と僕。
でも波長って何?って感じではある。解る人居ない?
(F903i/FOMA)
31 無名さん
>>29それは俺個人の意見としては、見える人も疑問視する問題だと思います。
まず、未練や恨みを残した人が、霊体となり現れるという事も、霊本人と話せるわけでは無い(俺は見えるだけなんで)ので断定できる事ではありませんし、普段道歩いてて、そこら中にゴロゴロいるわけでもありません。>>30の方の様に「波長」といったもので片付けてしまえば簡単なのでしょうけど、その「霊との波長」というものが本当にあるのかどうかも断定できません。
多分、あなたの聞きたい事は、見える人に聞いて解決できる事ではないと思いますが…どう思われます?
(F900iC/FOMA)
32 賢人
>>30 波長とは?どんなモノ?          論理だてて、根拠を示して説明願いたい?
(N902iS/FOMA)
33 削除済
34 無名さん
>>32 賢人君、君には質問する資格は無いよ。
何故だか解るよね?
皆の質問に全て答えて、尚且つ心霊スポットでの実況中継をなし終えたならその時に質問しなさい。解ったかな?
なら早く答えろ。そして行ってこい。
(F903i/FOMA)
35 無名さん
>>30-31
波長ってのはちょっと都合のいい考えな気がするんだけど自分は肯定派でも否定派でもなく正直わからないってのが本音なんだよね。波長を電波のような物と考えてそれを視える人を受信機とすると何故視覚で捉える事ができるのか?
光の屈折はどうなっているのか?
戦没者の霊が成仏するとも思えないし人類が地球上に誕生してからの死亡数は数えきれない数字になってるはず。

霊が存在するとするなら天国や地獄の概念を否定することはできないし宗教によりその概念も変わってくることになる。
それらは勿論生きてる人間が確認できることでもないし証明しようがない物なんだけど興味はつきないなぁ。
(N903i/FOMA)
36 無名さん
>>31
質問に対しての答えとしてはまず視ることのできない自分は視える人に聞くしかないという事と自分の質問に視える人の答えはってとこかな。
視える人にとっても答えをだすことなんてできない訳でやはり否定派を納得させることは難しいよね。

オレはわからないから中立にしかなれないけど視える人の話しってのは個人に興味深いんだ。
(N903i/FOMA)
37 賢人
つまり波長というのは肯定派の逃げだよ。     肯定してる奴でも見ることは出来ない。      だ・か・ら・波長とかいう抽象的な言葉で誤魔化す。自分の心まで誤魔化す。 誤魔化して見えるフリして酔ってるだけです。
(N902iS/FOMA)
38
肯定派(見える)の俺は波長を否定してるんだけどな…。ちゃんと読解しようぜ。口だけ賢人君。
(F900iC/FOMA)
39 ↑の者だけど
>>37賢人へ
また後々剣突食らわせて来られるのも御免だから先に言っとくが、俺のレスは>>31だからね。こんな小学生レベルまで下げて説明してやんないとおまえは解らない奴だからさ。
(F900iC/FOMA)
40 無名さん
>>35解らないのは見える俺からしても同じ事です。
波長という呼称をする事自体、自分はおかしいと思いますので「電波」に例える必要は無いと思います。
俺は霊は見えても神や天国、地獄、宗教や霊能者といったものは信じてません。これは矛盾でも何でもないと思います。
俺は見たものしか信じない性質です。概念とかそういったものとはまた別だと思います。

