1 アホンダ◆Jw8O

アホンダA

よぉ!第A弾たてたぜ。 引き続きよろしくな。  ホンダの車はダサいのばっか!カクカクばっかでへぼい。ホンダ車買わないでくださいね。
(N901iC/FOMA)
2 アホンダ◆Jw8O
アホンダラさん。おはよー。新スレたてたんで、引き続きよろしくな。 エディクスってやっぱり存在薄いんだな。忘れられてる位だし。なにが3×2だ!横幅狭すぎ、座る人窮屈じゃ乗り心地悪い。ったく、なんも考えてないよ、ホンダは。アホホンダめ。ださい、のばっか作ってんじゃねぇ!
(N901iC/FOMA)
また立てたのかよ、もぅあんたがホンダ嫌いってのは伝わったって。
(P900i/FOMA)
いい加減寒いよ。
(N2102V/FOMA)
5 じょん◆9AP1
おーぃ、主。裁判所から通知来たのってホントかぁ?
(P900i/FOMA)
6 アホンダ◆Jw8O
>>2 おはよーo(^-^)oつうかじょんさんか・・。あんたうざいならはいってこなきゃええのに・・。車好きなんだろ?他の所で熱く語ってりゃええやん。詳しいみてぇだし。そのほうが楽しいだろうに・・。正直おめ〜いるとホンダの悪口いいにくいねん。車好きなの伝わるで。んで話し変わるけど通知?きてねぇけど?意味分かんねぇ・・。以上。
(N901iC/FOMA)
7 音成さん
なんかアホンダさん、ホンダのピュアスポーツは好きなんだけど、奇策車(笑)は嫌いって感じが見えるね〜?
こちらは、昔のホンダはトヨタに無い何か新しい物を提案してくれる所は認めてたけど。今じゃ表現の違うトヨタでしかないので、嫌。

トヨタが(今現在)やらない事を狙って車作るけど、いまいち思い切りが足りない。
だから、み〜んな中途半端。
NSXにゴルフバックを積むトランクスペースなんて媚びた商売っ気出さずに。イチから設計してんだからエンジン縦置きにしてたら…。
デルソルが屋根を馬鹿な電動収納にしなかったら(自分も某タルガトップにのってたけど、あれ片付ける位手間でもない)…。

双葉文庫の新刊で、福野礼一郎の「自動車ロン」が出てます。その中に初代シビックの話があるので一読を。
作者は、初代シビックの志は良かったんだけど、売らんかなの為にデカくなったり付加価値付けたりで、イヤんなって見捨てちゃったそうで(笑)。

昔っからダメだったんだね?ホンダ。
(F900iT/FOMA)
8 無名さん
三菱の糞以下の車よりはいいけどね
(N2102V/FOMA)
9 さば
否定ならどのメーカーも批判できるけどね、完璧なメーカーなんて無いでしょ。
(N2102V/FOMA)
10 兄貴
三菱の車は極端に良いか悪いにわかれるだけ…乗りもしないやつがほざくな。

ホンダよりはマシ
(W31K/au)
11 無名さん
>>10同感。
(SH901iC/FOMA)
12 じょん◆9AP1
で、主。通知書は来たのか?
(P900i/FOMA)
13 じょん◆9AP1
↑あ、撤回で。最後まで読んどらんだ。
(P900i/FOMA)
14 びん
ホンダの創業者である本田宗一郎は元々バイク屋から始めてたから四輪は余り力を入れてないのでは?二輪は世界一の高性能持ってるよ!
(W21H/au)
いつの時代の話しての?大丈夫か?
てか、>>10三菱はマジ終わってる!俺は三菱はもう乗らない。ランエボぐらいしかいいの無い。ダサいのばっかり。もともと売れてなかったし、欠陥車ばっかり
(N2102V/FOMA)
>>14
笑わしてもらった。
(N2102V/FOMA)
17 無名さん
ミツビシって技術無いでしょ…。
(N2102V/FOMA)
18 糞スレ
上げんな
(N2102V/FOMA)
19 兄貴
まぁ三菱は欠陥とかも多いだね。
俺は三菱好きだけどエボは嫌いだなぁ
ミラージュやFTOなんかは意外と戦闘力高くて良いくるまやに

