1 ケンタ

【通勤】アドV125/125G【最速】

さぁ、皆さん・・・
通勤最速のアドレスV125/125Gについて語りましょう。
(SH902i/FOMA)
2 ケンタ
新車購入4日目、走行距離やっと100`こえた・・・

慣らし中はアクセル半開までらしいので、マターリ走ってますよ
(SH902i/FOMA)
3 えふでぇ
アドレスって調子いいの?かなり気になってるんだけど…
(W32H/au)
4 無名さん
シグナスやGアクシスはダメかな?
(W42CA/au)
5 ケンタ
原付2種クラスでは間違いなく最速ですよ
出だしの加速・最高速、すべてにおいてNo.1。

まぁ、ノーマルでの話しですが
(SH902i/FOMA)
6 えふでぇ
ケンタさん
最高速何キロぐらいでます?
通勤に使ってる125の4ストのオフ車があまりにも力ないので…気になります
(W32H/au)
7 ヤマハ発動機
マジェ125だけど結構イケるよ。アドの125って最高速どれくらいなんだろ?主はどこだ?
(D901iS/FOMA)
8 ケンタ
コマジェはハッピーメーターだからね・・・
メーター読み120`でも、実際は100`出てないよ。

アドVは余裕で100`オーバーするよ
(SH902i/FOMA)
9 ケンタ痛い
ハッピーメーターって…実際130km/h出るよ。車と併走してみたからね。アド125は120km/hしか出ないんや…まぁ車体原チャリ並やから横抜け楽そうやね。
(D901iS/FOMA)
10 ケンタ
>>9
コマジェ乗っててハッピーメーターも知らんの?
本家行ってみ?コマジェのハッピーメーターは常識だよ。
本家で「俺のコマジェ、130出るよ!」なんて言ったら馬鹿にされるぞ(*´艸`)
(SH902i/FOMA)
11 ケンタ
本家コマジェスレより。
2:774RR :2006/09/18(月) 17:24:53 ID:bvo08m15 [sage]
♪よくある質問
(1)メットインにフルフェイスは入りますか?
  メットを横にするなどすればほとんどのメットは入ります。

(2)最高で何km出ますか?
  メーター読みで130km前後。しかしハッピーメーターなので100km前後と考えよう。

(3)坂上れる?
  急な坂でタンデムしたら厳しい。坂での加速は期待しない方が吉。

(4)燃費はどうですか?
  30〜35km/l前後の報告が多いです。しかし距離計がハッピーメータとの噂あり
(SH902i/FOMA)
12 ケンタ
もう一つ。

237:774RR :2006/09/23(土) 01:25:24 ID:906D/UJ3
231です。
あくまで私のコマジェの個体データですよ。
キャブ輸出最終です。
現在の走行は約1800キロでタイヤはパイスポ新品で測定しました。

車両表示40キロ→テスター34.7キロ
車両表示50キロ→テスター42.3キロ
車両表示60キロ→テスター51.1キロ
車両表示70キロ→テスター58.5キロ

後はテスター上にいるのが怖くなったのでやめました。

ご参考になりましたでしょうか。


メーター読み100で80前後、メーター読み130だと100ちょいかな?
(SH902i/FOMA)
13 無名さん
馬鹿か?メーター誤差はプラスマイナス一割限度だろ。それ以上なら整備に回され出荷されねぇよ。日本企業は甘くないから。
(W22SA/au)
14 無名さん
ケンタの勝ちだろ
(SH902i/FOMA)
15 ケンタ
>>13
>>日本企業は甘くないから
まぁ、コマジェは台湾ヤマハですからね。
(SH902i/FOMA)
16 無名さん
台湾だからねぇm(__)m
(N900iS/FOMA)
17 ケンタ
マフラー・駆動系・インジェクションコントローラーつけたぜ!
最高速120`オーバー
社外メーターつけないとね(*´艸`)
(SH902i/FOMA)
18 えふでぇ
アドレスって結構速いんだいじってあるんかな?
小回りききそうでいいね
中古でいくらぐらいするんだろう…?
燃費もいいのかな?
(W32H/au)
19 ケンタ
>>18
中古だと15万位〜ありますよ。
でも、新車で乗り出し21万位なんで、新車をお勧めしますが
燃費はガンガン回して走ってリッター35`位です。

詳しい数字は忘れましたが、メーカー発表のだと、平地を60で走ってリッター50以上かな?
(SH902i/FOMA)
20 えふでぇ
>>19
ありがとうです
かなり参考になりました
(W32H/au)
21 ハーレー
アドレス125も実速怪しいもんじゃね?わざわざ本家から引っ張ってきてご苦労だが、日本に輸入する際の検査でメーター誤差は通らないゾ。台湾ヤマハだろうがんなもん関係無い。まぁどっちが速かろうが関係無いがの。最初からレス読んでみたが主が最初に喧嘩売っておるね、スレ主ならばもっと書き方を考えるべし。自分のんが一番という気持ちも分かるがアレでは喧嘩売ってる様なもん。気をつけるべし。
(D900i/FOMA)
22 と、無免房が申しております。
まずは免許取ろうね。
(SH902i/FOMA)
23 えふでぇ
>>21
まぁ通勤最速だからね。
すり抜けのしやすさもあるしねっ
以前はデカいの乗っててすり抜けとか大変だったけど、今125のオフ車乗り始めたら速くはないけど、通勤は楽になったよん燃費いいしね
でももし本当にメーター誤差があるなら問題だね。メーカーを疑っちゃうね
(W32H/au)
24
ケンタへ
本当に120出るんすか?
K7ですか?
(W64T/au)
25 無名さん
初期の国産モデルと現行の海外生産モデルとでは、品質のqualityが違うよ!

海外生産モデルは、クレームばかりだね(笑)
(CA002/au)
26 無名さん
>>24
間違いなく車重120kgは超えてます。
(F01B/FOMA)
27 エイプ750
速度はノーマルで95`しかでないよ
でも加速がいいから許す
でも、排ガス規制後の奴はわからない…
誰かレポよろ
(P705i/FOMA)
28 無名さん
ソコソコ走るから 良いと思う
(W52S/au)