1 ばる

料金

馬鹿みたいな質問でスミマセン。MGO自体は無料という事はわかるのですが、通信費みたいなのはつないでるサーバーに払うのですよね?いくらくらいですか?あと、BBパック(?)はおいくら?
(EZ)
2 フェノム
BBPACKは必要ないですよ アダプターだけでOKです(とりあえず説明しときますが) PS2の後ろを見ればわかりますがCard型と機械型があるので自分のPS2にあった方を買うよう注意してください
薄型のPS2だったら必要ないです
(SH902iS/FOMA)
3 削除済
4 コンバット
通信料は各プロバイダーの月額です。

>>3
それはモンスターハンターやバイオアウトブレイクファイル2などです。カプコンからの販売ゲームが主体ですよ


良く説明書を見ると分かりますよ。
(EZ)
5 ライル
すいません質問なんですが、通信料はプロパイダーとすでに契約していて、パソコンで使用している場合でもさらに払わなくてはいけないのですか?
(PC)
6 OCELOZ
いや、さらに払う必要はないですよ!
だからもともとネット環境が整ってる人は特に追加料金はありませんので、安心して遊べます!
(SO902i/FOMA)
7 ライル
ありがとうございます!ではそのうち参加したいと思います!!
(PC)
8 ライル
とおもったら初期型のPS2でオンラインするのに必要なパーツが生産終了&出荷終了・・・。俺はメタルギアオンラインできそうにないです・・・。
(PC)
9 WADAM
BBパックとか15000円ぐらいです
なのでこれ買うより薄型を新品で買った方が得かと〜
PS3はそんなすぐに買う訳じゃないですからね。
(W32H/au)
10 フェノム
桃太郎とか中古品をおいてある店に行ってみたらどうですか??
(PC)
11
>>9
MGOはHDDを必要としないので、BBunitではなくネットワークアダプタ(\4000程度)を買えばいいんですよ。
(W33SA/au)