1 ラル夫
天歳

回線に異常事態!!

とっても困ってます
詳細は後ほど
(F902iS/FOMA)
2 ラル夫
17歳
ちょっと前までホストしてもラグが起こらないくらい、かなり快適なMGOライフを送ってたんですが、最近、ホストしたらみんなレッド、ラグ起きまくりで回線落ち。普通の部屋に入っても毎回自分だけレッドでラグ起きまくりで、最後に回線落ち。
これの繰り返しなんです。
さすがに人数増えたからってこの変わり様はあり得ないなと思って、ヤフーBBのサイトのスピードチェックしたんです、
結果は以下の通りです

下り通信速度(ダウンロードスピード)→25Kbps
上り通信速度(アップロードスピード)→21474836Kbps

これは異常ですよね。
解決方法教えてぐださい
(F902iS/FOMA)
3 ボーズ◆gaKi
オンラインに関する技術的な質問てスレの、サレッシー兄さんに聞いた方がいいかも(´□`)。
(D901i/FOMA)
4 dd
同じく最近困ってます…。
サーバに入ってもすぐに…サーバとの通信でエラーが発生しました(1414)
ってなってサーバから追い出されます…。
(W31S/au)
5 ラル夫
*#歳
サレッシー兄さんきてくださーい!(=゜ω゜)ノ
(F902iS/FOMA)
6 毛路他ン
そーやサレッシィー兄さんに頼むのが一番。ワルいが兄さん、いろんな人の質問答えたってー?いろいろあったでー
(PC)
7 サレッシー
あ、はいはい。
来たよ。
(^_^;)


えっと?
どうも、回線が不安定って事だね?

今サーバーが重いって言われてるけど、自分だけが極端に重いってことね?

で、スピードチェックしたら?上りが25k/bpsで?下りが・・・?え!?21.4G/bps!?
少なくとも逆だと思うけど、変な数値だね。
っと、その前に、回線が重いからってスピードチェックしても、あまり意味がないよ。
(^_^;)

でね、その状況なら、ソフト的に何かなってると言うより、ハード面で何かありそう。もっと言うと、おそらくキャリアーの方だと思う。

最近、近くで工事あった?お家に大きな機械入れた?

そして次は・・・・、エラーコード1414だね。

調べてから返答するよ。でも、公式ページで調べてから書き込んでるんだよね?
じゃ、その次の回答も必要になるよね。
ちと時間ちょうだい?
(EZ)
8 サレッシー
あ、間違えた。
上りが21.4G/bpsか。
(^_^;)
(EZ)
9 ラル夫
17歳
はい。サレッシー兄さん、お願いします
(F902iS/FOMA)
10 サレッシー
いや、工事あった?機械入れた?

まずそこから。
(^_^;)
(EZ)
11 マスター醤油
サレッシーさん僕もチョットいいすか?
スレたてたんですが、突然オンできなくなりました(;_:)モデムかなって思って再起動もしたんですが、できないんです^^;
(D902i/FOMA)
12 ラル夫
00歳
家から約5メートル前で工事してます
(F902iS/FOMA)
13 dd
サレッシーさんありがとうございますm(__)m
公式での調べかたがわからなくて…
(W31S/au)
14 サレッシー
5メートルかぁ・・・。
近いなぁ・・・・。
できれば、どんな工事かを確認して、その情報を元に回線業者に確認してみてくださいな。
ソフト的なものではない可能性がたかいので・・・・。
(^^;;;

そして、エラーコード1414なんだけど、
公式ページで見てみたよ。
該当なしだよ?
エラーコードをもう一回丁寧に見てみて。
(>。<;
(PC)
15 サレッシー
>>マスター醤油さん
その情報だけではたらないなぁ・・・。
最近何をしたのか?と、どんなエラーが出たのかが分からなきゃ・・・。
(+。*;
(PC)
16 ラル夫
17歳
最近パソコン放置してるんですが……ウィルスのせいだったりします?
(F902iS/FOMA)
17 マスター醤油
えっとプロバイダはヤフーbbでそれについてきまモデムはトリオモデム3-Gっていいます。で、モデムの上から
電源
警告
パソコン
データ
リンク
無線LAN
BBフォン
通信
ってランプがつくところがある欄があるんですが