ですからあなたみたいな方と違って、見えないのにハナから中傷を交えた否定的な御託を並べる賢人みたいな輩は、見てて滑稽にすら思えるのです。


>>36化学者やその分野に卓越した者が、心霊の存在を何らかの形で証明できない限り、肯否両者がどう駁論を交わした所で答えが出るわけがありません。

そして、見える者が見えない者を、見えない者が見える者を馬鹿にするような事は絶対にしてはいけないと思います。
(F900iC/FOMA)
41 削除済
42 賢人
やはりな。       本当に霊が見える人なら否定ではなく、体験を話すことでしょう       しかし、体験はおろか人格否定ですか?      霊は見えても宗教は信じない?普通逆ですよ。   霊的なものに敏感な方なら宗教否定はしないもの。 違いますか?偽者の皆さん
(N902iS/FOMA)
43 無名さん
>>40
電波に例えたのは波長があるとしたらだね。
必要性云々というより視えない側としてはそう解釈せざるをえないんじゃないかな。
オレも基本的には見た物しか信じない質だから天国や地獄っていう宗教上の概念ていうのは信じることは難しいけど魂があるなら天国地獄がないと行き場がないよね。
宗教と魂は密接関係にあるから切り離して考えれる物でもないし輪廻転生にしてもやはり宗教が絡んでくるし。
科学でなら大脳皮質には存在するってのが正しいかな。
この理論でいくなら霊が視える人、視えない人がいることの説明もできるけどこれ以外はもう死んでからしかわからないだろうな。

霊がたとえ幻や何かだったとしても視える人には視えてるわけだからそれを視えないからといって全否定するってスタンスはオレも好きじゃないな。

長文失礼。
(N903i/FOMA)
44 無名さん
>>42賢人へ

また決めつけかい?
うん。全てが違うよ。
他でも言ったがおまえのレスは牽強付会だよ。
体験談ならその旨のスレでは今までいくつか話してきてるから。ここのスレタイのいったいどこに「体験を話そう」的な事書いてあるんだ?


「本当に霊が見える人なら否定ではなく、体験を話すことでしょう」?その決めつけはいったいどこから来るんだ?

「人格否定」?笑わせないでくれ。おまえに言われたくないよ。
最初に見える人の人格を否定し出したのは他の誰でも無い賢人、おまえだよ。今までおまえが立てた糞スレのおまえのレス読み返してみろよ。

「霊が見えても無信教なのが普通は逆」?それもおまえの勝手な決めつけ。だいたい、見えないおまえが見える人間の宗教概念を「普通は」と言って、何でそこまで理解できんだ?

「霊的なものに敏感な方なら宗教は否定しないもの」?これこそ決めつけの極みだな。
何故、見える人に対して多くの決めつけができるのかひとつひとつちゃんと論じてくれ。

他で何度もおまえに言ってるが、見える人が見えない人に霊の存在を理解してもらうのは、俺ら一般人では不可能。
だから逆に、見えない人が見える人を偽物だ何だと決めつけるのもすべき事じゃないよね。
(F900iC/FOMA)
45 無名さん
つか、賢人うぜぇから消えろよ
(N903i/FOMA)
46 無名さん
>>43見えない側…うーん…確かにそう解釈せざるを得ないかもしれませんね。でも俺からしてみたら、波長を解釈する事はできないですね…。

俺は小さい頃から天国、地獄のみは信じてませんでした。親からそう教わったからかもしれませんけどねうちは祖父母以外の皆が無信教です。しかし親は生まれ変わる…つまり輪廻だけは信じてたみたいで、教えてくれました。「全ての生物は、死んだらすぐに何らかの種の命を貰い、生まれ変わる」と。
逆に「悪行を尽くしたり、恨みを持って死ぬと生まれ変われない。それらは幽霊となってこの世でずっと苦痛と戦いながらさまよう事になる」とも言ってました。
まあ「悪い事はするな。人を怨むな」といった教育上の事かもしれませんけどね…。
うちは親父がかなり見える人だったんですが、天国と地獄だけはかたくなに否定してました。
もし天国と地獄があるのなら、この世の中がそうだというふうに言っていました。
食欲や性欲等、欲の限りを尽くせるこの世の中が天国で、霊体となって苦痛を伴いながらこの世をさまよい続ける事が地獄だと言ってました。
まあこれらが本当かどうかは知りませんが、俺の中では考え方のひとつとして頭に入ってる事ですね。
(F900iC/FOMA)
47 無名さん
>>46の続きです。
かといって、おれは宗教を信じません。
神や仏を目の前で見れば信じるのでしょうけどね。
霊=魂という考え方も理解しかねますしね。

