1 ランプ(^ω^)◆QrsZ

☆公道最速JOG伝説☆

原付好きな奴ら集まれぃ〜皆で語ろうぜぃ☆
JOG大好き!!(^ω^)ならなお嬉しいだよ☆
(N900i/FOMA)
2 ディオ
回答どもです〜、いまいちセッティングできず今はパーフィルにK&Nでチャンバーゼロのコルサメインが105でプラグが6でかなりウルサい爆音仕様です〜
(W22H/au)
3 無名さん
アプリオ2乗ってますっ!!アクシスのプーリー欲しいです
(W21K/au)
4 所詮…
原の付きだろ?
そんなの早く卒業して中免取って『バイク』に乗りな!そんなもんにいくら銭使った所で所詮は原動機付『自転車』なんだから。
(W22H/au)
5 某バイク屋店員#ばいくや
↑今だにいるんだねぇ。
こーゆー排気量至上主義が。小排気量車のカスタムは面白いぞ。リッターバイクと違って、馬力での誤魔化しが効かないから、セッティングの差がモロに走りに影響するし。
(N900iS/FOMA)
6
小排気量つったって原付はどんだけやった所で限界見えてるでしょ。リッターに対する小排気量つったら250〜400の事言うんじゃない?どんだけ金かけたって所詮は原付自転車っしょ(^O^)
(W22H/au)
7 無名さん
5に禿同!

250〜400は、世間では中排気量車っていうんだよ。
わかったかい、坊や?

