1

免停について

今日、スピードで二点減点になりました…
免停かもしれません…免停について詳しい方がいたら、免停期間や講習について教えてください。
免停は、初めてです…
(W31K/au)
2 無名さん
60日の免停講習はダルかった…
(W41SA/au)
3 無名さん
180日の講習だるかった
(N900iS/FOMA)
4 無名さん
てか免停になるまで違反繰り返すなや
(W41H/au)
5 無名さん
↑ お前は、ゴールドなのか?
ゴールドじゃないなら、いばんな
(W31K/au)
6 無名
↑ お前は、ゴールドなのか?
ゴールドじゃないなら、いばんな
(W31K/au)
7 無名さん
>>5-6
二度書き乙

ゴールドじゃないよ
原付と四輪で一回ずつ違反してる。どっちもスピード違反
まぁでも一発免停になるような違反はさすがにクルマの乗り方考えるべきだと思うし、違反を重ねて免停になるなら「あと一回で免停」って状況にはなってるはずだからそうなったらさすがに考えるべきだよ
「あと一回で…」って状況になってまた違反するようならさすがに学習能力無いよ
(W41H/au)
8 無名さん
>>7
何だ?その偉そうな態度ゎ…免停になっていないのが自慢か?
オマエなんかに意見聞いてないから…他スレ逝けよ。
(W41SA/au)
9 無名さん
↑あんたも十分偉そうだよ
(P900i/FOMA)
10 無名さん
>>7もスピード違反繰り返してるし。学習能力無し!
(W41SA/au)
11 無名さん
主よ 六点で免停なら短期だから1日で済むぞ てか最近は1日も無いらしい 車で講習受けに行ってもいいぞ
そして次は四点引かれたら中期だ 60日の所を講習二日で30日短縮
違反にもよる 一発で8〜10点引かれたんなら短期で済ましてくれるかもしれん
まあ内容からすれば6点短期みたいだから1日講習受けてビラ配りすれば完了
心配するな
(W21K/au)
12
私は、トラック乗ってるので毎日12時間も運転してるので、気をつけていたんですが…(T T)
確定ではないですが、おそらく6点の免停だとおもいます…
(W31K/au)
13 無名さん
だったら前歴なかったら短期だな
仕事を1日休めばいい
(W21K/au)
14 やまちゃん
質問です。どなたか詳しい方教えて下さい。

私は、二年前の3月にシートベルト違反で捕まりました。そして、去年の1月の頭にもシートベルト違反で捕まりました。そして去年の今頃に一時停止違反で捕まりました。
そして、今日スピード違反で三点加算されました。一時停止違反から一年経ってません。これは7点てことですよね?どのくらい免停になるでしょうか?また通達はいつ頃くるのでしょうか?どなたか詳しい方教えて下さい。
(W52SA/au)
15 無名さん
免許所得時に習ってる事をいちいち聞くな。
(N904i/FOMA)
16
プッ……所得時?
(P705i/FOMA)
17 無名さん
シートベルトはきちんとしましょうね。
(P906i/FOMA)
18 無名さん
バカは運転しなければよい。ハイ、終了。
(P905iTV/FOMA)
19 無名さん
通知がこなければ大丈夫
(SH905i/FOMA)
20 無名さん
>>8全然偉そうじゃない。あと一発で免停だと解っていながら捕まる様な運転してるのが間抜け【極正論】
(P905iTV/FOMA)
21 無名さん
シートベルトで点数引かれても半年で戻る
(W52SH/au)
22 無名さん
20ばっか(笑)
(W61P/au)