連レス失礼しました。
(F900iC/FOMA)
48 一本ダタラ
同機種の方がいるから捨てハンだけどハンネつけます。

>>46
あの例えは一つの考えだと思ってもらうぐらいでいいよ。
ちと今は忙しいんで暇ができたらちゃんとレスしますね。
(N903i/FOMA)
49 賢人
宗教的概念が全く無い人間に霊は見えない。    『私、霊感が強いの』と言う中学生並みだな。  分かりやすく言えば、芸能界で霊が見える、という人を思いおこすと・・宗教に密接している。     肯定派の諸氏は終始、否定派の否定だけに留まるのは何故?         議論を避けるためかな?
(N902iS/FOMA)
50 リィ
皆さん初めまして、リィと申します。
何やら体験がどうとか言っていたのでここらで体験談を一つ…
私が22歳の時に仲間同士、肝試しで千葉県の南方にある某ダムに行った時の事ですが、県道から脇道にそれそこからトンネルを3つ越えダムに着き、皆で歩きながら橋を渡っていた時、ふと目の前に古びたバス停がポツンとありました。
「なにこれ?こんな所にバスなんて来るわけね〜じゃんw」なんて言いながら、あとバス停まて2〜30m位まで近付いた時…なんか煙?の様な物?がそのバス停の側にいた…(いたって表現もなんかしっくりこないが…)場所も場所だし、時間も時間なのでなんだか薄気味が悪くなり足早に去り、1つ目のトンネルまで戻って来て車に乗り込みバックミラーを見た時…………
その煙の様な物?が車のすぐ後ろにいたのてフッ飛ばして帰った…それ以降見えると言う訳では無いが、感じる様にはなってしまった。
orz
(P903iTV/FOMA)
51 賢人
見えないのに感じる?  それを妄想と言います。 だいたいその煙?霊的要素が全く感じられないが? で、勝手に感じてる!? 一度、病院でも‥
(N902iS/FOMA)
52 無名さん
>>49議論を避けてるのはおまえだよ(^ー^)

「宗教的概念が無い人に霊は見えない」?また得意の決めつけですか?
心霊タレントの話しなんかどうでもいいんだよ。
御託はいいから>>44で質問してる事に逃げないで答えてください。
(F900iC/FOMA)
53 無名さん
>>51霊的要素?見えないおまえがよく言えたもんだね(^ー^)
それはどんな要素か説明してみ?
(F900iC/FOMA)
54 リィ
まあそうですね(^-^;
賢人サンの言う様に、自分の疑心暗鬼からくる妄想だったら…どんなにイイか…

あと、賢人サンが>>42で「体験を…」と言っていたので、書き込みした訳ですが…(・・;)

僭越ながら賢人サンへ一言…
もうすこし相手の気持ちを鑑みて会話した方がいいですよ。
では通り過ぎます。
(P903iTV/FOMA)
55 賢人
じゃ君らは >>50 ←の話を信じるの?       逆になんで信じれるの?
(N902iS/FOMA)
56 無名さん
>>55何度も言わせるな。見たものしか信じないと言ってるだろ?

君らって?>>50以降は俺しかおまえにレスしてないんだけど?

そもそも体験に関して討論するスレじゃないしね。

逃げないで早く>>44>>52>>53に論駁して来いよ。このままじゃまたおまえが答えるべき事が溜まる一方だぞ(^ー^)
(F900iC/FOMA)
57 削除済
58 無名さん
まっ まともに討論すれば確実に賢人は論破されるから逃げ回っているんだろうけどね。

埋もれてる過去スレ見てもらったら判るけど、他の否定論者と討論した時もちょっと突いたら、科学的根拠云々と口煩い連中がそろって「いるはずが無い」とか「いる訳が無い」とか言う恐ろしく非科学的な主観を振りかざして否定しているからな。

これはまさしく、ガリレオを糾弾した教会権力者と同じ徹を踏んでいるに他ならないな。
(N902i/FOMA)
59 無名さん
“波長が合う”についての科学的見地を書き込んだのに書き禁ワードに阻まれてUPできん!