電源、パソコン以外まったくつかないんですよ..
関係してるのはパソコン(プレステ)につなぐLANケーブルなのか、
電話線からモデムにつなぐモジュールケーブルなのか、
はたまたモデムがイかれたのか、それか設定なのか..
パソコンは初心者です..
(D902i/FOMA)
18 マスター醤油
なんか、普通の業者さんに頼んでるみたいな感じになっちゃいましたね(^^;)
いい忘れてました、一昨日まで何もいじってないです。今日いつもどうりにプレステとMGO起動したらこうなりました(._.)
(D902i/FOMA)
19 dd
わかりました!
エラーコードもう一度見てみます!
(W31S/au)
20 サレッシー相方改め(ERI)
25歳
醤油さん、初めまして〜。
サレッシー相方と申します。
モデムランプなのですが、LINKが点灯していないということは接続が確立していないということなので、回線の接続認証自体失敗している状態です。
一度モデムの電源を抜いて10秒後に電源を入れ、全ランプが点灯後、ランプが落ち着くのでLINKが全く付かないかどうか注意して見てみてくたさい。
時間が遅いのでまた朝に掲示板覗きにきます。
エラーについてはサレッシーのほうに任せます♪(回線のほうが解決しないとどうにもなりませんが…( ノД`)
(EZ)
21 サレッシー相方改め(ERI)
25歳
醤油さん、言い忘れてしまいました。( ノД`)
壁のモジュラージャックからモデムまでの線が抜けたり緩んだりしていないか、一度抜き「カチッ」と手応えがあるまで挿してから電源の入れ直しをお願いします。
因みに電源入れ直し後、数分linkランプが点灯しない場合があるのでゆっくりと確認してみてください。<(_ _*)>
(EZ)
22 マスター醤油
ERIさん、おはようございます(^^)昨晩は良きご指導ありがとうございます。今日起きてさっそく試したのですがまったく変化なしです..(TAT)
ヤフーに電話してみます(^^;)ご迷惑かけてすいません(-_-;)
(D902i/FOMA)
23 サレッシー相方改め(ERI)
ぅ〜ん、確かにそのほうが解決早いかもしれません。(*^ー゚)b
本日中に解決できる問題だったら良いですね(ノД`)
(PC)
24 ラル夫
僕の質問は無視ですか…
(F902iS/FOMA)
25 サレッシー
あ、返答が遅れてごめん。
(>_<)

ウィルスの可能性は全くないよ。
だって、PS2のウィルスなんて、聞いたことないからね。

で、回線業者はどうだった?


ちなみに、サレッシー相方っていうのは僕とは別の人で、ぼくの彼女だから、無視したんじゃなくて、ただ僕が返答に遅くなっただけだよ。
(EZ)
26 サレッシー相方改め(ERI)
25歳
>ラル夫さん
現在、サレッシーと話進んでるんですよね?
しかも私のほうで「エラーについてはサレッシーに任せます」と書いたと思うのですが読みましたか?w
こちらも相手の状況を見つつ、情報を調べながらやっています。
質問に焦りは禁物なのでゆっくりとゆとりを持って取り組みましょうね。(;´∀`)

因みにサレッシーと私は専門分野が違うので、(サレッシーの方が分野の幅的に優秀ですが(ぁ
答えられる内容とそうでないものがあります。
以後お見知りおきを^^
(PC)
27 ラル夫
業者にきても
らうこになりました
(F902iS/FOMA)
28 dd
エラーコードやっぱり(1414)でした…
他にも(815)や(1001)…原因は何ですかね?パソコンとか全然詳しくないので…すいません…
(W31S/au)
29 ジマ
横からすいません。
>>28 エラーコード(1414)はddさんと同じく発生して困ってます。
あと(1401)とかもあります。
「サーバー接続トラブルへの暫定対応」で少しは良くなっている様ですが。
(PC)
30 由香さん
そんなことはない!
(PC)
31 C,ロナウド
俺はエラーが出た場合、
ルーターの電源コード抜いてまた
挿してやったら大抵エラーって出ないよ^^(参考までに・・・
(PC)