1 aibi

カワサキのZ1とZ2について

カワサキのZ1とZ2はどっちが輸出車ですか?
(F900iT/FOMA)
2 無名さん
アフォ
(W21T/au)
3 真島商会
Zー1でしょ。男は黙って川崎重工。
(SH900i/FOMA)
4 みのる
ぜっつうがゆしゅつようだよ! ぼくちゃん
(W31K/au)
5 無名さん
ゼファーで我慢しなさいボクゥ
(SH901iC/FOMA)
6 無名さん
↑カブでも良いでつか?
(W31SA/au)
7 無名さん
チョイノリにしときな
(P901iS/FOMA)
8 無名さん
4の人Z-1が輸出用
(W21CA/au)
9 無名さん
Z-1が輸出用
(W21CA/au)
10 さじ
Z3が輸出だよ(笑)
(W31K/au)
11 無名さん
BMWっすか!?
(P901i/FOMA)
12 無名さん
しるか
(W31K/au)
26年前Z2に乗ってました懐かしくなり検索してしまいました。
(V905SH)
14 無名さん
あいつとララバイ
(W31T/au)
15 無名さん
ニューヨークステーキが輸出車
(W31T/au)
16 無名さん
Z1…900t、輸出仕様
Z2…750t、国内仕様

どちらも車格は同じです。
(N900iS/FOMA)
17 無名さん
発売当時、国内は750ccまでしか無かった。それ以上は逆輸入しか手に入れる術が無かった…今はいい世の中だねぇ…
Z750RS→Z-U
Z900RS→Z-T だよね。
(D901iS/FOMA)
18 無名さん
Z1とZ2の違いはなんとなく分かるけど…。

ワカランのが、Z1000R
いわゆるローソンレプリカの赤Rと青Rの違いって何?

誰か教えてクレ
(N900iS/FOMA)
19 ちなみに
オレの予想だと、青Rが北米輸出仕様で、赤Rが欧州輸出仕様かな〜?…と思ったんだが?
(N900iS/FOMA)
20 無名さん
ちとマニアック過ぎた…
シラけてしまった。
スマソ…忘れてくれ
(N900iS/FOMA)
21 無名さん
ローソンレプリカは
Z1000Rでライムグリーン。

ローソンレプリカ・レプリカはZ1000Jでライムグリーンとワインレッドの二色。

だったはず。
(N902i/FOMA)
22 無名さん
>>21m(_ _)m…ん〜…じゃなくて、赤R&青Rは両サイド・タンク下にあるZ1000Rのエンブレムの'R'の文字が赤いか青いかナンです…。
どっちもローソンレプリカです。

ZXRの欧州仕様が赤白緑、北米仕様が青白緑だったので、赤Rが欧州かな?…と思った次第です…。

ちなみに赤Rと青Rどちらか忘れたけど、一方は幻の中の幻みたいです…。
(N900iS/FOMA)
23 無名さん
たぶん、Z1000-SR1(だったっけ?)のコトじゃないん?エディ・ローソンが乗ってたヤツに、保安部品付けて販売したヤツ。限定何台でツインプラグのハイスペックって聞きましたが・・・
(N900i/FOMA)
24 無名さん
>>23アリガト
それのコトかな〜?

写真とか見てみたいけど無いだろーな〜…?
子供の頃バイク雑誌でチラ見したけど、幻のZ1000Rを誇らしげに自慢してるオーナーが、「エンブレムの色の違いで見分けるんだョ」…って言ってたんです。

凄く印象に残ってますね…。
(N900iS/FOMA)
26 無名さん
でも、確か色の違いはローレプのR1かR2の違いだったかなぁ?記憶が定かじゃないんだけど・・・価値的には当然R1なんだけどさ・・・
(N900i/FOMA)
27 無名さん
個人的にはZ750Turbo
(W32T/au)
28 ゼット乗り
Z1が輸出車です。当時の日本ではナナハンオーバーが走る事がかなりむずかしかったようです。その為Z1のナナハンとしてZ2が発売されました。もともとZ1は対北米用に開発されましたから。オーバー200キロ、世界初DOHC並列4気筒は、当時のアメリカでもびっくらされたようですよ。
(SO902iWP+/FOMA)
29 無名さん
んですな。
当時クランク軸以外は、メタル軸受けが主流の二輪界において、ニードルベアリングを多用し、過剰品質と言われたほど性能が良かったんです。

ちなみに映画マッドマックスにはZ1が多数登場しており、その雄姿を拝む事が出来ます。
(N902i/FOMA)
30 ぎんたん◆eQAk
(゚∀゚)
マッドマックス♪
わしの魂の映画ですよ!

(゚∀゚)ジョニー最高です!
(V904T)
31 無名さん
マックスターン
(D901iS/FOMA)
32 無名さん
失敗してトンボ返り。
(N902i/FOMA)
33 無名さん
グース仕様はZ1000
(N901iC/FOMA)
34 マックスオタク
マットマックスはZ1よりZ1000のほうが多い、ジョニーもZ1000でバハのもZ1000ですわ。
(911T)