三回添削したがダメだった。

あー腹立つ!
(N902i/FOMA)
60 無名さん
つうか賢人君さぁ「心霊スポットを実況する」って言ってたけど、多忙を言い訳にして逃げてたよね?
でもそのスレが埋まった途端にいきなりこのスレで毎日のようにレスして来るようになったね?

「心霊スポットを実況する」と言ったのも嘘、「忙しい」ってのも嘘…。
ここまで嘘つかれたらもはや説得力ゼロだよ…。一体、君の何を信じろって言うんだい?

取り敢えず>>44>>52>>53や他の方の質問にも答えてね。
(F900iC/FOMA)
61 賢人
>>59
誤魔化してないで、また書き込めばいいでしょ? >>60
なんか実況中継が面倒くさくなったまたの機会にでも。
(N902iS/FOMA)
62 無名さん
>>61じゃあみんなが言う『口だけ賢人』っていうのは確かなんだね(^ー^)
改めて惨めだよぉ。

じゃあ早く俺のレスに答えてくれ。
あっ!お得意の決めつけだけはやめてくれよな。
(F900iC/FOMA)
63 削除済
64 無名さん
賢人ウザいなぁ…
お前は人の話を何一つ理解しようとしてないだろ。
対話にならないんだからお前はレスするな。
(F903i/FOMA)
65 無名さん
>>46
亀レスになりました。
輪廻自体、仏教の基本的概念なんだけど貴方のご両親が言わんとする所はわかるよ。
親父さんの話しは面白いですね。この世が天国と地獄か、成る程。

>>47
オレも宗教は信じてないですよ。なにより日本人だしねW
霊=魂は霊魂という言葉が指す通り同列で考えてもいいかと。
何より万物に宿り遊離する物が魂と意味付けされてるしね。
(N903i/FOMA)
66 無名さん
>>65うちの親父の言う事を当てはめたとすると、望まない死を遂げた者や未練を残した者…つまりは殺されたり、自殺したりした者が霊体となり現れてる事になります。
でもそれって考えてみたら理不尽な事なんですよね(苦笑)
一生懸命生きて来たのにいきなり殺された人も地獄(霊)行きという事ですからね…。

でも、俺が見てきたもの(霊)はまさに地獄の住人と言えるものばかりです。普通に生きてる俺らの世界が、例えどんなに生活苦であっても、天国なんだという事を理解してしまいます。
(F900iC/FOMA)
67 賢人
>>66 それは現在の君自身が地獄の境地だから感応して見えてるつもりになってるだけだよ。
(N902iS/FOMA)
68 無名さん
>>67口だけ賢人君へ

別に>>66はおまえに対するレスじゃないから。
おまえは他に答えなきゃいけないことあるだろ?またそうやってごまかして逃げるの?

ってか賢人は俺のストーカーか何か?
何故俺が現在地獄の境地にいるって言い張れるの?
あっ!お得意の決めつけか(^_^;
ごめんごめん(^ー^)
ちゃんとレス読んでね。俺自身の生活が苦しいなんて一言も言ってないからさ。
勘違いも甚だしいぞぉ!

じゃあ早くこのスレ遡って俺の質問に答えてくださ〜い(^ー^)
(F900iC/FOMA)
69 削除済
70 削除済
71 イナラー2号
賢人よぉ忙しいって割には忠実にレスしてるやん…。が、都合の悪い事には一切スルー…んなら独りでヲナニーでもしてろよ。阿呆。
(F903i/FOMA)
72 天狗猿◆7fVo
賢人さんも霊魂肯定さんも今週土曜日深夜2〜3時(正確には日曜日の午前2〜3時)に私のスレ>>>2555に来ませんか?

