1 無名さん

音響について

なるべくお金かけずに音質をよくしたいのですが何かありますか?あと、デッドニングってなんですか?
(P902i/FOMA)
2 新八◆IZC3
デッドニングとは簡単に言えばドアの内側の穴を遮音材などで塞いで空洞を密閉化することだと思うよ。ドア自体がスピーカーボックスみたいな役割になってよりクリアで歪みのない音が楽しめるよ♪
(W41S/au)
3 無名さん
↑残念。ちょっと違う。
(D902i/FOMA)
4 新八◆IZC3
スマソ…俺とした事が
_l ̄l〇
(W41S/au)
5 無名さん
>>1
つ【ソニックデザイン】
 
デッドニング殆んど要らない。
(W33SA/au)
6 無名さん
ごめんなさい、↑よく意味がわからないんですが
(P902i/FOMA)
7 無名さん
↑ドア内エンクロージュアのスピーカー作ってる会社の名前です。
(W33SA/au)
8 無名さん
デッドニングは音がビビる場所に鉛シートやアンダーコートを吹いて音が反響しないようにしたり、スピーカーの取り付け部分に余計な振動がしないようにすることだよ。
(W41S/au)
9 新八◆IZC3
>>8 dクスm(__)m
(W41S/au)