ってか人それぞれ趣味違うでなんとも言えんね
(W31K/au)
20 音成さん
自分は元スバル党だったから。
その中でも異端なRR原理主義(笑)だから。

小型小排気量車は、非力なエンジンでも有効なトラクションを稼ぐために、エンジンは後軸のそばにあるべき。
の考えで、iは評価するんだけど。

整備屋から聞く話でも、FFの挙動が破綻するスラロームでも、iは無難にこなすらしい。
動力性能は期待できるんだがなぁ。

ま、顔はエスティマ(フェンダー張り出し付き)尻はR2なヌエのデザインは論点だけど。
そんな物、iの魅力を損なうほどじゃない。
(F900iT/FOMA)
21 アホンダ◆Jw8O
音成さん。久しぶりo(^-^)o さすがですね。ピュアスポーツは嫌いではない。ただホンダのスポーツタイプはS2とインテグラとNSXぐらいでしょ?NSXはもうないし。S2、インテグラはいまいちなんだよな・・。なんか、パッとしない感じ。う〜ん、確かに昔のホンダはいろいろ提案してたな。けど、今はもう昔と違う。提案も中途半端だし汚い。確かにNSXにトランクスペースなんかさほど必要ないような。せっかくのスポーツタイプが腐ってまうだけ。ホンダは結局だめだぞ。せっかくの車をみんなだめにしている。思い切り無いうえになんか安全パイしてる。安全な方へ逃げてる。売ること(利益)しか考えてないからだ。今、新車でゼストって軽でたんだけどなんか軽を売るためのポイントとして早く発表したんだとさ。そのため在庫が全然足りないんだとさ。んで客に迷惑かけてるんだって。最低じゃねぇ?今、注文しても入るの(手元に車が来るのが)7月位らしい。だったら初めから遅く発表しりゃいいがな?お客さんに迷惑かけるなんで一番最低じゃねぇ?結局売ることばかり考えてっからいけないんだぞ。まじ最低だぞ?ホンダ。まじ、つぶれて。 自動車ロン?そういう本があるんだね。目通してみるね。シビック、あれ売れないから、2.0出したんだよなたぶん・・笑 出してもうれんだろうな笑アコードとだぶりましたから残念。はい、最悪、ホンダ!
(N901iC/FOMA)
22 アホンダ◆Jw8O
>>19 三菱は悪くないと思うよ。リコール問題あったけどたまたまでしょ。ランエボは好きなんだけどなぁ笑 三菱頑張ってるやん。
(N901iC/FOMA)
23 じょん◆9AP1
今のシビック(セダンのやつね)タイプR出るっぽいんだけど。むちゃくちゃダセェな!ファミリア・ネオにそっくりだった。ファミリアネオは、なんかで検索してくれ。ちなみにマツダです。
(P900i/FOMA)
24 無名さん
]たまたま
〇利益優先のリコール隠し、死者もでるほどの事故多発、最低最悪のミツビシグループ
(N2102V/FOMA)
25 無名さん
何処も隠しよるよ
(W32SA/au)
26 河浦さん
仕込り屋さん…ばっかりでつまらん
(SH901iC/FOMA)
27 本棚
ホンダは米→消費者優先!
日本の消費者は後回し〜
時期シビックRは日本で売らないってさ〜
意味わからん
あホンダ〜
(V903T)
28 音成さん
自動車雑誌も罪なもんだよね…。
売らないんなら、記事にするな。本に載せるなっうの!

