1 ダミア

暗い日曜日

聞くと自殺する曲として有名な暗い日曜日。この曲を歌っている人がわかりました。名前は「ダミア」です。
いつごろ発売されたかは分かりませんがなんでもブダペストで売られてたみたいです。で発売されてからすごく自殺者の数が増えたらしく、決定的だったのはある自殺した人の近くに暗い日曜日の歌詞が書いてある紙があってそれから警察が発売禁止にしたそうです。たしか、一週間くらいで発売禁止になったみたいです。「SombreDimanche」で検索するとでてきますよ。

発売禁止になったはずのこの曲が今、ベスト版で発売されているのでなんでだろう?と疑問に思います・・・。
知っていた方はごめんなさい。知らなかったひとは覚えてね。
あと暗い日曜日が聞きたいたいならhttp://www.google.co.jp/imodeで「暗い日曜日」って検索するとダウンロードできますよ。ただし、パソコンだけなのであしからず。
(PC)
2 無名さん
(W31SA/au)
3 無名さん
↑ダウンロードできないょぉ
(N700i/FOMA)
4 無名さん
山本圭一さんに教えてあげたら良いんじゃないでしょうか
(D902iS/FOMA)
5 無名さん
どんな感じの曲??
怖くて聴く勇気がない・・・
カールマイヤーみたいな
感じかな?
(PC)
6 無名さん
いっしょにいた猫がビビってた。。出だしのとこがコワィよ
(V902T)
7 無名さん
マジで><
今一人だから聴くのにタメラッテル。
(PC)
8 無名さん
ダイジョーブだよ
聞ぃてみなよ
(V902T)
9 無名さん
ほんとだ。案外平気だった^^;
ほんとに淡谷のり子が歌いそうな曲だね・・・
(PC)
10 あくあ9◆W3LF
暗い日曜日は1933年じゃなかったかな?
逆再生したらなぁんかいやな感じはするけどその程度かな?なんとかって歌手が中国かあっちの方のことばで歌ってるよね?
俺はカールマイヤーの方が気持ち悪いといや気持ち悪いかな?
でもうるさいだけWWW
(P701iD/FOMA)
11 ダミア
僕は暗い日曜日を逆再生して聞いてみましたなんともありませんよ。それにどんな曲でも逆再生すれば気持悪いと思いますよ
(W31SA/au)
12 無名さん
あげ
(N900iS/FOMA)
13 無名さん
逆再生って(?_?)
携帯でデキル?
(V902T)
14 無名さん
ここで検索したら出てきた
http://xranks1.peps.jp/terasgos
(W32SA/au)
15 無名さん
おまえフザケんな
(PC)
16 無名さん
>>15
本当に>>14の掲示板検索でいっぱい出てくるよ?
(W32SA/au)
17 無名さん
>>14テラスゴス
着うたフルヤバス
(W32SA/au)
18 無名さん
ダウンロードしたものの…怖くて聞く勇気が起きないw
(W32SA/au)
19 無名さん
>>18
なんかオペラっぽい
(EZ)
20 無名さん
怖いよ
(SH700iS/FOMA)
21 無名さん
暗い「ウチ」
(V902T)
22 無名さん
ただのシャンソンで別に怖くない
(N902i/FOMA)
23 無名さん
初めまして♪(*^_^*)“暗い日曜日”聞きましたケド・・・特に何もなぃですよぉ〜(・・;)ただ・・・聞いてたら少し鼓動が早くなりました(;^_^A
(N701iECO/FOMA)
24 無名さん
暗い日曜日、逆再生版と両方聞いたけど、何か耳に残る曲ですね。
カールマイヤーはうるさい感じしかしなかったです。

ケイト・ブッシュの後期の曲とか聞いてたら精神崩壊しそうだなと思ってたんですが、上には上がいるもんですね。
(W21S/au)
25 無名さん
ケイト・ブッシュ・・
??
恐い曲?
(PC)
26 24
>>25
特別怖い曲でも曰く付でもありませんが、かなりイッちゃってます。歌い方とか。
確か後期の曲は、ご本人が精神系の病院の入退院を繰り返してる間に収録された筈。
私は後期の曲も比較的好きなんですが、流石に2・3曲聞くともういいやって気分になります(^_^;)
日本で一番有名な曲は「恋のから騒ぎ」のOPの「嵐ヶ丘」かな。これは前期の曲なので綺麗な曲です。

長文の上、スレチですいませんm(__)m
(W21S/au)
27 無名さん
あの向日葵の画像の意味は?
(N902i/FOMA)
28 ダミア
>>14さんので検索した暗い日曜日の逆再生版は原曲じゃないとおもいますよ。僕が持っているのと違いますからね。僕は暗い日曜日をメディアレコーダーで録音して逆再生してましたから、間違いじゃないとおもいます。
>>27さん、あの向日葵ですけどたしかCDのジャケットかなんかに使われていたやつだとおもいますよ。
(PC)
29 ダミア
>>14さんので検索した暗い日曜日の逆再生版は原曲じゃないとおもいますよ。僕が持っているのと違いますからね。僕は暗い日曜日をメディアレコーダーで録音して逆再生してましたから、間違いじゃないとおもいます。
>>27さん、あの向日葵ですけどたしかCDのジャケットかなんかに使われていたやつだとおもいますよ。
(PC)