1 DNOUP

サレッシーさん!!

聞きたいことがありますMPOでオンライン?をやりたいのですが、家にはPCが無いんですでも、ネット環境はありMGOはやれてますMPOでオンラインをやる場合は無線LAMを買えば出来ますか?教えてくださいo(TヘTo)
(P900i/FOMA)
2 SHIN
あ〜俺と全く同じケースだ(((゜д゜;)))えっとね〜無線LANだけでいいと思うよ〜(*^-^)bただ最初にルータの設定みたいな物をしなければならないのでその時だけ一時的にPCが必要になるね(^O^)設定してしまえば必要なくなるからPC買わなくても借りるだけでOKだよ(=^▽^=)俺がわかるのはここまでかなヾ( ´ー`)
(W41H/au)
3 サレッシー
なぜ名指し?
(^_^;)

SHINさんの言うとおりだよ。無線ルーターが必要なんだけど、設定にはLANケーブルを繋げる、インターネットができる端末が必要だよ。
でもそれはパソコンじゃないとだめなわけじゃない。薄型じゃないほうのPS2にネットワークアダプターがついてるなら、Webブラウザーが入ってるから、そこから設定できるよ。

設定画面でSSIDとWEPキーを設定して、PSPも同じように設定すればできるよ。
(W41H/au)
4 SHIN
何( ̄ー ̄)?PC無くてもいいの(((゜д゜;)))?久し振りにまともな事書いたつもりだったのに恥ずかし〜っ(|||_|||)
(W41H/au)
5 T:Aレーション盛男◆1cYc
無線LANを使わなくても12月初旬ごろにSONYからGPSを使ってOPSができるGPSレシーバーってのが発売しますよ。

それはPSPのう上にガチャっとくっつけるだけで衛星と交信をしてOPSができるんですよー^^

参考までに〜^^

訂正あったらよろしく!
(PC)
6 T:Aレーション盛男◆1cYc
あと付け加えるならですが、窓際など空が見えるところでやらないといけないかもです〜

金額は6000円だそうです。
(PC)
7 ウーファー
てことはそれをつけたらインターネット環境がなくてもできるってことですか?
(PC)
8 DNOUP
>>2
>>3
ありがとぅございます
名指しは、1番サレッシーさんが詳しいかなぁッテ思ったんで(・艸・`*)わら
>>4
全然恥ずかしくなんてありませんょ(・∀・)参考になりましたしょッ(ノ∀`)
>>5
GPSレシーバーかぁその手もあるのかぁ
 
みなさんドーモです(*´∀`)
友達もPCなしでガンバッテるんで、話し合って決めよーと思ぃます(^艸^)
ホントどぅもでした
(P900i/FOMA)
9 T:Aレーション盛男◆1cYc
>>7
技術的に考えたらGPSレシーバーがあればネット環境なくても大丈夫なはずです。

調べてみたんですが、レシーバー自体のスペックもいいものなので使い勝手も良いかと…。


私が現段階で答えられるのはこれぐらいです。

でも凄いですよねー例に出せば北海道広大なの大草原のど真ん中でPSPとレシーバーとOPSがあったらできるんですものね…

時代はかわりましたねぇ
(D902i/FOMA)
10 せる
んだなぁ〜(*^^*)
(P902iS/FOMA)
11 [T:A]サバイバー◆LFpG
>>10
んだなぁ〜ってw
東北人ですか?(・∀・)w
(W43T/au)
12 DNOUP
ホント世の中変わりましたょね

GPSレシーバーでオプスが出来るッてコトは、インフラ?が出来るッてコトですか?
バカな質問でゴメンなさぃー
(P900i/FOMA)
13 [T:A]レーション盛男◆DgYl
思ったんですけども、サイバーバル?だったかな?自分は操作しないでやるオンライン上の部隊同士の戦いにはやっぱりWiFi環境がないとだめかもしれません。

と言いますけど実際まだまだわからないので、誰か情報お待ちします。
(D902i/FOMA)
14 ナハハ
GPSレシーバーではオンラインは出来ませんよ?無線LANによるアクセスポイントが必須だと思われ…
(PC)
15 ラフネックス
30歳
GPSレシーバーでオンラインのプレイはふかのうですよ。あれはあくまで仲間さがしのアイテムのひとつであって
(P902iS/FOMA)
16 レーション盛男◆1cYc
>>14-15
やっぱそうでしたか。よかったどっちも持っていて・・・
(PC)
17 そうなの?
GPSレシーバーでできると思って買っちゃった(;_;)
(N702iD/FOMA)
18 かと番α
↑(;o;)
(P902i/FOMA)
19 〇〇
↑↑( ̄□ ̄;)!!

もしできたら返品してもらえば(;´□`)
(W32S/au)