「スゴイでしょ!?カッコイイでしょ!?
でも、残念だけど日本じゃ売りません!!」
…一体ワシらにどうせい言うんじゃい!?(怒)。

エッチなおネェさんの写真と違って。シビックでオナニー出来るような、そんな特殊な性癖は持ってないぞ(爆)。
(F900iT/FOMA)
29 じょん◆9AP1
↑うまい。そだな、アコード、トルネオ、米にはタイプRあるもんな…。
(P900i/FOMA)
30 アホンダ◆Jw8O
>>23 あれ?じょんさん!ホンダの悪口いれてる(笑)いいねぇ〜 シビックRダサいね!!
(N901iC/FOMA)
31 アホンダ◆Jw8O
>>27 本棚さん。ナイス〜 ぷっ結局ホンダは日本人の事は考えてねぇんだな。じゃあ、日本で売るんじゃねぇよ!!って感じ〜 所詮日本じゃ売れねぇんだからよ。ケラケラ
(N901iC/FOMA)
32 無名さん
そうだね★よく噛んだほうがいいよ。http://p.pic.to/4w3c
(F901iS/FOMA)
33 アホンダ◆Jw8O
>>28 音成さん。おはよー!今日も一段とすげーな!ベリーグット!だぜ。確かにそうだ!日本で売らねぇなら雑誌にのせるな!だよな。そもそも、『スゴいでしょ、かっこいいでしょ』って本当かよ・・!?。全員がそう思うなら売れるはず、『8割りに人気があります』ぐらいにしとけボケが。だって、自分はホンダの車なぞスゴいともかっこいいとも思わねぇからよ全員がいってるような書き方するんじゃねぇよったく雑誌ちゅうもんはいいかげんだよな、ホンダも日本で売らねぇなら雑誌にのせるな!ボケが
(N901iC/FOMA)
34 無名さん
ホンダは日本のこと嫌いなんかな?
(P900iV/FOMA)
35 じょん◆9AP1
>>30、いや〜、あれはひどすぎるでしょ〜。さすがに引きましたわ。でも、しばらくしてユーロRとか言って日本でも売るかもね笑。が、デザイン日本向けじゃねーし、売れんだろな…
(P900i/FOMA)
36 本棚
↑そ〜デザインがダサイよね〜
ホンダはアメリカ人好みデザインって感じ♪♪
本当にやばい〜
本田暴走してま〜す♪♪
☆ホンダディラ―は客の取り合いみたいですよ〜★
なんか販売成績によって卸価格変わるみたいですよ
ホンダディラ―つぶれる店あるかもね〜♪♪♪
(V903T)
37 音成さん
先のレスは、じょんさんにヒントを得た物でしたけど。当たり前すぎて、じょんさんには一言も入れてませんでした。
じょんさん
ごめんなさいね〜。

本棚さん
ホンダの不振の遠因はVTECにあったのです。
…なんて言うと、へ?でしょうね(笑)。
インテグラに載せてシビックに載せてイケイケ初めだった時、何を勘違いしたのかディーラーの営業まで高飛車だったのです。
それで、結構客が離れたんですよね。

ま、流動的な若者層に売り込むのが得意なホンダ。手を変え品を変え別の客を開拓し続けて、問題はすぐに出なかったけど。現在に続く地下水脈にはなりましたね。

車は良いけど(個人的には頭に「どうでも」が付く)営業が嫌ってのも、メンタルとして大きいね。
(F900iT/FOMA)
38 ミラクルマン
マルチマティックって、やっぱり欺瞞だよ。
ミラクルシビックが出た時がCVT載ったけど、どうもスバルみたいな制禦出来なかったから、駄目って思ったもんね。
こないだ用事で他人のモビリオに乗ったけど、やっぱり金属ベルトがウルサイし吹けないしで、まだ使い物になるレベルじゃない。
今のアシは、プントUでCVT載せてるけど、全然静かさや吹け上がりが違う。
ダマされちゃう人いるんだろうな?ホンダって、商売上手いから。
(F900iT/FOMA)
39 アホンダ◆Jw8O
時間ない・・あげ。
(N901iC/FOMA)
40 アホンダ◆Jw8O
>>35 じょんさん。ほんまダサすぎるわ。あれ!名前も呼ぶ価値なしだな。あれは日本で売ってもぜってぇ〜売れないな!!ったく、ホンダはダサいの限度をしらんのかね!ダサい通り越して【見れん】だぜ。はぁ〜ダッサぁ〜!!
(N901iC/FOMA)
41 アホンダ◆Jw8O
>>36 ホントだな!ホンダはアメリカ向けだぜ!日本にホンダはあったらいかん! そう、ホンダは客の取り合いしてる!店によって価格も違う。なんか無理矢理って感じしてすごくやだ!最悪だよ! じき、つぶれる店でるかもな!笑
(N901iC/FOMA)
42 アホンダ◆Jw8O
>>37 へぇ〜それは知らなかった・・。営業が高飛車!? なめた話だよな!そりゃ〜客引くわな・・。なに考えてんだ?ホンダは?だから、アホホンダゆわれるんだよ!そもそも、シビックやインテにVTECはまだわかるけどステップWに必要あるか? あんな重たい車には必要ねくねぇ?だって重くて走らんわけだし・・燃費だけかからねぇか?もしくは4Wはいらなくねぇ?FFで十分なのでは?燃費だけむちゃかかって走らないなんてよ。なんかよ、ホンダ、燃費、燃費ゆってるけど、燃費なんか全然考えてねぇが!!そう思わん? やっぱり、ホンダは糞会社だぞ。ホンダ車なんかのるなよ!
(N901iC/FOMA)
43 無名さん
ホンダフィット売れてるみたいだけど、整備しにくい→ぎゅうぎゅう詰め過ぎ、フロント少しぶつかっても〜高くつくかも
運転→視界最悪
燃費データーと違って悪い。
MT車面白くない〜最悪。
俺の感想ですけど★
(V903T)
44 本だな
ほんださんは何でへんてこな車作るんですか?
ほんださんは何でマイナー&フルモデルチェンジするたびにボディ、排気量大きくするんですか〜?
日本ではあまり意味ないと思います。あめりかさんを意識してるんですか〜
(V903T)
45 無名さん
ステップワゴンにVTECっておかしいか?てか、主VTECのこと何にもわかってないだろ?無知で批判してんのか?
(N2102V/FOMA)
ステップワゴンにVTECっておかしいか?てか、主VTECのこと何にもわかってないだろ?無知で批判してんのか?
(N2102V/FOMA)
47 無名さん
>>45そう言うお前もVTECって解ってんのか?
バルブの開閉タイミングが変わるのと、リフト量が変わるんだよな。すなわちハイカムになるんだよな。

