1 無名さん

タントカスタムターボを…

買おうと思っています、諸経費込みでいくらぐらいでしょうか?
(P902i/FOMA)
2 無名さん
店に直接聞くべし。
(EZ)
3 無名さん
見積もり?出してもらえばいいぢゃん。
(N700i/FOMA)
4 無名さん
店によって値引き額だって違うし、グレード、オプションだってあるんだから店行かないとどーしょーもない
(P902i/FOMA)
5 無名さん
俺はソニカRSリミデッド買ったよん!
(W32T/au)
6 無名さん
ダイハツのターボって軽のくせに 燃費悪くないですか?ソニカ燃費どーですか?
(P900iV/FOMA)
7 無名さん
↑ソニカのカタログ値は23qだけど平均で18q位だよ!
(W32T/au)
8 無名さん
当たり前だろ660CCにタ―ボ付けて燃費いいわけないでしょ―!日本だけだオモチャにそんなもん付けるの
(N701i/FOMA)
9 無名さん
↑こいつばか!日本だからこその軽なんだよ アメリカみたいに片側五車線みたいな道ないからこそ、小さくてキビキビ走るのが日本にマッチした車なんだよ 後軽の排気量にターボって日本だけじゃないから!
(P900iV/FOMA)
10 無名さん
軽自動車って一般道を普通に走るぶんには燃費いいけど、高速道路やバイパスなどのスピード出るトコだと逆に燃費悪くなりますよ…
(EZ)
11 龍信
ガタガタいってねーで、ワゴンRにターボ三つつけて走ってみろってんだWW
(N900i/FOMA)
12 無名さん
↑金の無駄
(SH901iC/FOMA)
13 無名さん
龍信ゎバカだからテキトーに相手してあげてw
(N700i/FOMA)
14 無名さん
そうなのよ。ウチの龍信は幼い頃、事故で頭を強く打って、それ以来…
ウッウッウ…( TдT)A

そっとしてあげて頂戴…
(EZ)
15 無名さん
お〜い、龍信!↑お前の親族の方が面会に来とるぞ〜

ママンか?
(EZ)
16 龍信
どいつもこいつも
ホーケーだらけだな
(V903SH)
17 龍信ファン♀♪
ホーケーは嫌いだぉ
(V903SH)
18 龍信
心配するな
俺のはちゃんと頭出してるぉWW
(V903SH)
19 龍信ファン♀♪
イヤ〜〜ン♪
バカ〜〜ン♪
(V903SH)
20 無名さん
軽ターボにしてはソニカは燃費いいんじゃね?一昔前のNA並だもん。むしろターボのが燃費良かったりするよ。NA程踏み込まなくても車速落ちないから。ターボ3つって何だ?最初から4つ付いてるのは知ってるけど。3つのメリットは?デメリットなら幾つか挙げてやるぞ?重い、高い、配管が収まらない可能性、意味ない、そんな事しなくてもいいパーツがある、少なくともココでは笑われるか馬鹿にされるかスルーされる。そんな事をしてくれるショップもないだろがな。
(EZ)
21 無名さん
龍信!干しておいたオカァちゃんのパンツが無いんだけど、またアンタね!!
こんの馬鹿たれぇ!!
(EZ)
22 龍信
オカンのパンツは
帽子代わりじゃWW
(V903SH)
23 無名さん
>>20
質問です。

最初っからタービンが4機ついてるのなら知ってる。とおっしゃってましたが、それは何のエンジンですか?後学の為に教えて下さい。
(EZ)
24 無名さん
龍信ファン♀が泣いてるぉ
(EZ)
25 無名さん
>>23 ブガッティ EB110 V12 クアトロ(4の意味ね)ターボだよ。かな〜り有名だと思ってたんだけどな。
(EZ)
26 無名さん
軽にターボって何を求めてるの?馬力がほしいの?
(SH901iC/FOMA)
27 無名さん
トルクが欲しいからかな?それを否定されたら世の中のターボは全て否定される事になるね。
(EZ)
28 無名さん
>>25さん
ありがとうございます。
勉強になりました…
(EZ)
29 無名さん
バカかタ―ボにトルク?氏ね スカスカだよハゲ
(N701i/FOMA)
30 無名さん
>>26-27 煽られた時の秘密兵器でしょW
(W32SA/au)
31 無名さん
>>30 そだよ〜。否定はいいんだけど、代替案や理由すら言えない椰子が居るからね。そもそもターボは日産セドリックが排気量を変えずに燃費を良くしようと(当時は排気量アップは燃費悪かった)作ってたんだけど、それはトルクを上げる事が好燃費に繋がると考えてたからなんだよね。確かに下はトルク無かったけど、今のマイルドチャージターボやタービンの素材の変更等から昔程じゃなくなったね。
(EZ)
32 無名さん
軽にターボでトルクがほしいと…なら小型で良いと思ってしまうんだが、軽のターボカスタムと値段もそこまで変わらないし、でもまぁ維持費とか燃費もあるだろうけど…
漏れには軽にターボは意味がよくわからんなぁ
(SH901iC/FOMA)
33 無名さん
軽だからこそターボは必要!
(P900iV/FOMA)
34 無名さん
>>33、その理由は?
やはり維持費、などなど経済面を考えて軽で、それでめある程度馬力を求めるならターボつき?
(SH901iC/FOMA)
35 無名さん
Kのターボは 下手なワゴン車よりも速かとですたい!
(W32H/au)