1 ひよっこ暗部◆o0Aq

曰く付きの…G

ついに来ました九弾目!!
いよいよ二桁にリーチが、かかった。
前スレに続いて、曰くorオカルト系雑談で盛り上がろう!
集え!猛者達よ!
(`ワ´)ゞ
過去スレ↓
>>>381>>>425
>>>431>>>757
>>>888>>>948
>>>1023>>>1140
(EZ)
2 愛菜◆761N
ついにこのスレも第九弾!静岡パワーでこれからもまいります。
(N700i/FOMA)
3 筋玉◆761N
↑実は、俺だったんだ
(EZ)
4 かんぱり
自分が知ってるのは愛知のR153を北上する伊勢神トンネルというのがあります。トンネルの入り口付近にドライブインがあるのですが、そのドライブインに旧伊勢神トンネルへの道があります。そこはライトのないトンネルでよくエンジンがきれたりライトが切れたりします。そこに地蔵があるのですがその地蔵はある霊を供養するためにあるそうです。旧伊勢神トンネルの上には旧旧トンネルが存在します。聞いた話によると二人の兄弟の霊がでてくるそうです。真っ暗闇の中から現われてくるそうです。カップルで行くと現われるそうです。近くに民家があるのですが、住人は頭がおかしい人だそうです。意味わかんなくなってすいません。このトンネルのこと知ってる人いたら教えてください。
(P901iS/FOMA)
5 天狗
トンネルてどんなのでも通り抜ける時何か嫌だね。
(N902i/FOMA)
6 無名さん
とあるホテルで女の幽霊にフェラされるホテルがあるらしい。
(SH700i/FOMA)
7 ひよっこ暗部
>>3
!!!!!!!!?????????
(EZ)
8 ひよっこ暗部
>>4
幽霊トンネルばっかだな…。
兄弟の霊…兄弟仁義か?
誰か知ってる人居らんかな?
(EZ)
9 ひよっこ暗部
>>5
天狗さん、おひさ〜ヾ(´ワ`)/
もう怖くてトンネル入れないね…。
(EZ)
10 タンピン
>>4スイマセン愛知の方はちょっとわかんないです。
昨日以前このスレで出た二の岡神社に行って来ました。仕事中に息抜き程度で行ったので奥まで入らなかったのですが、昼間なのに雰囲気がありました。2年位前に一度夜中行ったことがあったんですが神社の入口で友人がヤバいからこれ以上進まない方がいいと言って神社探索を断念したことがありました。…つづく
(EZ)
11 タンピン
つづき…なので一度昼間に探索してみたい思っていて昨日携帯で周りを撮ったんですが…ただの写真で終わりました。ただ近くのコンビニなどで聞くと有名な心霊スポットみたいです。怖い話にならずm(_ _)m
(EZ)
12 ひよっこ暗部
>>10-11
わざわざ、レポートしてくれたの!?
タンピンさんアリガトーヽ(´フ`)ゝ
霊体験は無かった様だけど、無事でなによりだよ。
景色どんなとこなんかな?
(EZ)
13 タンピン
>>12景色は神社に入る前から高い木々で鬱蒼としていて薄暗く…入口から長い階段があり階段の横に一定の間隔ぐらいで赤い灯籠みたいなのががあったと思います。神社を探すのに時間がかかって階段を登ってる所で先輩から電話が入って仕事に戻ったので奥は分からないんで、また機会があったら昼間行ってみたいと思います。
(EZ)
14 削除済
15 ひよっこ暗部
>>13
イメージは固まったけど、不気味だな〜。でもそういう景色嫌いじゃないかも。
だけど、深い森の中の神社ってなんか不安になるんだよな。
神社の赤と森の緑のコントラストが、不安感を掻き立てるんかな?
(EZ)
16 ひよっこ暗部
