1

保険

学生で金ないから任意保険入ってないで普通に乗ってるけどやばいですかね…? ちなみに中型バイクです。
(W44K/au)
2 無名さん
大丈夫
違法では無い
(N902iX/FOMA)
3 無名さん
やばいよ。すぐ入るべき!
(N902iX/FOMA)
4 無名さん
事故ったら相手や度合いによるけど最悪君の人生終わりますよ
その時親の生活も一変するでしょう
それら全てを受け入れる覚悟があるなら現状維持をどうぞ
(P905i/FOMA)
5 ヽ(・∀・)ノ
任意は入っとくべき!

まぁ、俺は原チャリライダーなので…親の車があるので、ファミリーバイク特約だけどね(´∇`)

でもいいね!中型転がしてるなんて…うらやましか
(P903iX/FOMA)
6 無名さん
後悔先に立たず。
(N904i/FOMA)
7 無名さん
あなた地獄に落ちるわよ
(W51S/au)
8 無名さん
事故したら賠償で人生終わり
(N903i/FOMA)
9 無名さん
任意保険なんてそう高くないはずだから悪い事は言わん。入った方がいい
(W33SA/au)
10 無名さん
出来る事なら入りましょう…
お金が無い?理由が理由なんだから親に借りろ!貰うんじゃ無いぞ!借りるんだぞ!これ重要。
(F903i/FOMA)
11 無名さん
金ないなら最初からバイク買うな。乗るな。
(P903i/FOMA)
12 無名さん
違法では無い
大丈夫だ
(N902iX/FOMA)
13 無名さん
↑おめーはチャリだもんな
(N903i/FOMA)
14
そうですか…やっぱ入った方が良さそうですね…
学校行くのに乗っているだけなんですけど長期休暇だけ保険解約することは可能ですか?
(W44K/au)
15 無名さん
大丈夫だ
解約は自由だ
(N902iX/FOMA)
16 無名さん
月払いは出来るが割高。
任保はいざという時の命綱。いつも掛けておく方がよい。
(W42CA/au)
17 無名さん
保険ってのは掛けていてナンボ!主みたいのは原動機乗る資格無い!チャリにしろ 人跳ねたらひき逃げか?
(N903i/FOMA)
18 無名さん
>>14あまりきつい言い方したくないけどさ、君がもし人を撥ねて被害者が入院とかになったら初期費用いくらかかると思います?
(病院によって変わります)


入院保証金:30万


個室差額ベッド:15000円〜30000円/日


見舞金:最低10万


休業損害:職種や役職によっては破産するよ。


被害者身内の見舞交通費:タクシー含む

雑費:1100円/日

被害者がケンキリ(健保切り替え)しなかったら自由診療扱い(単純骨折で約100万円以上の治療費)

これ、払えなかったら君も被害者も大変な事になるよ

その自覚が無いならバイクは売った方がいいよ。これは厭味じゃなく、君の為だからね
(SH903i/FOMA)
19 無名さん
具体的な数字出そうか?

被害者の月収が平均60万のサラリーマン。骨折2ヶ所。入院期間2ヶ月と仮定します

入院保証金:30万

差額ベッド:1万5千×60

入院雑費:1100×60(弁護士査定なら1500円/日)

交通費:500×60

見舞金:10万

治療費:100〜200万

休業損害:20000×60

まだまだあるがここまでで

462万円。

更に退院した後、通院治療費、リハビリ、通院交通費、再手術(一年後の骨折術后費用)

病院関係だけで軽く1千万突破しますね〜

更に後遺症害が残った場合…等級に応じた慰謝料の発生。

どうですか?学生の貴方に払えますか?
(SH903i/FOMA)
20 無名さん
あ…ごめん、

休業損害は会社のカレンダー通りの実働日数だから60日じゃ無いですね。

とにかくどんなに安全運転でも事故は不意にやってくるから、任意保険は加入しましょう。

あと教えておくけど、万が一事故を起こしても相手との示談交渉は保険会社を介入させる事。人身無制限と書いてあるから、被害者から示談書、例えば(いかなる損害も補償いたします)
みたいなのに署名捺印は絶対にしない事。

無制限と言うのは『いくらでも支払います』の意味ではありません。

とにかく相手に対しては道義的責任をきっちり行動で示す事です。最近は開き直る馬鹿が多いからこじれる
(SH903i/FOMA)
21 無名さん
気を付ければ良いのだ無事故無違反!
420万?自賠責保険の最高支払い額は3千万だ
自賠責保険で払える
自賠責保険の加入は義務だが任意保険は義務ではない
(N902iX/FOMA)
22 無名さん
>>21では貴方は気をつけて運転なさって下さい。あと3千万は被害者がその事故に依って亡くなった時に、支払われる最高補償額ですから。医療に関する自賠責の最高額は110万。それ以上は任意保険に移行しますので。入って無かったら自腹です。もう少し約款をちゃんと読みましょうね。

貴方はもしかして…任意保険の人身無制限を10億でも20億でも出ると思って無いですか?