ステップワゴンみたいに、馬力よりも中低速トルクの要るような車で、上まで回るようなエンジンが要るのか?
エンジンと車のキャラクターは合うのか?
それが問題だろ。

重い車体、人や荷物を乗せる車体だから…そんな車ならリア駆動にすべきだが、なぜFFなんだ?っうのも疑問だが…、大排気量にするか、スーパーチャージャー的に下を過給するのが筋じゃないのか?

おぉ!?もしかしてホンダ。2Lなのに2.5L並のトルクが出せて、上まで回って燃費が良い貨物車用VTECを開発していたのか?

そんな、ナチスの秘密兵器みたいに都合の良いエンジンなら、ミニバンどころか営業用のバンにバンバン載せてもらいたいぞ。
(F900iT/FOMA)
48 音成さん
ごめん、先に内容書いたんで名前忘れてしまったが、上の>>47もオレね。

も〜、ナチスの秘密兵器だなんて。ミステル・ヤオイみたいな事を書いてしまって(笑)。
ヴァルタータービン・エンジンっうのね、一時期の架空戦記の作家連が出してた魔法のエンジンよん♪(実用化してるが)。
他にも、ナチスの100t級の重戦車モイゼは、なんとハイブリット駆動だったし。

…あ!
そう言やインサイトもハイブリットだったな。
エンジン駆動をモーターでアシスト。
でも、プリウスと違って上乗せアシスト。

…バカ?
普通アシストっうたら、エンジン回転低い間のトルクをモーターで補うんだろ?
電動自転車だって、戦闘機の緊急発進用ロケットブースターだって、プリウスみたいに出だしの加速用だ。
なんのためにあるんだ?