>>14
呪魂さん、ハジメマ〜ヽ(^ワ^)〆
過去スレはね、満レスに成ったときに書き込むと、このスレは一杯でカキコできません…みたいな感じに成って、1155←みたいな数字が表示されるから、それでやるだけだよ。
曰く話、楽しみにしてるよ。
(EZ)
17 天狗
みなさんお久しぶりです
心霊スポットで思い出したんで書きます
田舎が千葉なんですが、ガキの頃は夏・冬休みになると電車で必ず田舎に帰っていました。
ホント田舎で車窓から見える風景は山や田んぼばかり。ある所にポツンと沼?みたいなのがありましてソコは幽霊が出るらしいです。よくバァサマが言ってました。今は在るのか解りませんが。オジャガ池?とは違うのかな?
(N902i/FOMA)
18 ひよっこ暗部
おぉ!天狗さんオヒサ〜ヾ(^о^)
オジャガ池…当たり前だけど、聞いた事無いな。不気味な沼だね。
(EZ)
19 呪魂◆vQGX
>>16ありがとうございました!あんまり怖くないかもしれませんが、地元に纏わる話をします。
家から20分ほど車を走らせた所に旧日野橋という橋があるんですが、そこは昔、親子が轢き逃げされて亡くなったそうなんですよ。それからは白い服を着た親子の霊が夜な夜な現れるみたいで…その霊と関係あるか分かんないけど、その橋で近くの高校生が事故死したり友達のお母さんが自殺したりしてるんですよ。あと白い車は事故するって噂も…。今はその橋は地震の影響で通れないけど、ほんとに地震の影響なんだろうか?(^-^;
って感じですかね!
(SH700iS/FOMA)
20 ひよっこ暗部
呪魂さんアリガトー。
トンネルと一緒で、橋も多いよね。
トンネルも橋も只の『道』じゃなく、道に別名称のついた『空間』なんだよな。そういう点では異質なのかもしれないね。
轢き逃げしたヤツが許せん!
(EZ)
21 無名さん
ひよっこさんはじめまして☆☆天狗さんもはじめまして(^o^)/あたし千葉県民なんですけど、オジャカ池知ってますよ。高校生のとき友達が行ってました。詳しく教えてください。お願いしますm(__)m
(W32S/au)
22 ひよっこ暗部
>>21さん、ハジメマ〜ヾ(^ク^)ρ゛
天狗さん、詳しい事知ってる?
(EZ)
23 岸本人
皆さんはじめまして。呪魂さんもしかしてT県の米子の人ですか?それと旧日野橋の怪談なら他にもありますよ!
(PC)
24 削除済
25 かんぱり
みなさんおはようございます。>>4です。あとは愛知に白薔薇学園があります。とっくに廃校なのですが雰囲気がやばかったです。友達はヤバいから無理!といって涙流しながら車からでてきませんでした。昼間なのに薄暗く空気が淀んでた気がします。不思議なオーラがありました…
(P901iS/FOMA)
26 中◆czRy
ちわ〜☆
暗さん新スレおめっとさん(`∀´)
雄蛇ヶ池は地元ですよ。
毎年ヒマがあると心霊ツアーとか行ってました(笑)
池の周りに遊歩道があって一周回るのに約1時間ほどかかります。
昔とんねるずの番組で爆破とかやってましたね(笑)
つづく…
(EZ)
27 中◆czRy
さて雄蛇ヶ池の話ですが池の周りの遊歩道歩いて行くと森の中を歩いてるみたいな感じです。
地元の人の話だと遊歩道から上の獣道に行ける場所があるんですがそっちのほうがヤバいらしいです。
まぁ遊歩道でも霊体験はできますが…
私が見たのは池の蓮の上に立つ人影、
石の上に座っている白いワンピースの女性、
あとは私の友達は遊歩道の森の中で後ろから旧日本兵らしき集団が後ろから歩いてきたそうです。


