1 無名さん

有ったら良い工具とは?

良い工具は高い 規格も細分化されてて いくつも買わないとダメ 安くて有ったら良い工具みんなで教え合いましょう
(N900iS/FOMA)
2 無名さん
鈍器の様な物。
(W33SA/au)
3 無名さん
鋭利な物
(W41CA/au)
4 無名さん
良スレなる資質あってもこーゆーアホが荒らすからこの板が寂れるんだよな
(SH902i/FOMA)
5 新八◆IZC3
とりあえず入門的ならカー用品店で売ってる一式入ったのがいいと思う。でも使い勝手重視していったらメガネレンチやスパナとかよく使うサイズだけでも買っておきたい所。
(W41S/au)
6 無名さん
電動工具! +−ロッカク ナット締めは 速い ちなみに 俺は ブラベ
(W21S/au)
7 無名さん
最低限必要なモノは、整備に必要に思った所に使うモノだけど、まずはTONEのラチェットセットと、ベッセルのドライバーを買ってみてはどうかな?この2つは安くて強度も十分だからお勧めだよ。
それらの工具に不満や欲しいモノが出てきたら買い足すといいんでないかい?
スナップオンだと高いし、精度がギリギリだから錆びたボルトやナットは苦手だし。
(W41S/au)
8 無名さん
アストロプロダクツやストレートなら安くていい物が手に入りますよ。
(W42CA/au)
9 無名さん
KTC
(W41CA/au)
10 無名さん
そうそう、ブースターケーブル(バッテリー同士を繋ぐ)と牽引ロープ、三角表示板(故障の時に立てる)は高速道路を走る時には載せておかないとね。工具じゃないけど、マナーだよ。
(W41S/au)
11 無名さん
トルクレンチ
(PENCK/au)
12 無名さん
↑高いじゃん(;_;)
(D901iS/FOMA)
13 無名さん
>>12
近くのホームセンターで2980円で売ってた。
(PENCK/au)
14 無名さん
おぉっ!そいつぁ安い!でも数値正確なのかなぁ…そこそこ正確ならば買いだね( ^ー゚)b
(D901iS/FOMA)
15 無名さん
メガネレンチ、ボックスレンチは必須。
後は自分の作業内容にあわせて使いやすい物を選ぶように。
(W42CA/au)
16 新八◆IZC3
>>9 オレもKTC愛用してまつ。メガネレンチだけどね。
(W41S/au)
17 無名さん
トリマー買った(´∇`)
(W33SA/au)
18 無名さん
深夜の通販番組でやってたメットレンチ…………俺的には結構良かったです
(W42CA/au)