フリクションロスも少ないし、簡単に回りますよ!
なんて反論されそうだが。それならモーターもバッテリーも降ろせば、燃費も動力性能も、さらにアップするぞ!
ただトヨタに対抗するだけで作ったか?車が可哀相だ。
(F900iT/FOMA)
49 無名さん
>>47叱咤か乙!
エンジンスペック見たこないのか?トルク下に持ってきてることもわからんのか〜素人さんなんだね↓大体VTECは全回転域を強くするために作られたんだよ。高回転だけを強くするために、だけじゃないよ。バルブの休止やリフトを変えて低回転も強くできるの知らないのか。
(N2102V/FOMA)
50 無名さん
↑キモイ 能書きヲタ
VTEC有っても無くてもどっちでもいい。ただFRはやめた方が良いのは常識
(SH901iC/FOMA)
51 無名さん
↑49さんゴメンナサイ48がキモイ
(SH901iC/FOMA)
52 無名さん
このスレ寒いな
(N2102V/FOMA)
53 無名さん
>>47のVTECについては確かに間違いでは無いけど正解でもないな。
(N2102V/FOMA)
54 DEN◆xFpn
>>48はキモイな軍用機まで話だして、知識があるように思わせているが、たいしてVTECを知らないぐらいの知識。ステップワゴンにVTECが間違いなんだったら、各メーカーのミニバンに可変バルブ機構がついてることじたい間違えなんだよな?笑
(N2102V/FOMA)
シッタカとハッタリで盛り上げてるスレ乙!
(N2102V/FOMA)
56
48やばい
普通にほんだの話題を書け〜
文章長いしつまらないから楽しくない〜他の方ほんだネタは面白いけどね(^O^)v
もっとほんだの悪い所書きましょうよ〜(^O^)v
(V903T)
57 無名さん
>>48の評論家ぶってるとこが痛いな。よほど、批判の少ない素晴らしい車に乗っていらっしゃるんでしょうね(^o^;)
(N2102V/FOMA)
先代シビックは失敗作だな!登場した翌年フィットがデビューして完全に人気取られたからね。ちなみにフィットって今はなきシティのグレード名だよね。
(W21K/au)
59 無名さん
なぜ売れてるのかわからん?デザインみんな同じ!あのHがきもい!
(N900iS/FOMA)
は?
(N2102V/FOMA)
>>59お前の乗ってるSのマークの車もキモイよ。
(N2102V/FOMA)
62 無名さん
60さん、いっしょにみえませんか?かっこわるく、エアロ付けな乗れない。昔のトヨタの金太郎飴とおなじでしょう。
(N900iS/FOMA)
63 無名さん
61さん、誰かと間違えてる?女には乗るけどSには乗ってない!Mやし
(N900iS/FOMA)
64 新八◆IZC3
パートナーっていう商用バンがあるけどアレ、エアウェイブがベースになってる。なんか笑える!
(W21K/au)
65 音成さん
はは、2度目のカキコミがすぐあがらず次の昼になったんで、話が半端になったよ。
アレを端折ると…。

ホンダ車の魅力っうのは、結局の所トヨタ車に対する奇策か定石外しでしかない。
そのイメージだけで売るのは、ナチスの計画だけの秘密兵器に比するイメージと大差ない。
…端折り過ぎか?

続けて、ホンダのアシスト自転車ラクーン・コンポは、インサイトの理屈で言うと。
走り出しはバッテリーとモーターでやたらと重く、かと言ってある程度動き出すと途端に手に負えないジャジャ馬になるだろう。
でも、そんな事はない。普通に下がアシストするんで、自身で矛盾のあるホンダのハイブリットに疑問を感じてしまう。
(F900iT/FOMA)
66
はぁ〜?なんでナチスがでてくんのぉ〜?あなた面白いね(゚_゚)(。_。)
(N2102V/FOMA)
67
内容がよくわからん
文章長いから疲れる
つまらない
つまらない
つまらない
(V903T)
68 バッキャロー◆761N
アホンダ、よろ〜!
ホンダはセダンで高級車出す予定はないのか〜?買わんけど、聞いてみた…
(N901iC/FOMA)
69 無名さん

レジェンドがあるじゃねぇか?

まぁこいつも、初・二・三・現と、代を追って高級車から高価格車に堕してるんだが…。
ホンダ社員が本当の上流生活って理解出来てないんだよ。
初代の開発時は、スタッフを英国の地方地主の家にホームステーさせたって話だが。
その志は雲散霧消。二代目からは、解りやすい見栄えする大型セダンになっちまうから。
仕方ねぇか、元々二輪屋の成り上がりだし。