ちなみに雄蛇ヶ池の周辺にある活魚って潰れた旅館もなかなか怖かったですよ。次回は活魚についてカキコします。
[壁]ω-)ノシ
(EZ)
28 無名さん
ありがとうございます♪♪オジャカ池怖いですね……。活魚についてもお願いしますm(__)m
(W32S/au)
29 ひよっこ暗部
なんか盛り上がってんな〜。
御挨拶は後程。
(EZ)
30 呪魂◆vQGX
>>23そうですよ〜!昔は旧日野橋も車で通れて便利だったのにね…いつ復旧するんだろ?他の怪談ってどんなのですか??
(SH700iS/FOMA)
31 ひよっこ暗部
>>23
岸本人さん、ハジメマ〜ヾ(´ワ`)ゝ
これから、いろいろ聞かせてくれ。楽しみにしてるよ。
(EZ)
32 ひよっこ暗部
>>25
白薔薇学園!…いかにも曰く在りげな名前だ…。
空気が淀む程、霊がうごめいてるんだな。
友達、霊感強そうだね。
(EZ)
33 ひよっこ暗部◆o0Aq
>>26-27
あわわわわ…。
オジャガ池ってそんなに恐い場所だったんだね。
中さんオヒサ〜ヾ(´フ`)ρ゛
メチャクチャ出とるじゃないですか!
ソレにしても、結構広い池なんだな。
獣道が気になる…。旅館の話し楽しみ。
(EZ)
34 天狗
みなさんどうもです
オジャガ池は確かに昔テレビでとんねるずが肝試ししてましたよね。
でもバァサマが言ってた池?沼?とは違う気がしました
ちなみに田舎は大原てトコです。当時はその沼のまわりはホント田んぼだらけだったです
(N902i/FOMA)
35 愛菜◆761N
しばらく見ないうちに盛り上がっておりますね。
曰くかどうかは分かんないんですが、ここ数年の内に家の近所の年寄りが次々に亡くなってるんですよ。一昨日も一人亡くなったそうで、お母様がお手伝いに行ってました。まぁもともと年寄りが多い地域なんで、仕方ないかもしれないですね。でももう8人くらいは亡くなってるかな‥‥(苦笑)
(N700i/FOMA)
36 ひよっこ暗部
>>34
オジャガ池って、複数アンのかな?
天狗さんの方は、そんなに大きくないの?
(EZ)
37 ひよっこ暗部
>>35
愛菜さん、オヒサ〜ヾ(^ワ^)〆。
なくなり過ぎ!!いわゆる団塊世代か!?…意味違うけど。
老人の霊の大行進が見れるかもね。
見たくは無いけど…。
(EZ)
38 岸本人
>>31
はじめましてひよっこ暗部さん☆
>>30
何年か前に新聞にも出てたと思うんですけど,夜遅くにタクシー運転者がたまたま旧日野橋を通った時に,真っ白な服を着た母子が橋の上から下の川を見たまま直立不動で立ってました。(長文なので区切ります)
(V903SH)
39 岸本人
続きです。
