1 クラゲ狩り

ネオン管って…?

ネオン管着けて車内丸見えで厳つい顔丸出しの人…どうも阿保っぽいのだが…余りにも意味の無い改造?正に電気クラゲ(^^;)えっ!?アレって意味あんの?そう言えば昔、車内にアクアネオン?着けてた人居たなぁ…まぁ好きで着けるんだろうが、暗闇で光りながら走って来ると眩しくて堪らんよね(-_-;)
(D901iS/FOMA)
2 よっしぃ
オレも人の事は言えませんが・・車内のネオン管はワイスピ2の影響ちゃうかな(>_<。)
(F700i/FOMA)
3 かわたけ
車検通る範囲なら良いやん別に 自由やし
(SH902i/FOMA)
4 無名さん
青白く浮かんだ顔は幽霊みたいで怖い…
(D901iS/FOMA)
5 無名さん
車検通るの?点灯させたら無理でしょ?
(D901iS/FOMA)
6 クラゲ狩り
>>3君はもしかして…電気クラゲ!?近寄ってもビリビリしぃひん?
(D901iS/FOMA)
7 無名さん
>>5ON⇔OFFの切り替えができれば車検は通るよ。
スモールと連動でも可。
おけ?
(SH902i/FOMA)
8 かわたけ
>>7たしかそれ+窓枠の下辺より低い位置に付けなきゃならない じゃなかった
(SH902i/FOMA)
9 無名さん
まだネオン菅だからいいじぁん! ウチの近所のバイク フラッシュにパトライト回しなら走ってるで
(W21S/au)
10 無名さん
>>9どこの田舎?失礼m(__)m
(D901iS/FOMA)
11 無名さん
(W32S/au)