幽霊祭りしますよ!出て来たら写メ撮ってやるWWWW
(SH903i/FOMA)
73 無名さん
>>72おそらく、そんな意味不明な儀式?で現れる事は無いと思いますが、頑張って下さい。
(F900iC/FOMA)
74 賢人
霊が見えると嘘ついて何かいいことありました?  もう少し大人になってね。
(N902iS/FOMA)
75 天狗猿◆7fVo
>>74見えるかどうかはご自分で試してみましょうよ。私はここのスレ主ですが、『無駄な中傷は無しで』と書いたはずです。それを無視して肯定派を誹謗中傷するのは正解か?

千葉の心霊スポットに行く話は?

同じ否定派としてあんたの態度は見苦しい!

わざわざ心霊スポットじゃなく自宅で出来るんだから参加しませんか?
(SH903i/FOMA)
76 イナラー2号
>>75 残念ながら奴にそんな根性は無いよ。
否定している割には何かに怯えているんだから…因みに僕は元々は否定派。でも不可解な物を目の当たりにすれば肯定派になるさ………。
(F903i/FOMA)
77 賢人
申し訳ないけど、僕の職種を言ったら、何故忙しいかを信じてもらえると思う。しかし言えない。    それが歯痒い
(N902iS/FOMA)
78 無名さん
はい、また言い逃れ〜。
ホント呆れるぐれぇ見苦しい…
(N903i/FOMA)
79 天狗猿◆7fVo
>>77俺も君の事を偉そうに言う資格は無いと思う。散々誹謗したからね。でもなそれじゃディベートなんか成立しないんだよ。ただの口喧嘩になりニートだの厨房だので糸冬るだろ?

あと君の仕事については知りたくも無いしね。ここはオカルト板だし肯定派がいくら霊がいるって語っても俺が見た事無いんだから信じない。

だから実験するんだよ。君は参加しないのかね?なら俺の実況ロム専でお願いします。外野が口を出すとろくな事にならないからdeath
(SH903i/FOMA)
80 一本ダタラ
>>66
まぁこの手の話しは矛盾を言いだしたらきりがないし貴方の言うとおり一つの考えや教訓だとするのが無難だよね。
体験談って程のもんでもないんだけど昔オレの住んでた部屋の冷蔵庫の前に赤い女が視えるって自称霊感のある友達二人(一人は視えないけれど何かを感じたらしい)が言ってたな。
でも10年以上住んでてオレは何も視てないし変な現象も起きてないからやっぱ自分の視る世界には存在してないんだよね。
(N903i/FOMA)
81 無名さん
てかぁ、
一種の宗教的な考えでいいんじゃね?
信じてる者は信者
信じないならそれでいい
もちろん俺は信じてないがな
(M702iS/FOMA)
82 三宅
>>74またお得意の決めつけかい?
じゃあ「嘘」だという根拠を示してみなよ。
できないよね?俺はおまえに何ひとつ体験談を語った事ないし、何より会った事も無いんだからさ(^ー^)
(F900iC/FOMA)
83 三宅
>>77賢人が忙しいと言う事自体、みんな信じてないから謝る事ないよ(^ー^)

都合が悪くなったら「多忙」を理由に逃げて今では頻繁にレスしてる……これはもはや「忙しい」というのを理由に逃げ口上を並べてるに過ぎないからさ。
(F900iC/FOMA)
84 無名さん
つか賢人ウゼェよ、消えろ
他の人の邪魔すんな
(N902iS/FOMA)
85 三宅
>>80あなたの様な否定派だと有意義に論が交わせます。
自分が見る時の状況の9割がたは、大抵ひとりでいる時です。
「幽霊なんか信じない」と言ってる友達と見た事もあります。その友達も今や肯の立場。やはり自ら見ないわけには信じる事もできませんからね。
でも「見えない」事が一番だと思います。
自分は霊感タレント(多分奴らは見えていない)のようなリアクションは絶対にできません…。何度見ようが怖いものは怖いからです(^_^;