運転手はこんな夜遅くにおかしいなと思い,母親に「こんな時間に何してるんですか?お宅までお送りしましょうか?」と尋ねました。すると母子は無言のまま軽く会釈をして車内に入ってきました。運転手がバックミラーを見て「どちらまで行きますか?」と尋ねると,母親は子供を抱き抱えながら「何故この子まで……あの車の運転手が憎い…」などとボソリボソリとつぶやき始めました。運転手はおかしな人だなぁと思い,もう一度「あのぉ,どちらまで?」と言いかけバックミラーを再度見るとそこには血だらけの母子の姿が!!運転手は一気に恐怖が込み上げてきて後ろを振り返ると,そこにはさっきまで座っていた母子は消えていて,彼女らの座っていたシ―トがびちゃびちゃに濡れていました。。ってなぐあいの話しです
(V903SH)
40 呪魂◆vQGX
>>39めちゃくちゃ怖い話ですね…近所なのにそんな話があったの知らなかったですよ!今度からあの近辺、夜通れなくなりそうっすよ(-.-;)
(SH700iS/FOMA)
41 愛菜◆761N
>>39 『血』でびちゃびちゃだったのかな‥‥恐!!
(N700i/FOMA)
42 ひよっこ暗部
>>38-39
確かに、以前新聞かなんかでとり立たされた、似た様な話を聞いたことが。
あわわわわ…。
(((;゚д゚)))
だよね。
運転手の立場に成って考えるとさ。
やっぱ、霊が居なく成った後のシートは濡れてんのな。
(EZ)
43 天狗
見た目大きくないし、どちらかと言うと池より沼てカンジでしたよ。記憶曖昧ですけどね 笑
今度機会あったらバァサマに聞いてみますね
(N902i/FOMA)
44 岸本人
あぁそれと旧日野橋は来年に工事が終了して歩行者専用になるらしいですよ(^O^)/
(V903SH)
45 ひよっこ暗部
>>43
じゃあ、天狗さんの話は最初聞いたオジャガ池のイメージとおんなじだ。
お婆ちゃんの話し、楽しみに待ってるよノシ
(EZ)
46 愛菜◆761N
>>ひよっこさん
もしかしてΑΑ板でソファーに座ってるΑΑ探してましたか??
(N700i/FOMA)
47 ひよっこ暗部
>>46
ソファーに座ってるAA?
うんにゃ、俺じゃないけど。
どうかした?
(EZ)
48 愛菜◆761N
ΑΑ板でひよっこさんの名前でレスしてる人がいたんでてっきりひよっこさんかと思ったんですよ‥‥。まぁ誰かが名前パクったのかもしれないですね。スレ違いレススマソ(´・ω・`)
(N700i/FOMA)
49 ひよっこ暗部◆o0Aq
愛菜さん←いいよいいよ♪
勘違いされたまんま終わるよりは、マシだかんね。
それにしても、偽多いな〜。
(EZ)
50 愛菜◆761N
    / \
    /´3`\
   ⊂\__ /つ-、
  ///  /_/ /
  ||/⊂ソ||/」
 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ ||
||-----------|

はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
(V903SH)
51 ひよっこ暗部
>>50
!!!!!!!!?????????
(EZ)
52 桜憐士
ひよっこさんはじめまして。
いきなりですがこれは私が聞いた話です
静岡の伊豆の方にあるトンネルの話しなんですけど、まずトンネルの入口付近に井戸がありますそしてそのトンネルの中に入って途中辺りで天井に斧が刺さっています。
どうやらそのトンネルを車で通ると急に止まったりするらしいんです。
しかもその辺りで旧日本軍の軍人の霊が行進していると聞きます。
長文でスイマセン。
(F700iS/FOMA)
53 ぴにょっこ
>>49
私か!?
(EZ)
54 ひよっこ暗部
>>52
桜…なんて読むんだ?まぁ、とにかくハジメマ〜ヾ(^フ^)
何で斧なんかが、そんなトコに刺さってんだろうね?
トンネルは、ホントによく出る…。
(EZ)
55 ひよっこ暗部
>>53
ぴにょっこ氏の事じゃあ無いよ。
文字ルンじゃなくて、まんまパクってんのが他板に結構居るんだ。ひよっこジャンケンみたいなスレも出来てるし…。しかも俺、負けたし…。
(EZ)
56 桜憐士
桜れん
ですよー。
さぁ?天井に斧が刺さっているのは謎なんですよ普通に投げて届く距離ではないので。
なんなんでしょう。
(F700iS/FOMA)
57 ひよっこ暗部
>>56
ぁ!桜憐士さん、どうも。
不気味な斧だね。
落ちてきたり…しないよね?。
(EZ)
58 無名さん
ひよっこジャ―ンケ―ンじゃんけんホイ!
(V903SH)
59 無名さん
ぁげー
(D902i/FOMA)
60 無敵艦隊コンドム
みんな昨日オナった?
(V903SH)
61 削除済
62 桜憐士
落ちてきたりはしないと思いますよ。
そこは井戸も不気味ですよ、女性が死んだとかでいろいろ怖いところですね。
(F700iS/FOMA)
63 ひよっこ暗部
井戸!!
そんなもんまで…実に不気味な所だ…。
(EZ)
64 無名さん
ゾ井戸(ゾイド)
(V903SH)
65 タンピン
曰わく付きのトンネルって多いですね。自分も曰わく付きのトンネルでいきます。静岡県ではなく山梨県なのですが御坂トンネルというのがあってそこは女性の霊が出るらしいです。
(EZ)
66 タンピン
その御坂トンネルには自分が実際に行ったわけではないのでどんな雰囲気の場所なのかは知らないのですが、友人が何人かで行った時は細い山道を登って行って御坂トンネルの入口の所でエンストしたらしいです。
(EZ)
67 タンピン
長くなってしまいスイマセン御坂トンネルはこれで最後です。
御坂トンネルに自分も行ってみようとしたのですが、場所がイマイチ分からなかったので友人に連れて行ってもらおーと頼んでみたのですが、断られそこは行かない方がいいと説得され探索するのを断念した場所です。
(EZ)
68 無名さん
そういういわく憑きの所に行かれる方々はやはり
それなりに除霊の知識とかもってたりするのでしょうか?
除霊出来る出来ないは関係ないにして;
(V602SH)
69 タンピン
>>68自分はほとんど知識なしで行っています。友人がそーいった知識があるみたいでなんとかなるかなと…後、先輩から聞いたのはそーいった場所に行った場合神社に行くといいって聞きました。
(EZ)
70 鳴門◆2XYM
聞いた話ですが…地元はみんな知ってる実話です。

