1 ロック

パソコンが…

フリー掲示板に書き込んだんですが、ここの掲示板の人のほうがパソコンに詳しいと聞いたので場違いと思いますがよろしくお願いいたします。
パソコンでYahoo!動画を見ていたら急にパソコンの電源が落ちて、それ以来うんともすんとも動かなくなりました↓↓何故でしょうか??また直せるモンですかねぇ?(>_<)場違いですがよろしくお願いいたします
(PC)
2 スコラ
いろいろな要因が考えられるので一概には言えないのですか何も反応しないって事は電源ユニットが壊れてるのかも。修理に出すのが一番ですね。
(SH901iS/FOMA)
3 サレッシー
僭越ながら・・・。

その情報だけでしたら、考えられる事が多すぎて・・・。
以下が可能性です
@電源BOX
ACPU
Bメモリー
Cマザーボード(チップセット)
上記のどれか、もしくは複数が熱でやられてしまった。

かとおもわれます。
でも一番可能性が高いのは電源BOXかと思います。
最近なぜか電源ボタンを押しでも起動しなかった事はありませんでした?

できればもう少し情報をください。
(EZ)
4 ロック
スコラさんサレッシーさん返答アリガトォございます★☆

これまでに電源ボタンを押しても起動しない、という事ゎありませんでした。 思い当たる事と言えば、Yahoo動画を見る前にネット上の画像をペイントに取り込んで縮尺を変えて印刷するという事を5,6回繰り返している内に、コンピュータの処理の反応が悪くなっていたと言う事ぐらいです。今までゎ全く問題なく機能していました。 自分ゎパソコンにゎ全く無知な人間ですので、どうか知恵を貸してくださぃm(_ _)m
(PC)
5 サレッシー
情報ありがとうデス。
その画像処理をしていた時、ちゃんとクーラーつけてました?部屋は暑くなかったですか?

処理が重くなったのは熱のせいかもしれません。

ひょっとすると、CPUが焼けてしまったかもしれません。

CPUはどれをお使いですか?
(EZ)
6 ロック
クーラーゎ付けてました。深夜だったので部屋が暑いという事ゎなかったです。

そう言われてみればバッテリーを触ると熱かったです
あと、CPUと言うのゎインテルペンティアムプロセッサ4とか、そぉゆう感じのヤツを言うんですかねぇ?
(PC)
7 サレッシー
ノートですか!?
デスクトップかと思いこんでました。
(^_^;)

修理にだすしかなさそうですね。
(>_<)
(EZ)
8 サレッシー
あ、ちなみに、バッテリーの熱は全く関係ありません。
確かにパソコンの内部に入り込んでますが、CPUがだめになるなら、もっと熱くなりますから・・・。
CPUクーラーをつけなければ、目玉焼きがつくれます。最新のCPUなら。
(EZ)
9 ロック
そぉですかぁ↓(>_<)修理に出すといくらぐらいかかりますかねぇ??
(PC)
10 サレッシー
ごめんなさい。
僕はパソコンを使い続けて10年弱経ってますが、ノートはあまり好きでないので、一台しか持っていなく、パソコンそのものを修理に出した事がないので、相場は分からないんです。
(>_<)
ごめんなさい・・・。
(EZ)
11 ロック
謝ってもらわなくてイィですよぉ(>_<)わかりました★いろA教えていただいてアリガトォございました☆
(PC)