あと任意保険は自分の為に入るのではなく被害者の為に入るんだという意識になって下さい。
(SH903i/FOMA)
23 無名さん
無事故、無違反はあたり前。 どの事故にも最高額がおりる訳じゃないから任意は必要。
(N904i/FOMA)
24 無名さん
>>22に禿同人を轢きました。ごめんなさい。でもお金無いので病院代払えませんで済むと>>21は思ってんのかね何が最高3000万だよ(笑)後遺症害16等級で保険会社査定で出る慰謝料は76万円だよ慌てて自賠責保険証出して、書き込んでるんじゃね〜よ
(SH903i/FOMA)
25 無名さん
まあ世の中を知らない>>21の馬鹿な意見を鵜呑みにするか、他の方の御意見を信じてきちんと任意保険に加入するかは>>1次第だな。ていうか>>1>>21お前の所在県とバイクの名前とナンバー晒せよお前のそばだけは走らないようにするのも自己防衛だもう車庫無し・任意保険無しの馬鹿は車やバイクに乗るなミリオネアならいいけど
(SH903i/FOMA)
26 無名さん
N902iXは物知りを装っているだけ。
突っ込むと話をすり替えたりスルーします。
皆さんは鵜呑みにしないようにね。
(F903i/FOMA)
27 無名さん
>>25
主は相談しているだけなのに馬鹿扱いはいかがなものか。
>>26よ、>>2-3どっち?
(N902iX/FOMA)
28 無名さん
主は金が無いから保険料が払えないのではないのか?
無い奴に払えとは良くそんな酷いこと言えるな
(N902iX/FOMA)
29 無名さん
でも事故って保険ないから払えませんのが酷くない?
(P905i/FOMA)
30 無名さん
>>28 頭おかしい 
人跳ねるなよ 自爆でしねよ
(N903i/FOMA)
31 無名さん
>>27スマン。変な絵文字君の方だよ。
色んなスレで知ったか振りをしまくってるから始末が悪い…。
(F903i/FOMA)
32 無名さん
>>27あ…申し訳ありません!主には何も言われてないのに知ったかぶる奴の巻き添えをしてしまいました。

主さんごめんね。お金が無いならご両親から拝借してでも任意保険には加入して下さいね
(SH903i/FOMA)
33 無名さん
事故起こさなければいいだけ
(N902iX/FOMA)
34 無名さん
>>33もらい事故の場合は?
(N904i/FOMA)
35 無名さん
>>34もう(N902iX/FOMA)はそっとしときましょう。
(SH903i/FOMA)
36 無名さん
>>35やっぱり? >>33は免許証すらないから言えるんだろうね
(N904i/FOMA)
37 無名さん
>>36いや(N902iX/FOMA)は免許取れないでしょう!

赤信号?警官が見て無かったら違反では無い

回りに気をつけて行けばいいのだ

お前はバカボンのパパか?

しかし自賠責で病院代が3000万出るとは知らなかったWWWW

(N902iX/FOMA)はミニ四駆でもやってろ!
(SH903i/FOMA)
38 無名さん
3000万は稀だよ
(N904i/FOMA)
39 無名さん
>>1
任意保険は確かに強制ではないが、もし自分もしくは身内が被害者になって加害者が自賠責のみだったら?
被害者には少ない治療費しか保証されず、加害者は逮捕されるだけです。
その時「強制じゃないからしょうがない」で許せますか?
貰い事故の過失割合が必ず10:0とは限らないし、事故を起こそうと思って運転してる人は、いないのに事故が起こってしまうのが現実ですよ。
第一、こういうスレを立てる時点で、主に不安があるんだと思いますけど?
(SH900i/FOMA)
40 無名さん
>>39その通り! 保険の意味が分かってないみたいだよね    事故起こさなきゃいい なんて誰しもが思ってる事なんだから
(N904i/FOMA)
41 無名さん
結論…N902iX←こいつ以外はまともな事を言ってます。
それを踏まえて主は、後々困らない様に、最低でも対人無制限の保険に加入しましょう。
(F903i/FOMA)
42 無名さん
【追記】

そして腹立つのは自分が心配でスレッド立てておいて回りが為になるレスしてるのに放置する主WWWWW
(SH903i/FOMA)