今から20年程前、鹿児島
の国道220号線沿いにある
スーパーの前で母子がダンプに撥ねられた。
子供は即死、母親は数分
意識があったらしい。

二人とも体は人間の形を
してなかったらしいけど、
母親は血だらけの子供に
近付き、子供の飛び出た
目玉を探しながら息絶え
たんだって。

【続く】
(W32SA/au)
71 鳴門◆2XYM
【続き】

んでそれからその道路の
近辺じゃ死んだ母子の霊
が頻繁に目撃されたらしいのよ。

地元情報によると、今で
もその道路を歩いて通る
と霊は姿が見えなくても
『宮田眼科はどっちです
か?』って小さな声で聞
こえてくるみたい。

実際に俺が聞いた訳じゃ
ないからわかんないけど
ね(笑)
でも先輩達はみんな知ってる話だから案外ホントかもしれない…

つまらない長文にお付きあい頂きありがとうございましたm(__)m
(W32SA/au)
72 削除済
73 ひよっこ暗部
>>65-67
やっぱ多いな〜幽霊トンネル…。
友達が行かない方が良いって言うなら、行かない方が良いだろうね。
下手に『何か居る』とか『嫌だ嫌だ!』とか騒ぐ人より、頼りに成るね。
(EZ)
74 ひよっこ暗部
>>68確かに気になる…。
>>69曰く付きの神社とかは?
(EZ)
75 ひよっこ暗部
>>70-71
鳴門さん、ハジメマ〜ヾ(´ワ`)ρ゛
めっさ、涼しげな話をありがとう。
グシャグシャになった霊ほど、恐ろしい霊はいないよ…。
そら、危害を加えるかどうかは別としてね。
でも、可哀想でもあるね。息も絶えだえで、必死に我が子の目玉を探したんだろね。
母の愛は偉大だ。
俺もだけど、車を運転するときは改めて、気を付けねば如何ね。いくら故意じゃなかったとしても、無益な悲しみ・苦しみは生まん方が良いからね。
新聞配達してる時とか、滅茶苦茶飛ばしてる馬鹿とか居るかんね。
人跳ねる前に自尊事故でも起こして反省すりゃ良いんだ。
じゃなきゃ、また第二第三の被害者が出るだけだからな。
>>74-78
(EZ)
76 タンピン
鳴門さんハジメマシテ。事故の話メチャ怖かったす。
>>74以前話した二の岡神社の時に同じ質問を先輩にしました。…ダメだそーです。詳しくは覚えられなかったんですが神社は良いも悪いも集めるらしくて曰わくがあるようなトコは悪いのが集まってる為いけないらしいです。上手く伝えられずm(_ _)m
(EZ)
77 中◆czRy
ちわ〜☆
前にカキコした潰れた旅館の話です。
そこは地元でも結構有名なスポットで二階の奥の部屋で当時の社長?が殺されたそうでまだ返り血が壁についてたりするそうです。
その後もニュースになりましたが女子高生が殺されてたりかなり危険度高いかもしれません。
(EZ)
78 中◆czRy
私は先輩とナンパで知り合った女の子達を連れてその旅館に向かいました。
車を降りた瞬間からなにかに見られてる様な感覚に陥りましたが先輩達はなにも感じない様子でどんどん奥へ歩いて行ってしまいました。
建物の手前で先輩達を引き止め
「ここは本当にヤバそうだから帰ろう」
と説得し車に戻る途中でやっぱり見られてる気が…
おそるおそる振り返って二階の窓を見ると…
そこには白いシャツの男が我々をジッと見ていました。
先輩達が入ろうとした入り口の真上の部屋でした。
今思うと入っていたらどうなっていたことやら…
(((゜Д゜;)))
(EZ)
79 ひよっこ暗部
>>76
やっぱ駄目か〜。まぁ…血で血を洗う様なもんだしね。
それにしても、先輩すごいな〜!。
(EZ)
80 ひよっこ暗部
>>77-78
もし入ってたら…(((;゜д゜)))
中さんに救われた様なもんだね。
それにしても、ヤバい旅館だ。
男の人は、社長の霊なんかな?
(EZ)
81 無名さん
アゲ
(P701iD/FOMA)
82 無名さん
アゲ
(P701iD/FOMA)
83 ◆AeeN
   ∧_∧
   (´・ω・)<ヤレヤレ
   ( つ┳⊃ ショーガナイナ
   ε(_)へ⌒ヽフ
  (  ( ^ω^)<アゲルオ
≡≡ ◎―◎ ⊃ ⊃
(W32SA/au)
84 ひよっこ暗部
みんな上げアンがと。ヾ(^フ^)ゝ
アイーンさんも、素敵なA・Aアンがと。まだ応援しててくれたんだね。(;_;)
(EZ)
85
あげ。
(V602SH)
86 天狗
これからも頑張ろう〜
(N902i/FOMA)
87 無名さん
はい!!!
(PC)
88 無名さん
あげてみた
(N902i/FOMA)
89 無名さん
age
(SH900i/FOMA)
90 ひよっこ暗部
助さん、ハジメマ〜ヽ(^ワ^)ρ゛
みんな、上げてくれてアンがと(;_;)
(EZ)
91 ひよっこ暗部
おぉ!天狗さん。
激励のエールありがとうございます。
これからもみんなで、頑張ろう。
(EZ)
92 無名さん
過去レスみました。富士樹海の人穴神社はおもしろいですよ☆行った後に冗談抜きで事故りかけましたわ
(P701iD/FOMA)
93 ひよっこ暗部
マジですか!!
有名なんだな〜。危険極まりないな。
(EZ)
94 無名さん
www
(PC)
95 無名さん
www
(PC)
96 無名さん
www
(PC)
97 無名さん
www
(PC)
98 無名さん
www
(PC)
99 無名さん
www
(PC)
100 無名さん
www
(PC)