1 エレクトマン

普通二輪の事で

俺いま17で今年中に車校通って二輪の免許とろうと思ってたんだけど、なんだか去年か知らないけど法が改正されて18からじゃないと普通二輪とれんとかって話きいたんだけどそれってほんと?だれか知ってるひといたら教えてください。
(W33SA/au)
2 無名さん
車校に聞いたら?
(P902iS/FOMA)
3 無名さん
良くは知らない(取ったから)けど、卒検までは17でもOKで、学科を受けて交付されるのが18からならば同じやない?18にならんと受けにも行かれひんのん?
(W41S/au)
4 無名さん
男なら試験場飛び込み!しかし下の年令制限厳しくなるね…上限はないのに。差別意識はないけど運動神経や反射神経の劣る人間の方が危なくないか?
(SH903i/FOMA)
5 無名さん
分別のないガキと判断の出来ない爺婆とどちらが迷惑なんだろうか?
(N902i/FOMA)
6 無名さん
勿論ガキ。爺婆は無理だと思えば家族が止める。まだ聞き分けは良さそう…まぁマシってレベルだろうけど…
(D901iS/FOMA)
7 無名さん
>>6その子供にも楽しく真面目に二輪に乗りたい人もいるだろうから十把一からげには出来ないでしょ?しかし体力の衰えは自然現象なんだし。どうですかね?また私はおっさんですが、最近の若い奴は…というダサいセリフは吐きたくないですね。
(SH903i/FOMA)
8 無名さん
最近の若い奴は…糞ですね。死ねばいいのに
(D902i/FOMA)
9 無名さん
最近の『一部の』ガキはクソだな
(W41H/au)
10 無名さん
批判するだけなら誰でもできるさ?
育てる親にも責任があるし、昔みたいに地域絡みの付き合いが無いから誰も常識を教えてくれない…
ある意味可哀想なんだよ。
ニュースにもあるじゃん?泣くから体罰ってさ。
叩かれたら余計に泣くのにさ(苦笑)
(W41S/au)