まぁリッタークラスのSSに乗れば解ると思うけど、大体の人が原付(〜125CC)位の車両が欲しくなるんだよ。
早く走らせるためには、金より腕、知恵、手間がかかるけどな。
(N900iS/FOMA)
8 無名さん
>6
何ほざいても所詮400やんw
(N900iS/FOMA)
9 無名さん
国産原付最強エンジンは、やっぱヤマハ系空冷2ストエンジンでしょう(^-^)
(N900iS/FOMA)
10 Newランプ(・ω・`)◆QrsZ
50CCでも改造次第でノーマルの250CCを軽く抜けますよ!
それもマフラー&リミッターカットのみで他は自作加工でジョグZRで134`出しましたょ。なんてったって原付はパーツ代が安上がりで改造する楽しみがあるしね
(N900i/FOMA)
11 無名さん
↑無理やろ。2半やったら、楽勝でもっとでるやろ!あほか。
(P900i/FOMA)
12 Newランプ(・ω・`)◆QrsZ
↑250でもマジェとかビッグスクーター系だょ
(N900i/FOMA)
13 アプリオ2
プーリーの加工やってみたいですっ!!どんな工具使うんですか??
(W21K/au)
14 無名さん
俺ゼロハンから入って順々にリッターまで乗った。でも結局今は2スト250に戻った。やっぱ2スト250が一番だと思う。因みにやっぱバイクてのはMTでしょう。クラッチとギア扱ってナンボじゃない!?ゼロハンはバカにしないけどスクーターはちょっとねぇ…。
(W22H/au)
15 無名さん
>14
基本的に設計理念が違うので、比べるのはナンセンス。
スポーツカーと軽トラ比べる様なものだろ?
(N900iS/FOMA)
16 無名さん
↑で?
何が言いたいのか…
(W22H/au)
17 無名さん
つまり、2スト250が好きなら、勝手にスレ立てて、そっちで勝手に語ってろ。このスレに来るなって事(^-^)
(N900iS/FOMA)
18 Newランプ(・ω・`)◆QrsZ
>>13アプリオ2お初&ヨロ☆加工が一番速くするのに持って来いだけど、純正パーツの流用でもかなり速くなるよ例えば・・・・
アクシス50プーリー&プーリボス
ジョグ90ベルト
ジョグZ系クラッチ一式
ジョグZR'95用黒巻きマフラー
等など流用とセッティング次第でノーマルでは味わえない加速や高回転の伸びが楽しい、社外部品で固めればチョッ速にすることが可能だょ(^ω^)社外部品だと特にWJはお薦めだね!!
http://m.p2.ms/heab8
↑知り合いのウィリィーしてる動画だょ(チョット見にくいけど)JOG最高!!!
(N900i/FOMA)
19 アプリオ2
まじですかぁ↑↑そのパーツ流用するだけで加工必要ないんですか??
ムービー自分のケータイじゃ見れないです↓↓(*_*)
ジョグ最高!!
(W21K/au)
20 無名さん
50のスクータで速くしてるのは、あほのすること!速くしても、法定そくど30キロ。。。やるなら小型でやればいいのに
(W21T/au)
21 無名さん
↑の人!!
いい事言う!!
その通り!!
(W22H/au)
22 アプリオ2
上がってたから期待しちゃいましたよぉ↓↓
30kmで走ってたら車さんの邪魔になりませんか??
(W21K/au)
23 無名さん
あんなの誰も守ってねぇよW
(N900iS/FOMA)
24 無名さん
30キロで走ってるげんつき邪魔バイクからも邪魔
(W21T/au)
25 ディオ
最近パワフィルからオイルだだ漏れ(;_;)なんでだろ〜?教えて下さいっ
(W22H/au)
26 無名さん
そりゃ吹き返しだろ。
(N900iS/FOMA)
27 無名さん
まったくキモヲタがよく釣れるスレですねwwwww
(N900i/FOMA)
28 無名さん
確かに釣れてるねぇ。
27とか。
(N900iS/FOMA)
29 無名さん
↑自作自演乙WWW
(N900i/FOMA)
30 Newランプ(・ω・`)◆QrsZ
>>19アプリオ2久しぶり〜!っで流用の件だけど、そのまま装着でOKだょ☆加工すれば、なお速くなるけどね(^ω^)やっぱり夏になったらバイクの季節だね〜!!
(N900i/FOMA)
31 無名さん
バイク?
原付だろ??
ちゃんと原動機付自転車と言え!
(W22H/au)
32 アプリオ2
ランプさん久しぶりです☆
流用はパーツがてに入んなくて社外に浮気しちゃいましたぁワラ
でもセッティングが全然あってなくてノーマルの方が速いですワラ
夏にかけてもっと速くしなきゃですね↑↑目指すは静かで燃費が良い速いバイクです☆
(W21K/au)
33 セピア
スズキの古いセピアに乗ってます(^∀^A;)加わっても良いですか??
(W21T/au)
34 無名さん
原チャなんかのれるか
(N901iC/FOMA)
35 無名さん
JOG
(N900i/FOMA)
36 無名さん
>>34 乗りたくないなら乗らなきゃいいじゃん、馬鹿ですか?
(SH900i/FOMA)
37 無名さん
プッ
(N901iC/FOMA)
38 >36
いや、待て。
乗りたくても買う金無くて乗れない、または運転出来ないともとれるぞW
(N900iS/FOMA)
39 Newランプd(・ω・`)◆oBNz
リアライズ社のユーロ型マフラー『ショトガン』は安くて速いし格好いい(・∀・)
(N900i/FOMA)
40 無名さん
いくらくい?
(W22H/au)
41 無名さん
>>39いくらくらい?
(W22H/au)
42 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
↑通常品が14800円くらいでメッキ仕様が確か16800円だったはずだょ☆
(N900i/FOMA)
43 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
ジョグZRにサブフレームを付けて強化したいが…
い か ん せ ん 金  と 技 術 が オ イ ラ に は 足 ら ない
(N900i/FOMA)
44 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
インテークチャンバーを知ってる人が果たして何人居ることやら…
(N900i/FOMA)
45 無名さん
インテークチャンバーって何?
(SH900i/FOMA)
46 無名さん
ぱわふぃるとのーまるのあいだぐらい?
(V601N)
47 無名さん
インテークチャンバー付けると、どうなるの?
(SH900i/FOMA)
48 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
インテークチャンバーって名前からマフラーを連想するかもしれませんがマフラーではありません♪
20pぐらいのアルミ缶みたいな形にホースが付いている社外部品です。取り付けは缶から出てるホースをキャブ付近に装着して、缶をフレームにタイラップで固定して完了!!効果は低中速での加速が良くなります。詳しい構造はバイク屋ではないので解りませんが大手パーツメーカーのデイトナやポッシュで社外部品として出てるので原付を改造してる人は速さ&ドレスUPついでに買うのも良いかも…
(N900i/FOMA)
49 無名さん
↑良くわかりました!
ありがとう。
(SH900i/FOMA)
50 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
お盆休みだってのにカキコ少ねえなぁ…原付乗りはあまり居ないのかな?
まぁとりあえずageとくぜぃ☆
(N900i/FOMA)
51 さやみ
あげ


おすすめの原チャ教えてくらはい〜(T▽T)