どうせ、女ウケだろ?
無難に冒険しないでマークU、いや、インスパイアかビガーなんてどうだ?
マークUのパクリだから、ハズレはないぞ。
(F900iT/FOMA)
70 アホンダ◆Jw8O
久しぶりo(^-^)o ホンダけなしはかなりいいけど、人けなすのはやめような!うるさくてスマソm(__)m
(N901iC/FOMA)
71 アホンダ◆Jw8O
さてと>>43 フィット?モデルチェンジしてから売れてねぇぞ!つうか、フィット前の方が絶対よかったぜ!なんかよ、パッとしんくなった!ごちゃ×Aいじりすぎなんだよったく、ホンダはいらんことしすぎなんじゃボケちゃうか!!燃費データと全然ちげーよな!!いえとる!つうかエンジンうるせ〜ホンダ車! MTたるい最悪、最低!
(N901iC/FOMA)
72 アホンダ◆Jw8O
>>44 本棚さんへ。 ホンダは馬鹿だからどぇ〜す!車作ってる奴がセンスねぇんだよ!んで、排気量だけ高くすりゃ売れるとでも思ってんじゃねぇ?0.5ミリだったかな!?自信ない・・違ったらスマソ。内装広くしたからなんやねん?じゃねぇ?んなこといちいちアピールするなタコ ここは日本!アメリカ意識してるんじゃねぇよなにがホップ、ステップ、ステップW だ!馬鹿 くだらねぇ〜中途半端な英語使ってる暇あんならもっといい車開発しろや糞ホンダ!
(N901iC/FOMA)
73 アホンダ◆Jw8O
あっ、時間なくなった、またな。
(N901iC/FOMA)
74 無名さん
今日エリシオンが俺の前走ってたけど〜ステップWみたいな感じ〜
なんだか高級感ないんだよね〜
ホンダは軽と二輪を作ってなさい
(V903T)
75 無名さん
書き込み内容が幼稚ですねぇみなさん(^o^)v-~~~
カッぺ丸出し(笑)ここには車に載せられてる人しかいないんですか?車に乗れる人しかホンダの良さはわかるまぃ♪
(EZ)
76
じゃあホンダのどんな車が良いのですか?
教えて下さい
(V903T)
77
じゃあ教えてあげよう
車を操ってるホンダ車はライフ、ゼスト、バモスだ
わかったか?
(V903T)
78 生コン◆WCfR
シビックのEK-9とDC5インテとS2000ぐらいは誉められるけど、セダンとミニバンは…。
(N2102V/FOMA)
79 無名さん
まだホンダ車には操って楽しい車あったぞ
モビリオ、CR‐V、HR‐V
どうだ?
わかったか?
(V903T)
80 無名さん
わかんねーよハゲ
(SH901iC/FOMA)
81 ◆QWK1
>>79お前…HI-Vだろ?いい加減な事をほざくな!我等のアホンダ様の迷惑である。彼を崇めよ!
(SH901iC/FOMA)
82 無名さん
HONDA最低
早く逝け
ミニバンしか作れない最低車会社が〜本社アメリカに移転しちゃえ〜
HONDAさんよ〜何かすごい車作れないのかよ〜
(V903T)
83
カップ麺位しか作れないオマエが言うなよ!!
(D901iS/FOMA)
84 ↑↑
(笑)
(P902i/FOMA)
85 無名さん
オレの女、GCupあるのに驚いた〜!\(^_-)-☆
(SH901iC/FOMA)
86 無名さん
10年前までのホンダはよかったのに今ではすっかりミニバン屋に成り下がった(成り上がり)
(EZ)
87 無名さん
三菱に比べればマシ
(N2102V/FOMA)
88 無名さん
↑結局お前もマスコミに躍らされてる一小市民だな。
(SH901iC/FOMA)
89 無名さん
↑メディアに踊らされている少市民
(SH901iC/FOMA)
90 無名さん
もうそうゆうオウム返し飽きた
(SH901iC/FOMA)
91 無名さん
三菱はホンダより努力してると思うよ〜
ホンダは努力してない。
車種の多さだけ三菱に勝ってる
(V903T)
92 無名さん
三菱頑張ってるみたいですがまだイメージ回復しきれてないね
(EZ)
93 無名さん
三菱頑張って
三菱車じゃないけど…
またGMに見放されたけど〜そのGMがピンチだよね〜逆に三菱の方が良くなるかもね
(V903T)
94 無名さん
はい
(D902i/FOMA)
95 無名さん
もう
(D902i/FOMA)
96 無名さん
おしまい
(D902i/FOMA)
97 無名さん
(D902i/FOMA)
98 無名さん
しません
(D902i/FOMA)
99 無名さん
(D902i/FOMA)
100 無名さん
?うんこちんちん
(D902i/FOMA)