>>81俺は肯定派ですが、一切の宗教を信じてません。神や仏の類のものは信じるだけ無駄だと思ってます。


連レス失礼しました。
(F900iC/FOMA)
86 無名さん
見た事がない物は信じようがない、と言うより論じようがないと言った方が正しいのかも知れんな。

見た“物”に対しては、錯覚なのか、幻影なのか、実在の物なのか、状況や環境のデータを集め、検討し、消去法を用いて判断する事が出来ると思うが。
(N902i/FOMA)
87 三宅
>>86そうなんです。
だから見えない賢人には、科学的に「霊がいる」という事を、俺ら素人が実証できる事ではないという事を口酸っぱく言って来たんですが、未だにハナから否定(というより誹謗)を繰り返してるんですよ(^_^;


賢人君。君は見えないんだから信じなくても何ひとつ文句は無いよ。
ただ、そうでない人に対しての誹謗はお門違いなんじゃないか?
(F900iC/FOMA)
88 賢人
見える気になってるだけだろう。         存在しないものが見えるのは妄想と言います。
(N902iS/FOMA)
89 無名さん
>>88死ねよ粕
(N902iS/FOMA)
90 天狗猿◆7fVo
>>88

わか〜るわかるよ
君の気持ち…

でも一緒に
やらないよね〜

だから君の意見は建設的じゃないよね〜

心霊スポットにも行かない一人かくれんぼもしない。

だったらロム専になれば?
(SH903i/FOMA)
91 三宅
>>88ただの極論だね。
じゃあ俺も賢人を真似て、極論をひとつ…。

賢人は見えない気になってるだけだろう。
「存在しない」という事の根拠を論ぜぬ限りは、それを妄想と言います。

わかったかな?肯を妄想と銘打つなら、否も同じなんだよ(^ー^)
(F900iC/FOMA)
92 無名さん
賢人が水を差していると思うのは俺だけじゃないはず………。
せっかく盛り上がってきてるのに邪魔をしないでくれよ。
(F903i/FOMA)
93 無名さん
ようするに、これは宗教的な話だろ?
信じてるやつは信者、

ちなみに俺は信じてませーん
(M702iS/FOMA)
94 賢人
宗教?・・どんな宗教にも教義があると思う。   
霊が見えるっていうのは?自己申告で何の知恵も知識もいらない。      ただ見えると言えばいいだけで根拠も証拠示さないで霊が見えると言ってる奴らと変な連帯感(・・?)  それで楽しいの?    本当の意味でもし霊が見えるなら、こんな掲示板で、見えた、見えないを語ったりしないはずだ。    君らは見えるフリをして、その上で楽しんでいる小学生と何ら変わりなし。
(N902iS/FOMA)
95 無名さん
>>94 だから君はレスをするなと言ってるだろうが。
(F903i/FOMA)
96 無名さん
>>94
お前は今までただの一度も“いない事”を納得させる科学的根拠を示していない。

でかい口を叩きたいなら、まずいないと言い切れるだけの根拠を書いてみな。

一撃で論破されるだろうがな。

(N902i/FOMA)
97 一本ダタラ
>>93
宗教的っていうのはちと早計だな。
キリスト教徒にしろ仏教徒にしろ幽霊を信じてない奴って実は結構いるからね。>>94で賢人が珍しく的を射てて宗教には教義がある。
神は信じないが幽霊は信じるってのは個人の思想なんだよね。
どっちも矛盾してはいるんだけどさ。
(N903i/FOMA)
98 一本ダタラ
霊が存在しない科学的根拠はないし霊が存在する証明もできない。
科学的物学的な意味での『存在』と一般日常的な意味での『存在』とを混同するのがそもそも間違い。
根本的な問題として『存在しない』ことは証明できないから。
今の段階では肯定派も否定派も証明しようがない。
人間は認識したものにラベルを貼ってるだけで科学はそのラベルに蓋然性を与えてるだけだからね。
(N903i/FOMA)
99 無名さん
ないもの証明は難しい
(N902iS/FOMA)
100 無名さん
>>99 賢人乙。次スレからは来なくていいからね。
(F903i/FOMA)