個人的にはマグナ50が好きなんだけど高くてなかなかてが出せない_| ̄|●
(W21K/au)
52 無名さん
マグナを検討中なら、個人的にジャズかジョーカーもオススメ(^-^)
でもそれも高いかな?
あとカスタムもしないとダメだしね(^_^;A

ジョグじゃなくてm(__)m
(N900iS/FOMA)
53 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
>>51やはり原チャ乗るならJOGって言いたいとこだけど、スズキZZも足回りの安定感と車体の高さで乗り心地は抜群だょ☆馬力も7.2Psとパワーあるしね(´∀`)乗りてぇ〜…
4Stなら、やっぱりマグナかなぁ〜!!
(N900i/FOMA)
54 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
ZEROのパワーフィルターが一番扱いやすくてカッチョいぃ〜!!メインジェットを変える必要ないしね(・ω・)ノ
(N900i/FOMA)
55 ウンコ万
原付きは、最高だよ今Dio買ったよ単車(ゼファー)下取りして^^;
(SH901iC/FOMA)
56 さやみ
ジャズわあまり好かないんだぁ(つд`;)
でもジョーカーわ好き(・∀・)生産されてないらしいけど↓

名無しさんランプさんあらがとうd(^-^)!
(W21K/au)
57 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
JogZRエボリューションage
(N900i/FOMA)
58 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
>>56ジョーカーも渋いねぇ同じ乗るならベスパもモダン的で素敵かも
(N900i/FOMA)
59 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
浮上AGE
(N900i/FOMA)
60 茜◆IaLl
セル付きアゲ(つ∀`)タハー
(P2102V/FOMA)
61 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
↑茜って名前から♀の人かな?って事は乗ってるバイクはVINOかスクーピーかな?二台ともセル付きだしね☆
(N900i/FOMA)
62 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
原チャも4St化の波が押し寄せてきた今日この頃に欝になるね…(車乗ってるけど原チャ大好き☆)
(N900i/FOMA)
63 社会主義
TZR50Rマジ最高!ワシは断然2st派じゃ!
(W31SA/au)
64 とも◆EbXl
キャブ分解って難しいかな?メインジェット交換したい。
(V601N)
65 社会主義
キャブ分解は単なる通過点にすぎませんよ。手にとって見てみれば自然とわかってきます!
(W31SA/au)
66 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
ひとつだけ質問なんだけど4Stの50Ccスクーター(DioZ4等)って、やっぱり燃費は良いけどパワーは出ないの?乗ってる人の感想聞いてみたい。ちなみにオイラのJogZRはタンクに4リッターしか入らないけど80`ぐらい走るよ☆(改造済みの状態で)
(N900i/FOMA)
67 無名さん
5Literタンクで200`ぐらいかな
(SH900i/FOMA)
68 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
↑そうかぃ情報サンクス☆結構距離は走るんだなぁ〜DioZ4のスタイルは格好よいしなぁ〜。さてっ疑問も解けたし寝るか…
(N900i/FOMA)
69 Newランプd(・ω・`)◆Miqj
マスター!!唐age定食と厚age豆腐を頼んだよって事で、上げときますぬ…
(N900i/FOMA)
70 無名さん
CB50やγ50とかフルノーマルで君らの現行型なんかぶっちぎられるわけだが
まぁきみらじゃCB50わからないか…とMBX海苔が言ってみる
(W31SA/au)
71 元スクタ中毒五年生
バリマシはまだ出てるの?
オレの時代はマフラーはベリアル。チャンバーならなんだっけ?忘れた。とりあえず水冷にして、70にするとマジでフレーム曲がります。リアタイヤはワンサイズアップが基本。ショックはブルーの極太のなんだっけ?あれカッコよい。
(P700i/FOMA)
72 無名さん
↑バリマシってのが時代を感じさせますな〜、もう廃刊になったんじゃなかった?
(N900i/FOMA)
73 スクタ中毒
バリマシなくなったのかー。ショック。またNチビかスクタで楽しもうと思ってたのに…
じゃーABCマーケット?って中古のエンジン屋さんも、もーないかなー。カンナリお世話になったなー。ザンネン
(P700i/FOMA)
74 無名さん
キモス
(SH902i/FOMA)
75 無名さん
パンツマン
(W41SA/au)
76 無名さん
引っ越しの時、乗ってなかったハイを友達にタダでくれてやった

今考えたらやらなきゃ良かった。またSUZUKIスクーターに乗りてぇ!
(V501T)
77 無名さん
(W32S/au)