1 ぱちゃんこ◆Ftl2

物音

気にならない?深夜に、鳴るんだよ。ピシッ!とか、パチッとか、築6年目のマンションなんだけど。ライオンズマンションだから耐震は安全だけどさ、だいたい深夜二時コロ鳴るんだよな・愛犬はドアにむかって吠えるし愛猫は空中を見たまま。
(P900iV/FOMA)
2
姉歯が偽造したからだろ。笑
(W21CA/au)
3 無名さん
猫が居るなら安心じゃない?霊猫に見つめられるのを嫌うらしいから
(W31K/au)
4 無名さん
そうなん、犬が嫌うときいたことあるから室内犬買ったのに
(P900iV/FOMA)
5 广
犬は悪い霊が近づくと教えてくれるらしい。笹原が言ってた。
(N900iS/FOMA)
6 いひ
うちんちは フォーエバーだぜ
(V602T)
7 無名さん
何か怖いな・・・。ここは。ウチには犬も猫もいるし、しかも犬なんて誰もいないのに吠えたりするよ
(P900i/FOMA)
8 無名さん
そういう音はただ単に建物が軋んでいるか、ラップ音かどちらからしい。区別の仕方は知らないけど…;
ちなみにハムスターは霊を感知とかはしてくれないみたい…(笑)
(PENCK/au)
9 無名さん
いいなぁ うちのは亀だから!
(P900iV/FOMA)
10 無名さん
5の人は犬と喋れるのかなぁ?喋れなければ解らないからなぁ
(N901iC/FOMA)
11 無名さん
>>9うちも亀いるけど10年飼ってるのにいまだに噛もうとするよ
(SH900i/FOMA)
12 無名さん
よくラップがなるんだYo
(W31S/au)
13 無名さん
うちは蛇だよ かなりでかくなった 都会で買っていていいのかな 青ダイショウだけど
(P900iV/FOMA)
14 無名さん
↑逃がさなければ大丈夫だよ。エサ代大変だよね
(SH900i/FOMA)
15 無名さん
ザッポールマキ
(D902i/FOMA)
16 無名さん
今は見てないかもしれないけど…本人が見えてなければ気にしなかったらいいよ。
何かの拍子に見えるって事も無いだろうし
見えても無視したらいいよ、
(W32H/au)
17 ゆう
16さんのおっしゃる通りですね。主さんに直接接してきていない場合は、ほっておいて良いですよ。毎日普通に明るい気持ちですごしていれば、何事も避けられます。怖いという気持ちや、何かいるんだ、という気持ちが直接の接触をまねく事もあります。霊も生前と変わらず人や動物と同じ感情がある訳ですから、自分に気付いてくれてるのかな?と思うと、なにかと接触してこようとするのですから。明るく、鈍感が一番です。要は普通に気にせずすごせば良いのです。
(P901i/FOMA)
18 坊主
恐いよね。うちも鳴るけどさ。うちは鳴るだけじゃなく霊らしきものもでますよ 影なんかショッチュウ。仕方がないけど、お寺だからさ。今は馴れました
(P900iV/FOMA)
19 功猿
何年か前に、アパートの部屋の壁から、ドンドン!って叩く音が聞こえてきました。それも決まった時刻に聞こえてくるんです…
怖いから色々な人に相談しました、が結局分からず、何日かたって、その部屋から引っ越ししました。
あれは、いったいなんなんでしょうか?
(W31SA/au)
20 デーモンしゃぐれ
>>19ゴメンそれ俺だわ
(SH902i/FOMA)
21 無名さん
ワロタ
(P900iV/FOMA)
22 广
>>10おいお前!犬と喋れるのかなぁ?って、喋れるわけねぇだろうが。笹原が言ってたんだよ笹原が!もし拙者が犬と喋れるんならもっと楽しい人生を送っとるわ!
(N900iS/FOMA)
23 珍歩満2号
ひもを引っ張って 額縁がガタガタガタってなったら弁当箱だハズレればボーナス確定よっ!
(N901iC/FOMA)
24 無名さん
↑特訓開始!次回予告!!下らない歴史にまた1ページ。
(N901iS/FOMA)
25 無名さん
今 妹の体を堪能中 たまらん。
(P900iV/FOMA)
26
↑↑
いいなぁ
(F902i/FOMA)
27 無名さん
アゲ
(P901i/FOMA)
28 無名さん
犬猫動物いるなら一先ず安心でしょ。居るうちは人に害は無いよ
(N900iS/FOMA)
29 無名さん
ゎたしもラィォンズマンション。でも物音ゎ何も聞こぇなぃ。でもたまにチワワが無性に暴れる時がぁる。最近ゎ無くなったケド金縛りに以前悩まされてぃた。
(N700i/FOMA)
30 無名さん
(D902i/FOMA)
31 無名さん
(P900i/FOMA)